タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
巨大掛軸をめぐる文化交流:祈りと暮らしのかたち トピック展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九州国立博物館‖編集 |
出版者
九州国立博物館 |
出版年
2010.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000333662 |
請求記号
721.1/10009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秩父平氏畠山重忠とその時代:企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
埼玉県立嵐山史跡の博物館‖編集 |
出版者
埼玉県立嵐山史跡の博物館 |
出版年
2010.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000354719 |
請求記号
289.1/11907 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アーキラボ:建築・都市・アートの新たな実験1950-2005MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森美術館‖編 |
出版者
平凡社 |
出版年
2005.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910593722 |
請求記号
520.8/10014 |
詳しく見る |
タイトル/記事
判例時報 昭和28-29年/10,13-14,16-25~2024年12月21日号:判例評論 判時MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
判例時報刊行会 |
出版者
判例時報社 |
出版年
1953.6 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002949.1773 |
請求記号
3類雑誌/32/ハン |
詳しく見る |
タイトル/記事
判例時報 昭和28-29年/10,13-14,16-25~2024年12月21日号:判例評論 判時MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
判例時報刊行会 |
出版者
判例時報社 |
出版年
1953.6 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002949.1772 |
請求記号
3類雑誌/32/ハン |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松誠-デザイン+ユーモアMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松誠‖[作] 東京国立近代美術館‖編集 |
出版者
東京国立近代美術館 |
出版年
c2008 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000272606 |
請求記号
751.1/コマ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「色彩」としてのスフィンクス-加納光於:Kano Mitsuo 1960-1992MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加納光於‖[作] セゾン美術館‖編集 徳島県立近代美術館‖編集 |
出版者
セゾン美術館 |
出版年
c1993 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910297453 |
請求記号
730.8/10008 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国宝「史記」から漱石原稿まで:東北大学附属図書館の名品 東アジア出版文化展 図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
第15回仙台国際シンポジウム実行委員会 |
出版年
2003.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910591809 |
請求記号
026/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
IAMAS GRADUATION AND PROJECT RESEARCH EXHIBITION 2020:第18期生修了研究発表会・プロジェクト研究発表会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤羽亨∥監修 |
出版者
情報科学芸術大学院大学 |
出版年
2020.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001371157 |
請求記号
708.7/アカ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
Cultex:共通言語としてのテキスタイル 共振する思考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福冨幸‖編 |
出版者
岡山県立美術館 群馬県立近代美術館 |
出版年
2010.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403213 |
請求記号
753/フク カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
隠岐の祭礼と芸能:企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島根県立古代出雲歴史博物館‖編集 |
出版者
島根県立古代出雲歴史博物館 |
出版年
2018.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001231224 |
請求記号
386.173/コタ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中教審答申解説 2017:「社会に開かれた教育課程」で育む資質・能力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
無藤隆‖編 『新教育課程ライブラリ』編集部‖編 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001029249 |
請求記号
375.1/ムト チ/2017 |
詳しく見る |
タイトル/記事
判例時報 昭和28-29年/10,13-14,16-25~2025年2月21日号:判例評論 判時MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
判例時報刊行会 |
出版者
判例時報社 |
出版年
1953.6 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002949.1778 |
請求記号
3類雑誌/32/ハン |
詳しく見る |
タイトル/記事
あおもり縄文展:JOMONを世界へ、三内丸山からの発進 世界遺産暫定リスト入り記念 トピック展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青森県教育委員会‖編集 |
出版者
青森県教育庁文化財保護課 |
出版年
2008ごあいさつ |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000220453 |
請求記号
212.1/10017 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北大路魯山人:塩田コレクション 暮らしに息づく魯山人の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北大路魯山人‖[作] |
出版者
世田谷美術館 |
出版年
2014.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000850915 |
請求記号
751.1/キタ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
始皇帝と大兵馬俑:特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京国立博物館‖[ほか]編集 |
出版者
NHK NHKプロモーション 朝日新聞社 |
出版年
2015.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000913899 |
請求記号
222.04/10081 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東洋学の歩いた道:学習院・永青文庫・東洋文庫 三館連携展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
学習院大学‖編集 永青文庫‖編集 東洋文庫‖編集 |
出版者
学習院大学 |
出版年
2013.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000719518 |
請求記号
220/10129 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出版流通メディア資料集成 2[第9巻]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2[第9巻]:戦時日本出版配給機関誌編 第9巻 |
作成者
|
出版者
金沢文圃閣 |
出版年
2014.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000724519 |
請求記号
024.1/10081/2-9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
犬のための建築MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ARCHITECTURE FOR DOGSINC.‖編 原研哉‖企画構成 日本デザインセンター原デザイン研究所‖企画構成 |
出版者
TOTO出版 |
出版年
2013.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000696760 |
請求記号
520.4/アキ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
判例時報 昭和28-29年/10,13-14,16-25~2024年12月21日号:判例評論 判時MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
判例時報刊行会 |
出版者
判例時報社 |
出版年
1953.6 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002949.1771 |
請求記号
3類雑誌/32/ハン |
詳しく見る |
タイトル/記事
「日本のわざと美」展:重要無形文化財とそれを支える人々 平成17年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁文化財部伝統文化課‖編集 |
出版者
茨城県陶芸美術館 大阪歴史博物館 |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910715046 |
請求記号
750.87/フン ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルーヴル美術館展:日常を描く-風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安室可奈子‖[ほか]訳 国立新美術館‖編集 日本テレビ放送網‖編集 ルーヴル美術館‖編集 岩田高明‖校閲 |
出版者
日本テレビ放送網 |
出版年
c2015 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000934388 |
請求記号
723.3/10514 |
詳しく見る |
タイトル/記事
庭師と旅人:「動いている庭」から「第三風景」へ ジル・クレマン連続講演会録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジル・クレマン‖著 秋山研吉‖訳 エマニュエル・マレス‖編 |
出版者
あいり出版 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001409018 |
請求記号
629/クレ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
<谷口吉郎・谷口吉生>の建築:金沢が育んだ二人の建築家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷口吉郎‖[作] 谷口吉生‖[作] 谷口建築設計研究所‖企画編集 渡辺洋‖訳 アーバン・コネクションズ‖訳 |
出版者
谷口建築展実行委員会 金沢市 |
出版年
2014.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001454012 |
請求記号
520.87/タニ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
判例時報 昭和28-29年 10,13-14,16-25~2023年12月21日号:判例評論 判時MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
判例時報刊行会 |
出版者
判例時報社 |
出版年
1953.6 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002949.1736 |
請求記号
3類雑誌/32/ハン |
詳しく見る |