タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
昭和仏教全集 第2部 16MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2部 16:照心禅話 高崎直承集 |
作成者
|
出版者
教育新潮社 |
出版年
1969.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910356148 |
請求記号
180.8/8/2-16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸ひと物語第2部 今に生きる北前船6 魅せられた人々 銭五編① 82年、子孫が遺品館訪問 前田家県立図書館130年目の”和解” しこり解け、現在も交流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-04-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340589 |
請求記号
北前船 |
詳しく見る |
タイトル/記事
香林坊物語<38> 第2部 流れ 伝道のとりで 4つの教会建ち並ぶ 学生らが次々入信 ウインが布教の灯ともす 宣教師が街角でつじ説法 地元も声援惜しまずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-03-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082434 |
請求記号
2香林坊物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北方の隣人たち 第2部 沿岸地方を訪ねて4 確かな変化 様変わりするメーデー 参加への強制なくなり 党への反発も公然 未来見つめる市民 街角で ”日本車”が給油の列MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084182 |
請求記号
3北方の隣人たち |
詳しく見る |
タイトル/記事
北方の隣人たち 第2部 沿岸地方を訪ねて5 開ききらない扉 ”基地の街”開放に努力 経済交流促進に障害 外国人滞在に制約 日本側にためらい 街角で カシワの枝に薬効?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084183 |
請求記号
3北方の隣人たち |
詳しく見る |
タイトル/記事
北方の隣人たち 第2部 沿岸地方を訪ねて6 緩やかな転換 民生技術に外資期待 軍事関連工場で家電も 日本企業も参入 対岸の北陸に注目 街角で 「ニェト」いろいろMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084185 |
請求記号
3北方の隣人たち |
詳しく見る |
タイトル/記事
北方の隣人たち 第2部 沿岸地方を訪ねて7 将来を見据え 若い世代の交流を育て 資金援助に協会創設へ 今夏からスタート まず相互にシンポ 街角で 斜に構える若者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084186 |
請求記号
3北方の隣人たち |
詳しく見る |
タイトル/記事
北方の隣人たち 第2部 沿岸地方を訪ねて8 ある”別荘人” 退役軍人の豊かな老後 平均月収を上回る年金 土地「無料」で入手 多彩な家庭の食卓 街角で 玄関先の文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084187 |
請求記号
3北方の隣人たち |
詳しく見る |
タイトル/記事
北方の隣人たち 第2部 沿岸地方を訪ねて12 墓地は語る 異郷に消えた「人生」 歴史踏まえて新時代を 元日本兵のソ連人 次から次と埋葬 街角で 登山用コンロが活躍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084193 |
請求記号
3北方の隣人たち |
詳しく見る |
タイトル/記事
第2部 しんぶん博物館 恒信から如春、恒富へ 本誌彩った絵師たち 時代を映す筆致冴え 文才の「原石」磨く場 金沢の三文豪をはぐくむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-08-04 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000088054 |
請求記号
件名北國新聞社 |
詳しく見る |
タイトル/記事
介護保険第2部 期待と不安(2) <問題点> 正確さ、均一性 改善進むが 微妙に違う判定 生活を左右することも 膨大な申請、足りぬ時間 委員、自宅で書類読み込みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-10-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107841 |
請求記号
件名介護保険(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート 河北潟干拓 (33) 第2部 その歩み 一向一揆 沿岸に有力寺集結 地の利、勢力拡大を後押し 「百姓の持ちたる国」 大きい寺院の役割 最後の拠点・木越砦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-03-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039547 |
請求記号
5 レポート河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート 河北潟干拓 (35) 第2部 その歩み 全盛期 「不湖」生かす村々 160年間に450ヘクタールを開田 自然のかんがい利用 享保期までに集中 藩財政再建で再びMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-03-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039549 |
請求記号
5 レポート河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート 河北潟干拓 (36) 第2部 その歩み 銭五の夢(上) 一族の繁栄を託す 米相場で築いた財産背に 銭五の埋め立て事業 一隻の古船が契機に 奥村栄実の死で暗雲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-03-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039550 |
請求記号
5 レポート河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート 河北潟干拓 (37) 第2部 その歩み 銭五の夢(中) 二百ヘクタールの水田開発 住民の反対に心労募らす 予想外の難事業 動乱の時代を予見 後継者問題に悩むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-03-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039551 |
請求記号
5 レポート河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート 河北潟干拓 (38) 第2部 その歩み 銭五の夢(下) 投毒容疑は口実か 密貿易の発覚恐れた藩 罪状認否のまま獄死 藩医は湖水腐敗説 没収財産は300万両にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-03-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039554 |
請求記号
5 レポート河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート 河北潟干拓 (39) 第2部 その歩み 米の道 宿駅脅かした舟運 藩の独占で”もぐり”招く 全体の二割が舟運業 商用荷物はご法度 ルート開放は明治四年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-03-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039555 |
請求記号
5 レポート河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート 河北潟干拓 (41) 第2部 その歩み 士族の埋め立て 旧藩士が開田計画 漁民の猛反対で立ち消え 27年間の係争事件 士族側が全面敗訴 資金難だった計画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-03-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039557 |
請求記号
5 レポート河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート 河北潟干拓 (42) 第2部 その歩み 反対期成同盟 千ヘクタールの埋め立て案 漁民結束、土壇場で阻止 ムシロ旗立て県庁へ 九分通り着工決定 「埋め立て男」転身MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-03-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039559 |
請求記号
5 レポート河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート 河北潟干拓 (44) 第2部 その歩み 内灘試射場 見返りとして浮上 沿岸住民の機運盛り上がる 米増産へ干拓計画 膨大な金に政府難色 接収解除で宙に浮くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-03-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039561 |
請求記号
5 レポート河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート 河北潟干拓 (48) 第2部 その歩み 抱き合わせ 金沢港絡める案も 施設構造相いれず分離へ 多目的干拓への一石 港整備促進の好機 拡幅断念、砂丘に放水路MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-03-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039565 |
請求記号
5 レポート河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート 河北潟干拓 (51) 第2部 その歩み 設計変更 放水路を30メートル拡幅 39豪雨、基準雨量を突破 国道まで一面水没 三つの方法を検討 経済、技術的に最良案MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-04-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039568 |
請求記号
5 レポート河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート 河北潟干拓 (52) 第2部 その歩み 金沢の夢 国際空港の構想も 水田利用の見直しムード 六十万都市構想の中で 技術的には実現可能 農地利用の壁破れずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-04-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039569 |
請求記号
5 レポート河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート 河北潟干拓 (53) 第2部 その歩み 米過剰の衝撃 揺れ動く利用計画 バラ園、ウナギ養殖案も 水田造成は時代に逆行 畜産農家にとって朗報 農政の混乱乱す鏡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-04-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039570 |
請求記号
5 レポート河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート 河北潟干拓 (54) 第2部 その歩み 米作り運動 水田抑制策に反発 食糧危機、増産意欲を刺激 周辺農家が最後の抵抗 協議会つくり陳情攻勢 一歩も譲らぬ農林省MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-04-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039572 |
請求記号
5 レポート河北潟干拓 |
詳しく見る |