タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
加賀藩の風景(22) 七稲地蔵(金沢市東山1丁目) 語り継がれる民衆の哀訴 泣き一揆の首謀者を供養 「米くれまいやー」 幕藩体制揺らぐMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-09-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104981 |
請求記号
件名七稲地蔵 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲 この道一筋、輝く栄誉 石川県関係 勲三等旭日中綬章 川口久雄氏(72) 金沢大学名誉教授 日本文学のルーツを敦煌にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-04-29 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102451 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ど根性 おんな編60 山口喜子さん(62)【下】 大型店出店に踏んばる 「黒船が来たよう」 会議所の議員にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-03-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074787 |
請求記号
2ど根性 おんな編 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとから挑戦 第42話 夢をのせた丼(2) 客は和倉止まり 「悔しくないか」 「ご飯うまい」 同じ危機感MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-04 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079673 |
請求記号
件名能登丼 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢のししがしら(32) 八方にらみじし どちらへ回っても眼光の鋭さ離れぬMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-10-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079194 |
請求記号
件名獅子頭(4) |
詳しく見る |
タイトル/記事
美の真髄 日本伝統工芸展金沢展(2) 友禅訪問着「いざない」 毎田健治(金沢) 塗り重ねの技法駆使 11日まで石川県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-11-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077522 |
請求記号
件名日本伝統工芸展金沢展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
どうなる「越年政局」 県関係国会議員インタビュー(2) 県政保守合同勇気持って 小渕内閣は任期全うを 県政保守合同勇気持って 瓦力・防衛庁長官MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-12-18 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000076529 |
請求記号
件名国会議員 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北の都に 旧四高開学90年(2)人材輩出 医学、哲学、文学・・に夢と誇り、友情あふれて 精神の基礎育った お互い称える 作品に金沢の生活 経営同期コンビMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054484 |
請求記号
四高 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「ざ・かなざわ」からー豊かな個性 その核を求めて 2)基調講演(中)世界の中の金沢 歴史と風土が色に出る 都市の特性で西欧と共通点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-09-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058972 |
請求記号
3シンポジウム「ざ・かなざわ」から |
詳しく見る |
タイトル/記事
「ざ・かなざわ」からー豊かな個性 その核を求めて 25)討議に参加して(2)工芸品を生活の中に 飾り物でなく買って、使ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058998 |
請求記号
3シンポジウム「ざ・かなざわ」から |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (12) 中西舗土 (俳人、金沢) 雪折(植物) ごり汁(生活) おいでまつり(行事) 犀星忌(行事) 立山の春山開き(行事)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-03-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067481 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
頑張りまっし 金沢ことば 先生いまむかし(2) 「かなしい」もいけません 「恥ずかしい」言い換え 自慢らしいヤツ? 標準語のお手本にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-08-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066985 |
請求記号
8 頑張りまっし 金沢ことば ② |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登原発 20年の軌跡 (32) 人間模様 暗くてつらい日々 〝主役〟地元赤住の人たち 平和でのどかな集落揺れた 反対派もなんの気負いもなく淡々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-02-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064130 |
請求記号
5 能登原発 20年の軌跡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
福井からの報告 証言 原発20年 第4部 アキレスけんは切れないか-蒸気発生器の行方 (2) 損傷と補修 技術レベルは高度にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-09-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063940 |
請求記号
5 福井からの報告 証言 原発20年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸企業 若きリーダーたち 自動車部品リサイクル会宝産業 近藤高行常務(32)資源高騰チャンス拡大 海外販売代理店ネットワーク化販売好機逃さずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-18 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000287021 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
版画で再現沿線風景、七尾のサークル、のと鉄道に作品集贈るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-08-30 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000306745 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
自然 中央公論社 昭和23-24年 3(5-10,12),4(1-10)~昭和59年5:Shizen NatureMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中央公論社 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1946.5−1984.5 |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2800000001742 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[鈴見全図写]:金沢都市計画図 22鈴見MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市 |
出版者
|
出版年
昭和32年2月 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001771 |
請求記号
402-8/175-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
家計調査報告(北陸地方) 昭和60-61年~平成3-4年 1991(1-4,6-12),1992(1-11)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
総務庁統計局 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000002601 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
Japan in pictures : Asahigraph 昭和9年 2(7-12)~昭和14年 7(6,8):アサヒグラフ海外版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
Asahi Shimbun-sha |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000003754 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
保証月報 昭和48-50年 1973(12),1974(11),1975(6)~平成31年(2019)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川県信用保証協会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000002118 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
会誌 平成24年度(2012)~平成29年度(2017)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川県放射線技師会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000004282 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
あすか : 非同人誌【福中文庫】 あすか編集部 昭和47年(1972)第1号~昭和52年(1977)第6号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
あすか編集部 あすか社 |
出版者
あすか編集部 |
出版年
1972- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000004445 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
階段 : 詩誌【福中文庫】 階段誌の会 昭和47年(1972)174号~昭和50年(1975)212号:詩誌階段MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
階段誌の会 |
出版者
階段詩の会 |
出版年
19-- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000004572 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
釜ヶ崎通信【福中文庫】 昭和43年(1968)No.1~昭和47年(1972)No.7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹島昌威知 |
出版者
竹島昌威知 |
出版年
1968.9- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000004631 |
請求記号
|
詳しく見る |