タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
グラビア 郷土に生きる(菓子木型)佐々木順三さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:27号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1972-02 |
掲載ページ
p47-50 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052454 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
スウの銀の椅子②MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:147号 |
作成者
文/水野スウ・画/赤瀬みみ |
出版者
|
出版年
1982-02 |
掲載ページ
p79-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000049593 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
クリエイター・ナウ②/鍛造に魅せられてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:147号 |
作成者
畑野充勇 |
出版者
|
出版年
1982-02 |
掲載ページ
p26-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000049580 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
みちくさ草紙58MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:147号 |
作成者
文/木村久吉・画/畝村石道人 |
出版者
|
出版年
1982-02 |
掲載ページ
p76-78 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000049592 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
友だちはボーダレス!④MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:267号 |
作成者
シャハル・シュニットさん |
出版者
|
出版年
1992-02 |
掲載ページ
p30 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000047749 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集 大河ドラマがもっとよくわかる 前田家を支えた家臣たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:387号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-02 |
掲載ページ
p1-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000046025 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
譲渡抵当受戻権についての再考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:7(2) |
作成者
海原文雄 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1962-02 |
掲載ページ
62-83 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019319 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
時宗(遊行宗)の痕跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:37号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1972-02 |
掲載ページ
p12-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021697 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
季節の方言(第四集)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:37号 |
作成者
馬場 宏 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1972-02 |
掲載ページ
p15-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021698 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
若山荘をめぐる人々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:37号 |
作成者
橋本秀一郎 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1972-02 |
掲載ページ
p20-24 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021700 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
法住寺白山神社連句奉納額MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:37号 |
作成者
浅田量治 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1972-02 |
掲載ページ
p37-38 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021703 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日韓国際シンポジウム『飛鳥の王権とカガの渡来人』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:62号 |
作成者
|
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2002-02 |
掲載ページ
p3-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023759 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
資料紹介:2021年新収蔵品紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:137号 |
作成者
野村将之 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2022-02 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022256 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県における私学の現況と問題点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:150号 |
作成者
寺西貫照 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1962-02 |
掲載ページ
26-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011634 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
成年になつた有権者は選挙をどう考えているかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:150号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1962-02 |
掲載ページ
32-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011639 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
本郎郷における中世寺院勢力の研究(1)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:第6号 |
作成者
坂下喜久次 |
出版者
珠州郷土史研究会 |
出版年
1952-02 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019680 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾の歴史的町並み 伝統町家と近代建築MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:21号 |
作成者
市川秀和 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2002-02 |
掲載ページ
39-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009573 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
平成十三年スタクチャン村での活動日誌よりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:21号 |
作成者
出村豊 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2002-02 |
掲載ページ
105-114 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009578 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末期加賀藩銃卒制度の成立・展開と動員論理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:54号 |
作成者
宮下和幸 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2012-02 |
掲載ページ
1-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009899 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
黒川良安宅の変遷―古寺町の居宅について―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:34号 |
作成者
赤祖父一知 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2012-02 |
掲載ページ
6-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009909 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「スロイス方聚」スロイスの調剤処方箋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:34号 |
作成者
板垣英治 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2012-02 |
掲載ページ
18-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009913 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
遺跡地図の改訂刊行に期待する ―年頭にあたって―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:267号 |
作成者
橋本澄夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2002-02 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024910 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
福井県清水町片山地区の一石五輪塔についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:267号 |
作成者
宮本哲郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2002-02 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024912 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
芳春院-大徳寺塔頭と松の生き方-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:49号 |
作成者
山前圭佑 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2002-02 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004986 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名のふるさと-消えた地名のみ・こまつ-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:49号 |
作成者
白江勉 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2002-02 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004990 |
請求記号
|
詳しく見る |