タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
ダイアリーいしかわMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:733号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2022-07 |
掲載ページ
p66 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026452 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ダイアリーいしかわMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:731号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026509 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ダイアリーいしかわMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:730号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2022-01 |
掲載ページ
p58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026517 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
芥川晩年の誌一編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:24輯 |
作成者
山敷和男 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2002-05 |
掲載ページ
p66 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026888 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「香りの来た道」”香りの歴史”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:11号 |
作成者
諸江辰男 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
1992-06 |
掲載ページ
4-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009365 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
秀吉越中出陣をめぐる政治過程MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:167号 |
作成者
萩原大輔 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
1-12 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018439 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
常願寺川石工中嶋栄蔵についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:168号 |
作成者
古川知明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2012-07 |
掲載ページ
26-41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018447 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
だらぶち 月夜に荒ぶる男たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
テアトロ :862 |
作成者
阿寒弁 |
出版者
テアトロ社 |
出版年
2012-06 |
掲載ページ
p76-115 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018734 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀町の災害史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:55号 |
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p71-75 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020651 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世の鵜祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:53号 |
作成者
干場辰夫 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p17-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020780 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
飯塚神社奉納句MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:67号 |
作成者
|
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2012-04 |
掲載ページ
p51-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020812 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
寺家の大寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:54号 |
作成者
泉 昇 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1992-07 |
掲載ページ
p18-20 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020920 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
巻頭言ーコロナ禍と石碑調査の歩みーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
川端修 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p1-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020960 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能美市内の白山信仰ゆかりの地MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
鎌田康平 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p31-34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020964 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「蓮如の腰掛石」に寄せる想いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
柿原秀芳 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p61-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020969 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
~昭和を顧みて~館報抜き書きからMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
後泰夫 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p73-76 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020971 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和の記憶・思い出~三八の豪雪MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
柿原秀芳 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p77-78 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020972 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
豊かな自然が子どもの遊び場だった!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
元山洋 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p79-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020973 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
酔仙翁という花史の重みと風格を探るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
田中勲 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p82-84 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020974 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新型コロナウイルスを追いかけてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
川端修 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p85-92 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020975 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「カラカサ松」の言い伝えMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
松田昭臣 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p113-114 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020978 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『大聖寺町史』補遺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:67号 |
作成者
田嶋正和 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2022-04 |
掲載ページ
p10-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021040 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
まぼろしの川(続)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:67号 |
作成者
湯尻修平 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2022-04 |
掲載ページ
p17-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021041 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
棟札に見る婦負の中近世MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史檀:197号 |
作成者
松山充宏 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p1-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021366 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
乗光寺住職系図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:47号 |
作成者
馬場 宏 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1982-07 |
掲載ページ
p88 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021534 |
請求記号
|
詳しく見る |