タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
故受川策太郎先生を悼むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:35号 |
作成者
虎井吉雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2002-12 |
掲載ページ
142 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005037 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名のふるさと(加賀市と江沼郡の小字)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:47号 |
作成者
白江勉 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2002-04 |
掲載ページ
31-40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005278 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名は語る(17)〈加賀江沼の神社の変遷を探る〉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:47号 |
作成者
上出敕 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2002-04 |
掲載ページ
41-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005279 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
安島浦築港の顛末 北前船古里の明暗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:47号 |
作成者
小嶋豊治 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2002-04 |
掲載ページ
88-91 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005285 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
塩屋と北潟に残る女工哀史の「南郷おどり」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:47号 |
作成者
加端忠和 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2002-04 |
掲載ページ
91-101 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005286 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
二口かみあれた遺跡発掘からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:36輯 |
作成者
三輪吉一 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2002-08 |
掲載ページ
1-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005465 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登の「来訪神」信仰についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:36輯 |
作成者
中村裕 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2002-08 |
掲載ページ
7-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005467 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の祭り(羽咋の獅子舞)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:36輯 |
作成者
渋谷利雄 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2002-08 |
掲載ページ
19-20 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005469 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登最大の宝暦一揆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:36輯 |
作成者
高鳥毛助九郎 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2002-08 |
掲載ページ
30-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005472 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東嶺寺宝物螢山禅師自賛肖像画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:36輯 |
作成者
田島久世 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2002-08 |
掲載ページ
33-34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005473 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登島町向田鎮守伊夜比咩神社棟札MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:36輯 |
作成者
岡本順文 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2002-08 |
掲載ページ
35-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005474 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
笠師御蔵跡と御蔵高札についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:36輯 |
作成者
滝腰昇 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2002-08 |
掲載ページ
40-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005475 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
太鼓文化に見る能登の風土MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:36輯 |
作成者
村井直 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2002-08 |
掲載ページ
61-64 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005479 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
いまも生きる黒鍬の業績MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:36輯 |
作成者
岡本貞夫 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2002-08 |
掲載ページ
65-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005480 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能文連自然保護特別委員会現地調査の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:36輯 |
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2002-08 |
掲載ページ
73 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005483 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥浜貝塚の前期土器群MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:45号 |
作成者
南久和 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2002-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005872 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山山頂の遺跡と遺物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:45号 |
作成者
宮本哲郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2002-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005876 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〔資料〕藤本純吉記「老烈氏方叢」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:23巻1号 |
作成者
赤祖父一知 今井美和 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2002-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006352 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
杉木新村病院の沿革に関する資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:23巻1号 |
作成者
寺畑信太郎 寺畑喜朔 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2002-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006355 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
追い下された赤い猪―古代前後期文学の方法―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:17号 |
作成者
田村俊介 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
2002-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006594 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『本朝麗藻巻下』注解(九)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:17号 |
作成者
柳澤良一・本間洋一・高島要 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
2002-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006598 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
多田南嶺『龍都俵系図』注釈(4)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:17号 |
作成者
時代物浮世草子研究会 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
2002-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006600 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《書評》山田永著『古事記スサノヲの研究』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:17号 |
作成者
谷口雅博 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
2002-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006601 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
路地裏の光景vol.6 せせらぎの響きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:12号 |
作成者
有田明子 |
出版者
|
出版年
2002-06 |
掲載ページ
p218-219 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034095 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
マスコミ時評 北國新聞社論説委員会からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:11号 |
作成者
堀 喜代治 |
出版者
|
出版年
2002-03 |
掲載ページ
p234-237 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034432 |
請求記号
|
詳しく見る |