タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
四高こぼれ話 その一 「天下の書府」の伝統/進駐軍もうならせた四高図書館の洋書群MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:29号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-09 |
掲載ページ
p37-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033127 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
四高こぼれ話 その三 四高柔道部主将の井上靖/40年間解けなかった先輩との確執MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:29号 |
作成者
森井道男 |
出版者
|
出版年
2006-09 |
掲載ページ
p42-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033129 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
四高こぼれ話 その四 遭難四高艇、琵琶湖の悲劇/クルーの死因は溺死ではなく酸欠死かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:29号 |
作成者
森井道男 |
出版者
|
出版年
2006-09 |
掲載ページ
p45-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033130 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高岡今昔物語<第7回>関野神社などの大祭 高岡町人の財力見せつけた町会の甲冑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:29号 |
作成者
長谷川孝徳 |
出版者
|
出版年
2006-09 |
掲載ページ
p172-178 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033160 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山岸勇石川県教育長に聞く 金沢城は石川の文化の根っこ 城を誇りふるさとを誇ってほしいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:28号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-06 |
掲載ページ
p61-68 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033219 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
追悼 小松伸六氏 戦後創刊『文華』編集長 作家の背を押す文芸評論家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:28号 |
作成者
城山三郎 |
出版者
|
出版年
2006-06 |
掲載ページ
p110-111 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033230 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高岡今昔物語<第5回>新市域の旧福岡町 高岡と金沢をつなぐ人と物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:27号 |
作成者
長谷川孝徳 |
出版者
|
出版年
2006-03 |
掲載ページ
p136-144 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033268 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
千枚田水源の用水路改修 今年度から2年間で 棚田保全整備で県MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-05-19 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000200640 |
請求記号
件名 千枚田 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢のものづくりの未来を拓く ライフ&ファッション 金沢ウィークを展望するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:16号 |
作成者
広本香奈恵 |
出版者
|
出版年
2006-07 |
掲載ページ
p95-97 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062076 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
パブリシティ 金沢医科大学 人工透析から腎移植まで 腎不全に万全の対策で応えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:16号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-07 |
掲載ページ
p104-105 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062079 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢大学人国記(3) 平木孝志教授(金沢学院短期大学 生活デザイン学科)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:14号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-01 |
掲載ページ
p102-103 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062132 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
一途に生きよ 第3回 企業経営とは錬金術にあらず 株式会社クスリのアオキMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:15号 |
作成者
細井 勝 |
出版者
|
出版年
2006-04 |
掲載ページ
p59-66 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062100 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
第四高等学校とその時代「第一話」 四高の誕生 本康宏史氏(石川県立歴史博物館学芸専門員)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:15号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-04 |
掲載ページ
p97-99 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062106 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
都市環境マネジメント研究所の提言 民間の知恵と行動を力にコンソーシアムの金沢モデルをMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:14号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-01 |
掲載ページ
p8-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062110 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
巻頭特集 学都に響け、寮歌の調べ 四高生と寮歌/壱岐一郎 北の都、青春感謝と風土の讃歌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:16号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-07 |
掲載ページ
p18-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062059 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
都市環境マネジメント研究所の提言 将来へのシナリオの有無が企業誘致の明暗を分けるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:15号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-04 |
掲載ページ
p8-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062087 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
巻頭特集 国立大学法人化は追い風になったのか? 金沢大学の主な沿革MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:15号 |
作成者
広本香奈恵、押上充好 |
出版者
|
出版年
2006-04 |
掲載ページ
p40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062095 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
都市環境マネジメント研究所の提言 自ら輝きを放つ新しい時代の「学都」でありたいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:17号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10 |
掲載ページ
p8-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062038 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
巻頭特集 四高120年の記憶 寄稿 「貴重な寄り道」 直木賞作家・高橋治氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:17号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10 |
掲載ページ
p34-38 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062041 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
連載 四高とその時代「第三話」 戦時下の四高 本康宏史氏(石川県立歴史博物館学芸専門員)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:17号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10 |
掲載ページ
p44-45 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062043 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集 「兼六園周辺文化の森」の未来を考える 都心の文化施設が街のにぎわいを演出するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:17号 |
作成者
中道大介 |
出版者
|
出版年
2006-10 |
掲載ページ
p59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062046 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集 「兼六園周辺文化の森」の未来を考える 金沢都心に集積する多彩な文化施設MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:17号 |
作成者
中道大介 |
出版者
|
出版年
2006-10 |
掲載ページ
p70-71 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062050 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
夾竹桃物語-わすれていてごめんね 2006:絵画・書道・読書感想文集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
「夾竹桃物語-わすれていてごめんね」絵画・読書感想文事務局 |
出版年
2006.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000077927 |
請求記号
J319.8/キヨ/2006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
うかたま : 季刊 : ukatama : 食べることは暮らすこと 平成18年~平成18年:季刊ukamata 季刊うかたま 現代農業. 増刊 現代農業. 増刊, 季刊うかたまMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
農山漁村文化協会 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2006.1- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000002098.0001 |
請求記号
/59/ウカ |
詳しく見る |
タイトル/記事
うかたま : 季刊 : ukatama : 食べることは暮らすこと 平成18年~平成18年:季刊ukamata 季刊うかたま 現代農業. 増刊 現代農業. 増刊, 季刊うかたまMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
農山漁村文化協会 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2006.1- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000002098.0002 |
請求記号
/59/ウカ |
詳しく見る |