| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
近世城下町の成立とその空間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:621号 |
作成者
長谷川孝徳 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2008-06 |
掲載ページ
22-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017645 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ふる里づくり③所司原村づくり推進協議会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:621号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2008-06 |
掲載ページ
48-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017648 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
道の駅⑫「すず塩田村」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:621号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2008-06 |
掲載ページ
56-57 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017652 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
道の駅⑬「なかじまロマン峠」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:622号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2008-07 |
掲載ページ
48-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017661 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ふる里づくり⑥能美の里山ファン俱楽部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:624号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2008-10 |
掲載ページ
50-51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017679 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
道の駅⑮「のとじま交流市場」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:624号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2008-10 |
掲載ページ
54-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017681 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
近代教育掛図からみた明治交流史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:625号 |
作成者
松田清 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2008-11 |
掲載ページ
20-31 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017686 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
道の駅⑯「千枚田ポケットパーク」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:625号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2008-11 |
掲載ページ
58-59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017693 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
おいしい魚料理で健康増進MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:626号 |
作成者
鈴木平光 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2008-12 |
掲載ページ
2-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017696 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
道の駅⑰「内灘サンセットパーク」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:626号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2008-12 |
掲載ページ
56-57 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017702 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
アベサンショウウオネットワーク会議に参加してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:3号 |
作成者
野澤勇 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
103-108 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009703 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
在宅介護支援事始め―辰口地区を中心とした基礎的報告―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:3号 |
作成者
川端敦子 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
109-116 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009704 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
穴水被災文化財のその後MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:42輯 |
作成者
岡本伊佐夫 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2008-10 |
掲載ページ
25-26 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009794 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸後期の良川村の百姓の暮らしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:42輯 |
作成者
家中進 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2008-10 |
掲載ページ
27-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009795 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
酒見の薬師如来と八津寺廃寺の考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:42輯 |
作成者
谷口信男 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2008-10 |
掲載ページ
36-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009796 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
能文蓮自然保護特別委員会 現地調査の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:42輯 |
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2008-10 |
掲載ページ
61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009801 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
平成19年度 能文蓮珠洲大会文化財巡り報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:42輯 |
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2008-10 |
掲載ページ
62-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009802 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
珠洲の塩づくりと文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:42輯 |
作成者
見瀬和雄 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2008-10 |
掲載ページ
64-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009803 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
平成20年度 能登文化財保護連絡協議会役員名簿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:42輯 |
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2008-10 |
掲載ページ
90 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009805 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
新年例会『検証 中世珠洲窯の復元的検討』に参加してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:295号 |
作成者
坂下博晃 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024834 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
カルロ・スカルパ『ブリオン家の墓地』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:53号 |
作成者
大橋良介 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
2008-12 |
掲載ページ
p20-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025319 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
町並みの風景―風景に必然を読む―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:53号 |
作成者
香西克彦 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
2008-12 |
掲載ページ
p44-73 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025320 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
哲学と人生―アランに倣って―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:51号 |
作成者
米山優 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
2008-02 |
掲載ページ
p2-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025327 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
天徳院寺領 寒蝉亭のその後MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:31輯 |
作成者
藏角利幸 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2008-09 |
掲載ページ
p4-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026095 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
犀星文学における「死の体験」の働きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:31輯 |
作成者
劉 金挙 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2008-09 |
掲載ページ
p40-50 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026098 |
請求記号
|
詳しく見る |