タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
幕末期加賀藩銃卒制度の成立・展開と動員論理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:54号 |
作成者
宮下和幸 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2012-02 |
掲載ページ
1-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009899 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
黒川良安宅の変遷―古寺町の居宅について―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:34号 |
作成者
赤祖父一知 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2012-02 |
掲載ページ
6-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009909 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「スロイス方聚」スロイスの調剤処方箋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:34号 |
作成者
板垣英治 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2012-02 |
掲載ページ
18-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009913 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
上海・敦煌を訪ねてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川地域研究:26号 |
作成者
平瀬方識 |
出版者
石川県高等学校野外調査研究会 |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
53-76 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009936 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
菅生一族-江沼郡に於ける菅生一族の登場と活躍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:57号 |
作成者
西出康信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2012-04 |
掲載ページ
19-24 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009946 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金明の歴史 十村役 鹿野家についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:57号 |
作成者
徳田作太郎 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2012-04 |
掲載ページ
31-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009948 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
二代目平出喜三郎と北洋サケマス漁業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:57号 |
作成者
桜井忠良 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2012-04 |
掲載ページ
36-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009949 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「江沼郡教育品展覧会」の開催についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:57号 |
作成者
見附裕史 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2012-04 |
掲載ページ
53-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009952 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
在日韓国人渡日前史、馬山での3・1独立運動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:57号 |
作成者
加端忠和 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2012-04 |
掲載ページ
71-77 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009954 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
史料紹介 徳川浪士の箱根戦争状況報告についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:57号 |
作成者
大家紹嘉 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2012-04 |
掲載ページ
84-86 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009957 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸時代の白山登山と詠詩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢大学国語国文:37号 |
作成者
畑中 榮 |
出版者
金沢大学国語国文学会 |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009992 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
畠山満慶と満家―「勝禅寺殿真源大居士肖像賛并序」の背景―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:29号 |
作成者
小谷 利明 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2012-04 |
掲載ページ
6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009994 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
随想 心と風土MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:663号 |
作成者
井上 良彦 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2012-08 |
掲載ページ
56-57 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018201 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
随想 心と風土MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:664号 |
作成者
井上 良彦 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2012-10 |
掲載ページ
56-57 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018209 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀市指定史跡、大聖寺城跡の発掘調査経過MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:312号 |
作成者
戸根比呂子 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2012-09 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024785 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
重要文化財指定記念特別講演会「八日市地方遺跡」報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:310号 |
作成者
楠正勝 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024792 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書斎における西田幾多郎先生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:59号 |
作成者
上田閑照 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
2012-01 |
掲載ページ
p12-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025186 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
現代とはどういう時代かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:59号 |
作成者
谷川徹三 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
2012-01 |
掲載ページ
p108-123 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025189 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「蟻」ー方法と表現を中心としてーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:35輯 |
作成者
近藤加津 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2012-11 |
掲載ページ
p35-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025384 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「戦死」に読む犀星の戦争観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:35輯 |
作成者
小川原健太 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2012-11 |
掲載ページ
p74-79 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025388 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
犀星における仏教の影響及びその意義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:35輯 |
作成者
劉 金挙 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2012-11 |
掲載ページ
p80-89 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025389 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東京例会報告 「九谷庄三」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:35輯 |
作成者
木村洋子 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2012-11 |
掲載ページ
p90-96 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025390 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
未公開の犀星書簡のなかからMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:35輯 |
作成者
田辺 徹 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2012-11 |
掲載ページ
p97 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025391 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
評伝の難儀さについてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:35輯 |
作成者
安宅夏夫 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2012-11 |
掲載ページ
p98-99 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025392 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
師匠と弟子 犀星に間違われた話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:35輯 |
作成者
稲垣広和 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2012-11 |
掲載ページ
p104-106 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025429 |
請求記号
|
詳しく見る |