タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
明治七年七月、山代山代村を訪れた普人―JJライン『JAPAN』―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:63号 |
作成者
西出康信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
32-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018907 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
前田利長と関ヶ原の戦いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:27号 |
作成者
藤井讓治 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
1-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018921 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
倶利伽羅長楽寺文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:27号 |
作成者
塩崎久代 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
95-130 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018924 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「能登国府とその周辺」―七尾市内の古代遺跡―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:52号 |
作成者
北林雅康 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2018-10 |
掲載ページ
17-24 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018943 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「蝦夷の岩屋」の発掘―白井光太郎の日記から―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:52号 |
作成者
三浦純夫 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2018-10 |
掲載ページ
52-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018946 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島市門前町の天然記念物及び周辺の植物調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:52号 |
作成者
春間秀一 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2018-10 |
掲載ページ
81-88 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018949 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
平成29年度能文連輪島大会文化財巡り報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:52号 |
作成者
輪島市教育委員会文化課 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2018-10 |
掲載ページ
89 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018951 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文献でみる小松市域の城堡館…(その二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:65号 |
作成者
多智守 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
56-65 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019022 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩十村役と其の配下(肝煎役)の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:65号 |
作成者
岡田孝 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
74-79 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019025 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
第二十三回「寺町サミットin岐阜」に参加しましたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:65号 |
作成者
金子久 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
91 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019028 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「第二十三回寺町サミットin岐阜」に参加してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:65号 |
作成者
坂山宗嗣 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
92-93 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019029 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
井上友一と柳田國男の神社合祀を巡る交錯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:49号 |
作成者
由谷裕哉 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
27-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019034 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川中流域総合調査経過MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:61号 |
作成者
唐川明史 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2018-02 |
掲載ページ
1-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019102 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山林寺院跡等文献一覧表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:61号 |
作成者
宮本哲郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2018-02 |
掲載ページ
5-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019103 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
カタガリ地蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:61号 |
作成者
宮本哲郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2018-02 |
掲載ページ
15-26 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019104 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山市波切不動明王の調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:61号 |
作成者
古川登 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2018-02 |
掲載ページ
27-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019105 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
槻橋城跡の調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:61号 |
作成者
小阪大 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2018-02 |
掲載ページ
45-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019107 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
倉ケ岳から月橋町までの小字名MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:61号 |
作成者
小阪大 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2018-02 |
掲載ページ
47-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019108 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山町かたがり地蔵上出土遺物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:61号 |
作成者
小阪大 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2018-02 |
掲載ページ
50 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019109 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山堂のある緩斜面MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:61号 |
作成者
宮本哲郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2018-02 |
掲載ページ
62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019111 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の藩校・明倫堂と経武館の歴史と明治以後の高等教育の発展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:40号 |
作成者
板垣英治 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
9-22 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019171 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「白山参詣双六」を読み解くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史だより:58号 |
作成者
石田文一 |
出版者
石川県立図書館史料編さん室県史編さん班 |
出版年
2018-09 |
掲載ページ
1-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019195 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城下の医者と医療MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢城研究:16号 |
作成者
池田仁子 |
出版者
石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
29-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019220 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢・尾山考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢城研究:16号 |
作成者
大西泰正 |
出版者
石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019221 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
前田利長論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢城研究:16号 |
作成者
大西泰正 |
出版者
石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
45-75 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019222 |
請求記号
|
詳しく見る |