タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
森首相ハツラツ”飛び入り参加” 子供たちとラクビー交流根上での協賛事業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-10-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042034 |
請求記号
森善朗 |
詳しく見る |
タイトル/記事
キャッチボールクラシック 高松中ソフト部全国V 男子押しのけ延長制す プロにも快勝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-12-20 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020356 |
請求記号
52-48 |
詳しく見る |
タイトル/記事
PFU 最上位ライセンス バレー[Vリーグ]来秋開幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-12-26 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020381 |
請求記号
52-60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
家庭や事業所にもエコドライブの輪 市が掲示用宣言書作成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-22 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000285203 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かほく「心の市場」10日からイベント バザーや骨董市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-04-07 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000272031 |
請求記号
30-180 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登と思いはひとつ 避難先、朝は食パンで元気に 白山の店が無償提供 輪島の中学生にジャム添えてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-01 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395203 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論文 立山信仰登山集落と地域社会―近世後期の立山山麓における「観光地」形成をめぐって―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:203号 |
作成者
高野靖彦 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p1-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000050867 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論文 明治・大正期の富山県における治水費の財源対策―初代県令国重正文が提起した根本的課題―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:203号 |
作成者
松島吉信 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p15-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000050868 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論語集註序説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山崎闇斎∥著 |
出版者
[出版者不明] |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
古澤家資料 |
ID
B203764327 |
請求記号
W123.8/ヤ/古澤家資料 |
詳しく見る |
タイトル/記事
百聯抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
細井広沢∥書 |
出版者
戸倉屋喜兵衛 |
出版年
1734(享保19) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
古澤家資料 |
ID
B203764328 |
請求記号
W728/ホ/古澤家資料 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鑓川村御田地用水堤御普請御入用図り目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鑓川村組合頭六左衛門・同肝煎堀腰村次郎兵衛 → 馬場村喜三右衛門 |
出版者
|
出版年
安永4年4月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002030 |
請求記号
305/J-30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白禿村御田地用水筧御普請御入用銀図り目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
白禿村与合頭次郎助・同肝煎二又村久三郎 → 馬場村喜三右衛門 |
出版者
|
出版年
安永4年4月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002032 |
請求記号
305/J-32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白禿村用水筧御普請出来届MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場村喜三右衛門跡組当分才許大沢村内記・道下村孫三郎 → 定検地御奉行所 |
出版者
|
出版年
(安永4)未9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002034 |
請求記号
305/J-34 |
詳しく見る |
タイトル/記事
滝町村用水筧御普請出来届MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場村喜三右衛門跡組当分分才許大沢村内記・道下理左衛門 → 定検地御奉行所 |
出版者
|
出版年
(安永4)未9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002035 |
請求記号
305/J-35 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鑓川村用水堤御普請出来届MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場村喜三右衛門跡組当才許大沢村内記・荒屋村三郎左衛門 → 定検地御奉行所 |
出版者
|
出版年
(安永4)未9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002036 |
請求記号
305/J-36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
滝町村用水御普請御入用銀受取状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瀧町村肝煎彦兵衛・同村百姓惣代太郎次郎 → 馬場跡組御才許大沢村内記 |
出版者
|
出版年
安永5年4月16日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002039 |
請求記号
305/J-39 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上唐川・桂谷村領境松植替につき松苗相渡様達MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
槻尾左膳・高沢平次右衛門 → 御算用場 → 比良宗右衛門・中村善兵衛 |
出版者
|
出版年
安永8年8月24日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001203 |
請求記号
305/F-16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俵拵等勢子役御入紙面添状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
得能覚兵衛・狩野恒方・島助九郎・折戸村源助 → 馬場村喜三次 |
出版者
|
出版年
(文久元)酉7月晦日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305000939 |
請求記号
305/D-203 |
詳しく見る |
タイトル/記事
前賢故実MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菊池武保∥著 |
出版者
吉川半七 |
出版年
1868 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388635 |
請求記号
W721.4/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
合類大因縁要文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
小森 |
出版年
元禄5 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110458318 |
請求記号
W188/3/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
楚辞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
王逸∥注洪興祖∥補注 |
出版者
鴻章書局 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110460203 |
請求記号
W921.3/1/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
法苑珠林MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
釈道世∥撰 |
出版者
村上勘兵衛 |
出版年
寛文12 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110378203 |
請求記号
W181/2/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
軍学大基MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
有沢永貞∥著 |
出版者
[出版者不明] |
出版年
1708 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
古澤家資料 |
ID
B203755402 |
請求記号
W399.1/ア/古澤家資料 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋乃ねさめMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
有賀長伯∥著 |
出版者
金屋利兵衛 |
出版年
[出版年月不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
古澤家資料 |
ID
B203755406 |
請求記号
W911.1/ア/古澤家資料 |
詳しく見る |
タイトル/記事
今川了俊愚息仲秋制詞条々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
西村屋与八 |
出版年
1776 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
古澤家資料 |
ID
B203755446 |
請求記号
W159/イ/古澤家資料 |
詳しく見る |