タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
鳥を愛し 自然を愛し 加賀の陶芸家 中村さん寄贈 集めた300冊 鴨池観察館へ 図鑑や写真集、英文書もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-05-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203244 |
請求記号
件名 片野の鴨池 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ラムサール条約の登録湿地 加賀の鴨池 6月に指定 国際的保護地に 周辺整備、大きく前進 地元地権者ら同意MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-02-03 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203253 |
請求記号
件名 片野の鴨池 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀市片野の鴨池 マガンの散弾銃死 野鳥の聖地に響いた発泡音 不可解な目的や手段 関係者 「なぜこんなことを」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-02-14 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203255 |
請求記号
件名 片野の鴨池 |
詳しく見る |
タイトル/記事
環境問題 実践する立場へ 鴨池観察館チーフレンジャー 小杉山晃一さん 気負いなく新たな出発 40までは基礎勉強MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-02-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203256 |
請求記号
件名 片野の鴨池 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「野鳥の楽園」保全に国の支援 片野鴨池(加賀)「格上げ」 環境庁、国設鳥獣保護区に 「ラムサール」に続き 地元は歓迎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-10-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203272 |
請求記号
件名 片野の鴨池 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸まち むら おこし 新風ふるさとに 石川県加賀市 鴨池観察館 湯の町に新名所 今秋オープン 雪の科学館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-05-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203282 |
請求記号
件名 片野の鴨池 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県立総合養護学校本日開校 本県初の総合養護学校が誕生 21世紀にふさわしい、特別支援教育の新たな取組みですMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-04-08 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203719 |
請求記号
件名 石川県立総合養護学校 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆のルーツ解明に期待 輪島市調査団 東南アジアの漆資料90点を収集 漆芸美術館が調査 来年、展示会、シンポも企画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-03-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203724 |
請求記号
件名 漆 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県輪島漆芸美術館 13カ国15地域の74点 仏具や螺鈿細工など 美競う「アジアの漆器展」 「輪島の漆芸展」もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-06-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203728 |
請求記号
件名 漆 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆の劣化防止剤発見 紫外線攻撃「臭素の蒸気」効果 金工大教授ら研究 100日実験 光沢衰えず 暗所保存と同程度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-05-24 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203734 |
請求記号
件名 漆 |
詳しく見る |
タイトル/記事
氷見・床鍋バンブー王国に脚光 世界会議加盟へ 漆文化発信の拠点 高岡短大生3人が橋渡しMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-12-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203738 |
請求記号
件名 漆 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆の源流 ブータン紀行 輪島・漆文化調査から (1) 熱き思い 大雨で交通網混乱 タシアンチェ行きは断念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-10-15 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203748 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆の源流 ブータン紀行 輪島・漆文化調査から (2) カルマの挑戦 伝統文化の担い手 わずか4カ月で技術習得MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-10-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203749 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆の源流 ブータン紀行 輪島・漆文化調査から (4) 日曜市 三列に並ぶ売り台 民芸品や食料などずらりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-10-18 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203751 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆の源流 ブータン紀行 輪島・漆文化調査から (5) 漆器は家の〝宝物〟 懐に入れ大切に持ち歩くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-10-19 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203752 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆文化のルーツ探る 輪島市が中国の秘境へ11月に調査団 少数民族が今も製作 貴重な資料の収集期待MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-07-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203753 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆びと中国へ 輪島市調査団に同行 (1) 期待 秘境に息づく漆器文化 奥能登とも共通点 食器から武具までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203756 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆びと中国へ 輪島市調査団に同行 (2) 異彩 遊牧の民の誇り色濃く 3色を巧みに使い 「世界一」の思いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203758 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆びと中国へ 輪島市調査団に同行 (3) 素顔 素朴さ消え薄れる伝統 生活から土産物へ 使命感揺り動かすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203759 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆びと中国へ 輪島市調査団に同行 (4) 収穫 漆文化の節目に巡り合う 昔ながらの生漆 日常から姿消すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203760 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆びと中国へ 輪島市調査団に同行 (5) 刺激 漆文化の担い手を自覚 現状にあせりも 「ライフワークに」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203761 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器の源流を求めて 漆文化調査団同行記 (1) 深まる疑問 イ族に期待の現地入り 西昌に漆器工場はなくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203762 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器伝来は海沿いルート 中国・彝族-ミャンマー 共通点見出せず 輪島市海外 漆文化調査団 四柳氏が見解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-01-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203770 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器のルーツを探しに 輪島の調査団ベトナムへ きょうから13日間 共通性など調査 今なお残る伝統的技法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203772 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
「牛首紬」、国の伝統的工芸品に指定 ルーツの軍配〝白赤〟どちら? パンフ 戦いに敗れた平氏 郡誌 平治の乱の源氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-05-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203785 |
請求記号
件名 牛首紬 |
詳しく見る |