タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
ホイジンガ選集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:あしたの蔭りの中で |
作成者
[ホイジンガ‖著] |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144441 |
請求記号
208/12/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ホイジンガ選集 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:歴史を描くこころ |
作成者
[ホイジンガ‖著] |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144442 |
請求記号
208/12/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ホイジンガ選集 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:ルネサンスとリアリズム |
作成者
[ホイジンガ‖著] |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144443 |
請求記号
208/12/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ホイジンガ選集 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:汚された世界 |
作成者
[ホイジンガ‖著] |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144444 |
請求記号
208/12/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和造船史 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:戦後編 |
作成者
日本造船学会‖編 |
出版者
原書房 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087163 |
請求記号
210.08/53/208 |
詳しく見る |
タイトル/記事
放課後の時間割MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田淳‖著 |
出版者
偕成社 |
出版年
1990.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710003837 |
請求記号
913.6/オホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
長楽寺旦那家の入聟ニ旦那御付願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳳至郡輪島村長楽寺→浄明寺同御与中 (奥書)与会同村善龍寺・同村円龍寺・同村正覚寺(奥書)浄明寺→本誓寺 |
出版者
|
出版年
宝永3年12月17日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000028 |
請求記号
208/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御法事参詣御觸ニ付御請状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宝蔵寺(鵜川)・妙覚寺(鹿波)・光明寺(武蓮)・一念寺(鹿波)・願慶寺(甲)→本誓寺 (奥書)六郷組頭正覚寺(沖波) |
出版者
|
出版年
寛保3年2月28日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000037 |
請求記号
208/37 |
詳しく見る |
タイトル/記事
川西村本覚寺養子ニ付組合頭納得証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本覚寺組合鳳至郡長尾村願成寺・大川村通敬寺・鈴屋村長光寺看坊→組頭真念寺 (奥書)神和住村真念寺→阿岸本誓寺 |
出版者
|
出版年
文化5年10月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000057 |
請求記号
208/57 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雑録追加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
有沢永貞∥編 |
出版者
有沢永貞写 |
出版年
1709 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002426566 |
請求記号
K208/76/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天明六年鳳至郡之内鵜川村政右門組村鑑帖ひかえMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910019004 |
請求記号
K208/90 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高安軒史料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
館 八平∥編 |
出版者
館八平写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710082762 |
請求記号
KW208/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加能古文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日置 謙∥編 |
出版者
金沢文化協会 |
出版年
1944 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710028565 |
請求記号
K208/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥山廻浮田家所蔵史料目録全集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富山市∥編 |
出版者
富山市 |
出版年
1960 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710028566 |
請求記号
K208/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀史料集成 巻2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
館 八平∥編 |
出版者
館八平写 |
出版年
1939 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710028628 |
請求記号
KW208/33/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新児童文化 第5集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
国民図書刊行会 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010057208 |
請求記号
371.4/6/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天照大御神MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩川 八百熊∥著 |
出版者
塩川八百熊 |
出版年
1928 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010020826 |
請求記号
172/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能美市当初予算案 一般会計208億1300万円 前年度比5.3%増 教育充実など柱MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-02-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072205 |
請求記号
2010.02 |
詳しく見る |
タイトル/記事
横綱への道-輪島大士物語208 杉本久英 土俵のそと③MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-10-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059898 |
請求記号
輪島博(大士) |
詳しく見る |
タイトル/記事
大風ニ而潰家等無之御請帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宇留地村西福寺・新崎村慶法寺・曽福村真浄寺・中居村慶楽寺・同村西蓮寺・比良村光宗寺 (奥書)南北組頭宇留地村極生寺→頭寺本誓寺 |
出版者
|
出版年
貞享4年11月10日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000015 |
請求記号
208/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[奏者所留書]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002426434 |
請求記号
K208/45 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雑録追加:有沢/永貞‖編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
有沢永貞写 |
出版年
1712 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002426567 |
請求記号
K208/76/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雑録追加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
有沢武貞∥編 |
出版者
有沢武貞写 |
出版年
1731 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002426569 |
請求記号
K208/76/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松任町年寄記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井関屋又四郎∥編 |
出版者
井関屋又四郎写 |
出版年
1879 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002426629 |
請求記号
K208/101/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
安宅町文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松市立図書館∥[編] |
出版者
小松市立図書館 |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710077857 |
請求記号
K208/108 |
詳しく見る |