表示スタイル
前のページへ / 1079 ページ 次のページへ
26,972件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

ほくりく古寺巡礼 永安寺(金沢市舘山町) 日本一の愛染明王像

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-08-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000057208

請求記号

1ほくりく古寺巡礼

詳しく見る
タイトル/記事

43 第三部復元八家屋敷 創造絵図 大切にされた奥方の間

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-06

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062080

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

46 第三部復元八家屋敷 長家全体像 威勢誇る城並みの構え

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-11

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062082

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

47 第三部復元八家屋敷 長家対面の間 広さは大身の大名並み

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-13

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062083

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

48 第三部復元八家屋敷 長家の奥の間 茶室と連なる数奇屋風

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-14

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062084

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

49 第三部復元八家屋敷 長家の塀 家の誇り示す百間の長屋門

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-15

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062086

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

50 第三部復元八家屋敷 長家の庭園 茶室と別邸で優雅な宴

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-17

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062087

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

52 第三部復元八家屋敷 利用プラン② 百万石伝統芸能の殿堂に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-19

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062089

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

〈北陸ご当地みやげ〉-1- 七尾湾産 赤なまこ石けん 海の恵みで「美肌に」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2016-04-30

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000003208

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

日航と全日空 羽田乗り継ぎ割り引き 小松空港など 今秋から海外渡航で

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-07-10

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000098208

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

手作りけん玉に夢中 金沢・米丸小でおもちゃ教室 ペットボトルなど利用

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-01-17

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000281208

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

津幡町と災害復旧協定 河北造園緑化協 倒木や土砂除去

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-01-16

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000282208

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

若者3千人と交流の輪 かほく・松井さん カンボジアに学習支援 ネットで日本語指導、本寄贈

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2015-04-15

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000272086

請求記号

30-199

詳しく見る
タイトル/記事

北國フォトクイーン決定 女王に石村さん(志賀) 準クイーンに5人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2015-04-15

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000272089

請求記号

30-200

詳しく見る
タイトル/記事

一作相請申山むつし証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

東嶋村又七・口入西嶋大工長右衛門・同彦右衛門→新右衛門

出版者

出版年

享保20年閏3月6日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

山口家文書

ID

B304000208

請求記号

304/B-157

詳しく見る
タイトル/記事

相請申居屋敷証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

嶋村つへや左次兵衛・女おふく・請人小くら市右衛門→本や新右衛門

出版者

出版年

元禄11年10月16日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

山口家文書

ID

B304002081

請求記号

304/H-898

詳しく見る
タイトル/記事

曽山村領御田地悪水落川切替普請仕度ニ付見分願

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

曽山村肝煎与三郎・同組合頭甚吉・同組合頭権三郎 → 伊藤八郎

出版者

出版年

(天保12)丑閏正月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305002080

請求記号

305/J-80

詳しく見る
タイトル/記事

内保村領いか玉橋損につき御普請入札書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

内保村肝煎伝右衛門・同村組合頭七郎太郎・同源四郎 → 十村馬場村喜右衛門

出版者

出版年

享保4年正月晦日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305002085

請求記号

305/J-85

詳しく見る
タイトル/記事

内保村と惣持寺の槻等の一件に付御席御覚書御算用場添御紙面写

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

富田九郎右衛門 → 小倉欣右衛門・黒川平左衛門

出版者

出版年

(安永4)8月16日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305002208

請求記号

305/K-245

詳しく見る
タイトル/記事

五灯会元

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

貝葉書院

出版年

[18--]

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

龍潭文庫

ID

B111617208

請求記号

W188.82/4/16

詳しく見る
タイトル/記事

前賢故実

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

菊池武保∥著

出版者

吉川半七

出版年

1868

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

一般古典籍

ID

B001388640

請求記号

W721.4/4

詳しく見る
タイトル/記事

葛巻昌興筆記抜書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

葛巻昌興∥著

出版者

手写

出版年

掲載ページ

種別

写本

資料群

森田文庫

ID

B101000794

請求記号

K208/22

詳しく見る
タイトル/記事

宝暦七年留記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

手写

出版年

掲載ページ

種別

写本

資料群

森田文庫

ID

B101000798

請求記号

K208/31

詳しく見る
タイトル/記事

正信偈絵抄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

皆遵∥著

出版者

小村四郎兵衛

出版年

安永2

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

川口文庫

ID

B110458208

請求記号

W188.7/7/川口

詳しく見る
タイトル/記事

法苑珠林

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

釈道世∥撰

出版者

村上勘兵衛

出版年

寛文12

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

川口文庫

ID

B110378208

請求記号

W181/2/川口

詳しく見る
/ 1079 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル