
宗費領収書 MYブックリストに登録
作成者 : 財務部長佐藤元恵→法幢寺
出版年 : 昭和18年5月19日
綴 : 後任に付電報等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 財務部長佐藤元恵→法幢寺
出版年 : 昭和18年5月19日
綴 : 後任に付電報等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 越沢太助→増田雪巌
出版年 : 昭和13年12月28日
綴 : 土地貸借契約証等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 禅の生活社→増田雪巌
出版年 : 昭和5年9月20日
綴 : 電燈使用料領収証等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 小野慈善院→宝円寺御住職増田雪巌
出版年 : 昭和5年11月5日
綴 : 電燈使用料領収証等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 金沢石引町(郵便局)
出版年 : 昭和5年11月26日
綴 : 電燈使用料領収証等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 北陸絵画協会→増田雪巌
出版年 : 昭和5年12月26日
綴 : 電燈使用料領収証等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 金沢市仏教会→宝円寺
出版年 : 昭和5年12月18日
綴 : 電燈使用料領収証等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 人類愛善新聞支社→増田雪巌
出版年 : 昭和5年12月
綴 : 電燈使用料領収証等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 北陸仏教青年会→宝円寺
出版年 : 昭和6年4月19日
綴 : 昭和五年度追加県税地租附加税領収証書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 金沢市曹洞宗救霊会会計部→宝円寺
出版年 : 昭和6年4月21日
綴 : 昭和五年度追加県税地租附加税領収証書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 日本一社代表浅野安太郎→増田雪巌
出版年 : 昭和6年11月7日
綴 : 昭和五年度追加県税地租附加税領収証書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 金沢市第一金庫
出版年 : 昭和6年11月24日
綴 : 昭和五年度追加県税地租附加税領収証書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 北陸美術協会→増田雪巌
出版年 : 昭和6年12月
綴 : 昭和五年度追加県税地租附加税領収証書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 大丸呉服店→宮市大丸→宝円寺
出版年 : 昭和7年1月3日
綴 : 風呂敷納入書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 徽猷会→宝円寺増田雪巌
出版年 : 昭和7年2月20日
綴 : 風呂敷納入書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 加越能史談会→増田雪巌
出版年 : 昭和7年3月13日
綴 : 風呂敷納入書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 禅の生活社→増田雪巌
出版年 : 昭和7年3月18日
綴 : 風呂敷納入書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 金沢市曹洞宗救霊会会計部→宝円寺
出版年 : 昭和7年4月3日
綴 : 風呂敷納入書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 北陸仏教青年会→宝円寺
出版年 : 昭和7年5月16日
綴 : 風呂敷納入書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 北国実業新聞社→宝円寺住職増田雪巌
出版年 : 昭和7年7月
綴 : 風呂敷納入書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 山崎竹泉
出版年 : (昭和41年7月1日)
綴 : 増山城主時代の山崎長徳の事歴等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 山崎
出版年 : (昭和42年5月20日)
綴 : 増山城主時代の山崎長徳の事歴等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
出版年 : 子正月(文政11年)
綴 : 前田図書家諸法事書留(前欠)等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : いし子藤左衛門→前堂
出版年 : 8月3日
綴 : 石子藤左衛門紙面付札物等控等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 八兵衛→小右衛門
出版年 : 8月25日
綴 : 石子藤左衛門紙面付札物等控等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
新しいMY SHOSHOのタイトル