タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
雅聲【月明文庫】 大正12年(1923)22集~大正12年(1923)22集:雅声MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
雅聲社 |
出版者
雅聲社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000011389 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能奥文化 昭和22年~昭和22年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩梅俊夫(能奥文化編集室内)編集 |
出版者
加越能青年文化連盟奥能登支部(発行所) |
出版年
1947/09/01 |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000013209 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
八雲 : 短歌雑誌 : yakumo 【川口文庫】 昭和22年6~昭和22年11:短歌雑誌八雲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
八雲短歌會 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000011902 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
清三朝実録採要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
邨山伯経∥共編永根元鼎∥共編 |
出版者
伍〓軒 |
出版年
1797(寛政9) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385157 |
請求記号
W222.06/8/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清三朝実録採要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
邨山伯経∥共編永根元鼎∥共編 |
出版者
伍〓軒 |
出版年
1797(寛政9) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385158 |
請求記号
W222.06/8/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清三朝実録採要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
邨山伯経∥共編永根元鼎∥共編 |
出版者
伍〓軒 |
出版年
1797(寛政9) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385159 |
請求記号
W222.06/8/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清三朝実録採要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
邨山伯経∥共編永根元鼎∥共編 |
出版者
伍〓軒 |
出版年
1797(寛政9) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385160 |
請求記号
W222.06/8/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清三朝実録採要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
邨山伯経∥共編永根元鼎∥共編 |
出版者
伍〓軒 |
出版年
1797(寛政9) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385161 |
請求記号
W222.06/8/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清三朝実録採要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
邨山伯経∥共編永根元鼎∥共編 |
出版者
伍〓軒 |
出版年
1797(寛政9) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385162 |
請求記号
W222.06/8/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清鑑易知録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
邨山伯経∥共編永根元鼎∥共編 |
出版者
近江屋平助 |
出版年
1860(万延1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385165 |
請求記号
W222.06/9/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清鑑易知録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
邨山伯経∥共編永根元鼎∥共編 |
出版者
近江屋平助 |
出版年
1860(万延1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385166 |
請求記号
W222.06/9/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清鑑易知録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
邨山伯経∥共編永根元鼎∥共編 |
出版者
近江屋平助 |
出版年
1860(万延1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385167 |
請求記号
W222.06/9/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清鑑易知録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
邨山伯経∥共編永根元鼎∥共編 |
出版者
近江屋平助 |
出版年
1860(万延1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385168 |
請求記号
W222.06/9/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清鑑易知録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
邨山伯経∥共編永根元鼎∥共編 |
出版者
近江屋平助 |
出版年
1860(万延1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385169 |
請求記号
W222.06/9/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清鑑易知録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
邨山伯経∥共編永根元鼎∥共編 |
出版者
近江屋平助 |
出版年
1860(万延1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385170 |
請求記号
W222.06/9/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続十八史略読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮脇通赫∥編 |
出版者
山中市兵衛 |
出版年
1876(明治9)年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114723931 |
請求記号
W222.01/10062/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続十八史略読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮脇通赫∥編 |
出版者
山中市兵衛 |
出版年
1876(明治9)年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114723932 |
請求記号
W222.01/10062/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続十八史略読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮脇通赫∥編 |
出版者
山中市兵衛 |
出版年
1876(明治9)年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114723933 |
請求記号
W222.01/10062/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続十八史略読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮脇通赫∥編 |
出版者
山中市兵衛 |
出版年
1876(明治9)年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114723934 |
請求記号
W222.01/10062/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続十八史略読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮脇通赫∥編 |
出版者
山中市兵衛 |
出版年
1876(明治9)年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114723935 |
請求記号
W222.01/10062/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
十八史略MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
曽先之∥原著岩垣竜渓∥補 |
出版者
五車楼 |
出版年
1870 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001387380 |
請求記号
W222.01/37/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史記評林MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[10]:巻十五〜巻十六 |
作成者
凌稚隆∥編李光縉∥補 |
出版者
積徳堂 |
出版年
1673(寛文13) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001387396 |
請求記号
W222.01/38/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史記評林MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[13]:巻十九〜巻廿 |
作成者
凌稚隆∥編李光縉∥補 |
出版者
積徳堂 |
出版年
1673(寛文13) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001387399 |
請求記号
W222.01/38/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史記評林MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[14]:巻廿一〜巻廿二 |
作成者
凌稚隆∥編李光縉∥補 |
出版者
積徳堂 |
出版年
1673(寛文13) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001387400 |
請求記号
W222.01/38/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史記評林MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[15]:巻廿三〜巻廿四 |
作成者
凌稚隆∥編李光縉∥補 |
出版者
積徳堂 |
出版年
1673(寛文13) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001387401 |
請求記号
W222.01/38/15 |
詳しく見る |