タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
新年に願い込め「寿」 徳田八十吉氏の色紙完成 小松・矢田野郵便局MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-12-13 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183720 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松市の名誉市民章贈呈式 人間国宝の徳田さんに 革新的な技法開発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-02-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183727 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田八十吉氏モチーフ提供 〝国宝〟の九谷図案 小松産絹に鮮やか スカーフ完成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-12-05 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183742 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術の理解深めたい 小松の陶芸家・徳田さん 19日に大英博物館で講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-16 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183763 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田八十吉氏が死去 75歳 彩釉磁器人間国宝 人間国宝7氏に 県内MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-27 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183767 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷焼陶芸家県無形文化財徳田正彦さん 3代目「徳田八十吉」襲名 12月金沢で披露個展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-10-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183693 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田八十吉さんが出品 バンコクで日タイ陶芸展 両国4氏の作品を集め 25日に開幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-05-17 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183696 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
新境地に挑んだ力作 本社新社屋へ 徳田さんが花器寄贈 国際陶芸展で最優秀賞受賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-10-19 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183702 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
八丈島でヒラマサに挑戦 人間国宝の徳田八十吉さん 28日のテレビ金沢「釣りロマンを求めて」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-12-26 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183724 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
「初代八十吉」の偉業を放送 日テレが20日に 徳田さん宅で番組収録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-02-13 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183726 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田さん(人間国宝)皿、つぼ献納 三重・式年遷宮記念神宮美術館 県内陶芸家で2人目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-02-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183728 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松原糸織物商業協同組合 九谷焼印刷のカレンダー 徳田八十吉さんの作品 小松や金沢で販売MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-11-05 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183740 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝共演の圧巻美 小松市立錦窯展示館 吉田美統さんと徳田八十吉さん 優美な九谷焼や磁器MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-09-02 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183743 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田さん小松高で個展 人間国宝の神髄母校に輝き 50年の集大成未公開4点も披露MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-09-02 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183745 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝の徳田八十吉さん 古希記念 東京で「燿彩展」 日本橋三越 集大成の大作中心に40点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-10-01 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183748 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷焼つくる 人間国宝の世界 4 不羈 枠はまらぬ「動の人」 遊び心で「わき目もふらず」挑戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-01-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183749 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
初代没後50年、作家活動55年を記念 「燿彩壺」、本社へ寄贈 徳田八十吉さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-12-28 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183757 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
瓶は徳田さんの九谷焼 サントリーのウイスキー 1本100万円150本限定 予約始まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-21 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183759 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田八十吉さん 長女が四代襲名へ 18日、小松で「お別れの会」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-29 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183775 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋の褒章 喜びの受章者たち 紫綬褒章の受章者 陶芸作家徳田八十吉氏 上絵釉薬の技術駆使MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-02 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000175769 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
祝 徳田八十吉氏人間国宝認定 次代に伝える「彩釉」の技 「燿彩角皿 残照」の制作工程MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-07-17 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183712 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国文化賞・芸能賞 道をひらく 5 陶芸家 徳田正彦氏 新しい九谷の色を創造 釉薬の美誇る現代の旗手MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-10-27 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183681 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
エジプト「日本週間」に九谷焼陶芸展 小松の徳田正彦さん 近作20点を出品 10月18―23日に開催MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-29 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183684 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の匠たち 第37回日本伝統工芸展金沢展 碧明燿彩輪華文鉢 徳田八十吉 小松市 色彩の妙を自在にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-10-31 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183703 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
大英博物館 匠の世界を堪能、盛況 「石川の技」現代日本の美創造 「伝統は精神を継ぐこと」人間国宝徳田さん特別講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-21 |
掲載ページ
39 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183765 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |