タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
和蘭字彙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桂川知春∥[ほか]編訳 |
出版者
|
出版年
1855(安政2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389359 |
請求記号
W849.3/3/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和蘭字彙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桂川知春∥[ほか]編訳 |
出版者
|
出版年
1855(安政2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389360 |
請求記号
W849.3/3/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和蘭字彙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桂川知春∥[ほか]編訳 |
出版者
|
出版年
1855(安政2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389361 |
請求記号
W849.3/3/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和蘭字彙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桂川知春∥[ほか]編訳 |
出版者
|
出版年
1855(安政2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389363 |
請求記号
W849.3/3/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
堀河院百首MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
西田勝兵衛 |
出版年
1650(慶安3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389470 |
請求記号
W911.1/583/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
将門記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
刊 |
出版年
天明3年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101000074 |
請求記号
3函/13/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鵜の音MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[上田]馬来∥編 |
出版者
橘屋治兵衛 |
出版年
1791 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002452615 |
請求記号
K913/32/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鵜の音MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[上田]馬来∥編 |
出版者
橘屋治兵衛 |
出版年
1791 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002452616 |
請求記号
K913/32/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
四時行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜井梅室∥編 |
出版者
近江屋利助 |
出版年
1862 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002453113 |
請求記号
K913/312/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
四時行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜井梅室∥編 |
出版者
近江屋利助 |
出版年
1862 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002453114 |
請求記号
K913/312/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
観音経和談抄:上,中,下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
西村屋与八 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110458198 |
請求記号
W183.3/3/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧七部集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柳居∥編 |
出版者
野田治兵衛 |
出版年
文化5 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110460799 |
請求記号
W911.3/3/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
通議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[頼山陽∥著] |
出版者
河崎則翼(写) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593428 |
請求記号
3/3/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
予審終結言渡書(写)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
横浜軽罪裁判所書記工藤助作→古沢貞吉 |
出版者
|
出版年
明治21年12月14日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
古澤家資料 |
ID
B203000400 |
請求記号
203/337 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御談ニ付出頭通知②MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第十一大区学区取締→古沢直行 |
出版者
|
出版年
(明治)1月16日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
古澤家資料 |
ID
B203000429 |
請求記号
203/348 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出定後語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富永仲基∥造并自訳 |
出版者
文海書堂 |
出版年
文化2 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414915 |
請求記号
113/36/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出定後語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富永仲基∥造并自訳 |
出版者
文海書堂 |
出版年
文化2 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414916 |
請求記号
113/36/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
釈迦如来八相物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
塩屋平助 |
出版年
寛文6 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414917 |
請求記号
113/38/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
釈迦如来八相物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
塩屋平助 |
出版年
寛文6 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414918 |
請求記号
113/38/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新選沙石集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
虚舟∥編 |
出版者
藤屋武兵衛 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414928 |
請求記号
113/39/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新選沙石集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
虚舟∥編 |
出版者
藤屋武兵衛 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414929 |
請求記号
113/39/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新選沙石集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
虚舟∥編 |
出版者
藤屋武兵衛 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414931 |
請求記号
113/39/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新選沙石集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
虚舟∥編 |
出版者
藤屋武兵衛 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414932 |
請求記号
113/39/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新選沙石集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
虚舟∥編 |
出版者
藤屋武兵衛 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414933 |
請求記号
113/39/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
釈迦如来八相物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
塩屋平助 |
出版年
寛文6 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414934 |
請求記号
113/38/李花亭 |
詳しく見る |