タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
集落青年団百年の軌道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:9号 |
作成者
安田進 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2014-03 |
掲載ページ
p81-88 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021582 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
本と映像で知る戦中MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:9号 |
作成者
山田省祖 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2014-03 |
掲載ページ
p123-130 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021587 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
岡田村小史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:39号 |
作成者
米田政栄 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1974-08 |
掲載ページ
p53-68 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021678 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
上正力の地名と伝説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:39号 |
作成者
向山昭二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1974-08 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021679 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大乗寺の赤瓦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:51号 |
作成者
戸澗幹夫 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1999-04 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023776 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城内の生活MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:33号 |
作成者
亀田康範 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1994-10 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023825 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
廃滅した金剛寺-越中中世臨済禅史の断片-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:3号 |
作成者
木倉豊信 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1954-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006789 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
立山及び石動山の神仏分離に関する史料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:3号 |
作成者
橋本芳雄 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1954-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006794 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
迎春花の伝来をめぐってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:28号 |
作成者
高瀬重雄 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1964-03 |
掲載ページ
18-22 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007050 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
安政期の藩政-加賀藩-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:28号 |
作成者
水島茂 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1964-03 |
掲載ページ
30-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007052 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
富南に残る土塁についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:28号 |
作成者
中村太一路 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1964-03 |
掲載ページ
50-51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007055 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
史料紹介(10)上坂家文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:28号 |
作成者
木倉豊信 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1964-03 |
掲載ページ
52-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007056 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治以降の城端の絹織物業(2)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:58号 |
作成者
高瀬保 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1974-08 |
掲載ページ
27-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007263 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新川県庁が魚津に置かれた顚末MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:58号 |
作成者
広田寿三郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1974-08 |
掲載ページ
33-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007264 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
株式会社高岡鉄工所の顚末(上)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:83号 |
作成者
浦田正吉 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1984-01 |
掲載ページ
31-45 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007437 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
株式会社高岡鉄工所の顚末(下)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:84号 |
作成者
浦田正吉 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1984-02 |
掲載ページ
36-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007442 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
神通川廃川地変貌の過程MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:85号 |
作成者
広田寿三郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1984-07 |
掲載ページ
40-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007446 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県史編さん室創設時代の思い出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:85号 |
作成者
橋本芳雄 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1984-07 |
掲載ページ
48-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007447 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『古絵図にみる黒部川の用水』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:114号 |
作成者
永井宗聖 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1994-07 |
掲載ページ
25-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007653 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
前田文書「町方旧記抜書」雑記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:115号 |
作成者
金森他一 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1994-11 |
掲載ページ
22-31 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007665 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
栗山宗左衛門覚書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:142号・143号 |
作成者
横澤信生 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
71-85 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007894 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『小矢部市史』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:142号・143号 |
作成者
浦田正吉 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
119-122 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007898 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
米澤安立師・米澤康氏と考古学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:144号 |
作成者
橋本正春 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2004-08 |
掲載ページ
36-72 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007904 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
畠山勝王をめぐる諸問題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:145号 |
作成者
高森邦男 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2004-12 |
掲載ページ
30-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007907 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
立山浄土山と信濃善光寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:145号 |
作成者
鈴木景二 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2004-12 |
掲載ページ
59-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007909 |
請求記号
|
詳しく見る |