
前期県税戸数割納入依頼書 MYブックリストに登録
作成者 : 納税組合長(印)→納税組長 村松重吉殿他6名
出版年 : 大正7年6月25日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 納税組合長(印)→納税組長 村松重吉殿他6名
出版年 : 大正7年6月25日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 風嵐村庄屋浄左衛門(印)・同年寄次郎兵衛(印)→御奉行様
出版年 : 元禄2年閏正月5日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 中川儀右衛門・河崎庄左衛門→白山麓嶋村八左衛門外3名
出版年 : 宝永5年11月15日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 桑島村買主杉原助五郎(印)・証人同村小石小右衛門
出版年 : 明治16年7月5日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峰村字白峰久司平右衛門(印)→山口新十郎
出版年 : 明治42年8月25日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 古酒屋武兵衛 → 中屋孫左衛門
出版年 : 3月25日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 早川甚左衛門・諏訪九左衛門 → 馬場村喜三右衛門
出版年 : 明和9年2月25日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 第十二大区務所 → 山口新右衛門
出版年 : 明治11年12月15日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 白峰村等戸長役場 → 桑嶋村用掛り
出版年 : 明治16年10月5日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 東嶋加藤留蔵 → 西嶋山口新右衛門
出版年 : 明治11年10月15日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 桑嶋村川上次平 → 山口新十郎
出版年 : 明治18年5月5日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 著作者菅瀬徹照・発行者兼印刷沢田友五郎・発行所法文館
出版年 : 明治34年4月15日発行
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 大谷派本山寺務所(印)→能美郡桑嶋村山口新右衛門
出版年 : 明治22年11月15日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 大谷派本山寺務所(印)→加州桑島村山口新十郎
出版年 : 明治25年10月5日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 小松教務所吉田善七(印)→桑島村山口新十郎
出版年 : 明治33年11月5日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : (柴田)勝家→芝原金屋村鋳物師中
出版年 : 天正8年6月25日
種別 : 古文書
資料群 : 武村家文書
作成者 : 大阪市桜宮国民学校長 白井品次、同校疎開寮 教員一同→中本二三
出版年 : (戦前)11月15日
種別 : 古文書
資料群 : 中本文庫
作成者 : 株式会社同和春秋社取締役社長 篠崎仙司→松任小学校長
出版年 : 昭和27年8月25日
種別 : 古文書
資料群 : 中本文庫
作成者 : 金(沢)県茨木・藤江→石原大属
出版年 : 辛未(明治4年)11月25日
種別 : 古文書
資料群 : 本多政均関係文書
作成者 : 伍堂卓爾→太田伊豆茂・松田潤次郎
出版年 : 大正3年12月25日
種別 : 古文書
資料群 : 本多政均関係文書
作成者 : 小川甚左衛門・室田喜左衛門・古沢友三郎→土佐守様御近習衆中
出版年 : 8月25日
種別 : 古文書
資料群 : 古澤家資料
作成者 : 石川県専門学校→古沢貞吉
出版年 : 明治18年7月25日
種別 : 古文書
資料群 : 古澤家資料
作成者 : 横浜軽罪裁判所書記→古沢貞吉
出版年 : 明治21年12月25日
種別 : 古文書
資料群 : 古澤家資料
作成者 : 大聖寺町長大武少次郎→河崎時
出版年 : 明治29年5月15日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : 石川県知事村上義雄→石川県江沼郡大聖寺町河崎時
出版年 : 明治39年3月25日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
新しいMY SHOSHOのタイトル