表示スタイル
前のページへ / 323 ページ 次のページへ
8,067件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

県の事業者版環境ISO、新たに12事業所登録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-08-26

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000305137

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

最低賃金引き上げ県内分は11円答申、最短10月19日から

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-08-26

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000305143

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「多くのこと学んだ」、金大・中島さん、仏留学から帰国

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-08-26

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000305160

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

キリコ練る夜来夏も、輪島前神社「大祭」に幕

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-08-27

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000305340

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

災害用の伝言ダイヤル体験を、きょうからNTT西

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-08-30

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000306552

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

中部空港の利用、旅行会社にPR、金沢でセミナー

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-09-06

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000306936

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ズームイン能美市 ふるさとの魅力 能美の玄関口 誕生 能美根上スマートIC 3月25(日)開通/ものづくりのまち 企業誘致続々進む/地元高校生考案「ひぽ能ん」「ゆず美ん」が公式キャラに

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國アクタス:344号(2018(平成30)年3月号)

作成者

出版者

出版年

2018-02

掲載ページ

p98-100

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000054536

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

<がんばろう珠洲> 26歳、片付けに奮闘 市出身・真脇さん「被災者同士、寄り添える」 ボランティア登録せず

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2023-05-16

掲載ページ

6

種別

新聞記事

資料群

ID

D000393823

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

①売渡シ申御田地証文②田地買戻願状③田地買戻証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

①西嶋うへ太郎左衛門・証人弥五右衛門→嶋本や新右衛門②西嶋上太郎左衛門・同村証拠人弥五右衛門→嶋本や新右衛門③西嶋うへ太郎左衛門・証人同村弥五右衛門→嶋本や新右衛門

出版者

出版年

享保13年11月15

掲載ページ

種別

古文書

資料群

山口家文書

ID

B304001419

請求記号

304/H-236

詳しく見る
タイトル/記事

①質物ヲ書入借用申銀子之事②質流証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

①嶋村又四郎兵衛ノ女房・請人六郎兵衛→嶋本や新右衛門②西嶋又四郎兵衛代六郎兵衛子平兵衛・証拠人彦右衛門→嶋本や新右衛門

出版者

出版年

①元禄12年3月15②享保14年12月19日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

山口家文書

ID

B304001702

請求記号

304/H-519

詳しく見る
タイトル/記事

①質物ヲ書入借用仕銀子証文②書入質地流質証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

①西嶋五兵衛・伜長三郎→本屋新右衛門②西嶋村五兵衛ノ長三郎・証人あせち五郎右衛門→おもや新右衛門

出版者

出版年

①元禄15年12月15②宝永2年12月28日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

山口家文書

ID

B304001763

請求記号

304/H-580

詳しく見る
タイトル/記事

①質物ヲ書入借用仕米之事②質流証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

①東五郎左衛門後家・せかれ五郎左衛門→おもや新右衛門②東五郎左衛門後家・せかれ五郎左衛門・同九兵衛・証人小くら作右衛門→嶋本屋新右衛門

出版者

出版年

①元禄7年11月5②元禄8年12月22日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

山口家文書

ID

B304001800

請求記号

304/H-617

詳しく見る
タイトル/記事

①永代之持分之内質入仕借用銀子証文②質物ニ入置申所指上ケ申証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

①ふかせ村九郎左衛門・同村証人三郎左衛門→嶋村本屋新右衛門②深瀬村主九郎左衛門・証人同村三郎左衛門→嶋本屋新右衛門

出版者

出版年

①元禄8年7月10日②元禄15年11月15

掲載ページ

種別

古文書

資料群

山口家文書

ID

B304001854

請求記号

304/H-671

詳しく見る
タイトル/記事

①壱作七年符相請申山むつし証文②受取代銀差引覚③むつし年季延長証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

①牛首下村助蔵ノ助太郎・西嶋彦右衛門ノ口入九兵衛→本屋新右衛門③本人下村助太郎→新右衛門

出版者

出版年

①明和8年10月15②安永8年7月16日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

山口家文書

ID

B304000244

請求記号

304/B-193

詳しく見る
タイトル/記事

①質物書入借用申銀子之事②質流証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

①鴇谷村村与助・同せかれ甚五郎・同証人市右衛門→嶋村おもや新右衛門②鴇ケ谷村村与助甚五郎・後家・証拠人同村由右衛門・同断田中市右衛門→嶋本屋新右衛門

出版者

出版年

①正徳4年6月15②享保10年6月8日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

山口家文書

ID

B304001950

請求記号

304/H-767

詳しく見る
タイトル/記事

①三年符ニ仕借用仕銀子之事②銀受取覚③差引残銀を新銀に直し借用証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

①深瀬村九郎左衛門→嶋本屋新右衛門②ふかせ村九郎左衛門・同村証人三郎左衛門→嶋本や新右衛門

出版者

出版年

①享保3年10月20日③享保12年6月15

掲載ページ

種別

古文書

資料群

山口家文書

ID

B304001955

請求記号

304/H-772

詳しく見る
タイトル/記事

①質物書入借用申銀子之事②質流証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

①鴇ケ谷村本人弥次右衛門・同断せかれ弥兵衛・同村証拠人田中市右衛門→嶋本屋新右衛門②鴇ケ谷村弥次右衛門・同証人田中市右衛門→嶋本や新右衛門

出版者

出版年

①享保10年6月9日②享保11年9月15

掲載ページ

種別

古文書

資料群

山口家文書

ID

B304001965

請求記号

304/H-782

詳しく見る
タイトル/記事

猟舟貸渡証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

猟舟四人乗・舟貸主鵜川村兵三郎・舟借主腰細村彦左衛門 鵜川村肝煎清兵衛・与合頭七郎兵衛・同与右衛門・同与助・同間右衛門 → 馬場村八左衛門・稲舟村新助・宇出津村甚兵衛(奥書)鵜川村六郎右衛門

出版者

出版年

宝氷7年3月15

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305002441

請求記号

305/K-184

詳しく見る
タイトル/記事

猟舟貸渡証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

猟舟六人乗弐艘・猟舟四人乗・舟貸主古君村助右衛門・舟借主剱地村孫左衛門 古君村肝煎五郎兵衛・与合頭九郎兵衛・同助右衛門・馬場村八左衛門殿組跡御才許大沢村権兵衛・稲舟村新助・宇出津村甚兵衛(奥書)鵜川村六郎右衛門

出版者

出版年

享保3年3月15

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305002473

請求記号

305/K-216

詳しく見る
タイトル/記事

①護身法前行作法②護身法大事③十字之大事・九字之大事④書状⑤学向方御帳御目付兼而被仰付書状

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

②阿遮犂→④佐川□□→河崎⑤→河崎伊左衛門(包紙)「授法 河崎六右衛門」

出版者

出版年

①文政6年初夏上8日②文政6年初夏③年未詳④6月25⑤子正月19日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

河崎文庫

ID

B108000075

請求記号

108/B-4

詳しく見る
タイトル/記事

万葉展覧会慰労并出品申出及び妙成寺版木に関する書簡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

京都市中京区堺町通竹屋町南へ入ル 谷村一太郎→金沢市兼六公園 石川県立図書館 中田邦造

出版者

出版年

10972

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504000008

請求記号

504-書簡/8

詳しく見る
タイトル/記事

事業無事終了慶辞及反省書簡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

京都市中京区堺町通竹屋町南ヘ入ル谷村一太郎→金沢市兼六公園石川県図書館 中田邦造

出版者

出版年

11610

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504000023

請求記号

504-書簡/23

詳しく見る
タイトル/記事

田中九一書簡(近況報告大正8年3月25)・中田の哲学科進学選択について・自身の高試受験について・静坐の効用について・奥村の住所について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

東京市本郷区追分町三五更新館 田中九一→名古屋市東区下竪杉町東野千次郎方 中田邦造

出版者

出版年

7024

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504000106

請求記号

504-書簡/106

詳しく見る
タイトル/記事

写真・書籍送附御礼及女児誕生報告書簡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

東京中の 田中九一→金沢市出羽町四ノ五 中田邦造

出版者

出版年

昭和3年3月5

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504000115

請求記号

504-書簡/115

詳しく見る
タイトル/記事

時局悪化に伴い米欧交流途絶及自身と武田氏取扱に関する書簡(コピー)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

福岡市烏飼町5丁目429 鈴木賢祐→中田邦造

出版者

出版年

6月25夜(傍書 昭和15年6月26日)

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504000151

請求記号

504-書簡/145

詳しく見る
/ 323 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル