タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
論談「石川県将校同志会の過去現在未来」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:279号 |
作成者
陸軍少将 水島辰男 |
出版者
|
出版年
1915-06 |
掲載ページ
p18-20 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041295 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「故櫻井一久君の追憶―櫻井一久君の履歴と性行ー」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:278号 |
作成者
織田 小学 |
出版者
|
出版年
1915-05 |
掲載ページ
p2-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041254 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「故櫻井一久君の追憶―余と櫻井君との関係ー」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:278号 |
作成者
戸水 寛人 |
出版者
|
出版年
1915-05 |
掲載ページ
p3-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041255 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「歯冷百話序、聞獨軍暴行満然而賊二首有引(泉義)」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:277号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1915-04 |
掲載ページ
p43-45 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041216 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「利長卿三百年祭に参列してよみ侍る(和歌)」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:280号 |
作成者
小池 靖一 |
出版者
|
出版年
1915-07 |
掲載ページ
p40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041336 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
談叢「将来の国連と地方開発」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:281号 |
作成者
三井銀行常務取締役 早川千吉郎 |
出版者
|
出版年
1915-08 |
掲載ページ
p4-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041367 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
談叢「本年度育英社貸費生成績」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:281号 |
作成者
育英社幹事 陸軍少将小原正恒 |
出版者
|
出版年
1915-08 |
掲載ページ
p12-13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041369 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
談叢「朝鮮北境圖們江対岸住民の産業に就いて」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:281号 |
作成者
憲兵大尉 村井因憲 |
出版者
|
出版年
1915-08 |
掲載ページ
p15-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041371 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
談叢「石川県将校同志会幼年学校受験者成績」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:281号 |
作成者
末谷 三郎 |
出版者
|
出版年
1915-08 |
掲載ページ
p25-26 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041372 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
口絵「軍艦阿蘇乗組員石川県出身軍人相携へ濠州にて故友の霊を祭る」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:282号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1915-09 |
掲載ページ
口絵 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041398 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
談叢「本年度海軍少尉候補生の遠洋航海」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:282号 |
作成者
軍艦阿蘇 久保田勇太郎 |
出版者
|
出版年
1915-09 |
掲載ページ
p34-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041406 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
談叢「本邦医学の独立を首唱せし稲若水の事歷」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:280号 |
作成者
近藤 磐雄 |
出版者
|
出版年
1915-07 |
掲載ページ
p7-21 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041329 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
口絵「富山県出身にて印度軍に従軍中の大原氏英京に赴て前田侯の謁す」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:282号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1915-09 |
掲載ページ
口絵 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041397 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島のうちのごはん③ 珠洲、穴水、能登島で「うちごはん食堂」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:18号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-01 |
掲載ページ
p74-75 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038470 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
OPEN パン「310」(輪島市)/カフェ「カルパ」(輪島市)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:18号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-01 |
掲載ページ
p80-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038473 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
見つけました。 ゆめのはな(七尾市)/古民家カフェ多門(珠洲市)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:18号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-01 |
掲載ページ
p82-83 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038474 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
EVENT 東京でのとキリシマツツジ展/霧島市で全国サミットMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:18号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-01 |
掲載ページ
p85 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038476 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
スタジオに「住前職後」の塗師屋を再現。ドラマを支える「能登人」たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:18号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-01 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038444 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
インタビュー③塩山誠司さん(井田和彦役・能登ことば指導)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:18号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-01 |
掲載ページ
p10-12 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038447 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集Ⅲ 大伴家持『能登巡見』歌の旅=748年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:19号 |
作成者
藤平朝雄 |
出版者
|
出版年
2015-04 |
掲載ページ
p67-73 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038430 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
RENEWAL 珠洲焼館(珠洲市)/珠洲温泉のとじ荘(珠洲市)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:19号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-04 |
掲載ページ
p78-83 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038438 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ケーキショップ オカダ(七尾市) 中橋裕子さん・岡田敦子さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:19号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-04 |
掲載ページ
p16-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038411 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「ふく拵え たてや」和裁士 二木彩香さん(金沢市→穴水町)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:20号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-07 |
掲載ページ
p61-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038394 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
故郷に錦を飾った能登人たち⑦ 百海善一郎さん(中能登町出身)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:20号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-07 |
掲載ページ
p74-77 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038396 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登人インタビュー 関西大学教授 高作正博さん(輪島市門前町出身)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:20号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-07 |
掲載ページ
p78-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038397 |
請求記号
|
詳しく見る |