タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本的経営の崩壊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小磯彰夫‖著 |
出版者
三一書房 |
出版年
1996.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016746 |
請求記号
335/426 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人づくり風土記 13-48-付属資料:全国の伝承江戸時代 聞き書きによる知恵シリーズMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
13-48-付属資料:大江戸四季の音巡り聴く大江戸万華鏡 |
作成者
|
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1991.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710182287 |
請求記号
210.5/444/13-48-F |
詳しく見る |
タイトル/記事
松任市三浦・幸明遺跡:松任市三浦・幸明地区土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松任市教育委員会∥編 松任市三浦・幸明地区土地区画整理組合∥編 |
出版者
松任市教育委員会 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710202859 |
請求記号
K202.5/475 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県松任市野本遺跡:県営圃場整備事業御手洗・出城地区浜相川工区に係る埋蔵文化財調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立埋蔵文化財センター∥編 |
出版者
石川県立埋蔵文化財センター |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710201648 |
請求記号
K202.5/467 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市藤江C遺跡 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立埋蔵文化財センター∥編 |
出版者
石川県立埋蔵文化財センター |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710201678 |
請求記号
K202.5/469/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新農基法への視座MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大内力‖[ほか]編集 |
出版者
農林統計協会 |
出版年
1997.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710217401 |
請求記号
610.5/5/44 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地方自治年鑑 平成8年特集編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
平成8年特集編:地方分権の推進 |
作成者
自治研修協会地方自治研究資料センター∥編集 |
出版者
第一法規出版 |
出版年
1997 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710160820 |
請求記号
318.05/4/96-B |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳川の母と子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
真野恵澂‖著 |
出版者
中日新聞本社 |
出版年
1987.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010176269 |
請求記号
210.5/413 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉『野ざらし紀行』の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
弥吉菅一‖著 |
出版者
桜楓社 |
出版年
1987.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010178137 |
請求記号
915.5/40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
メディア教育のすすめ 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:コンピュータとつきあう |
作成者
後藤和彦‖[ほか]編 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
1987.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010177039 |
請求記号
371.3/45/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸時代の朝鮮通信使MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
李進煕‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1987.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010177250 |
請求記号
210.5/415 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉「奥の細道」を歩くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本偦‖著 |
出版者
柏書房 |
出版年
1987.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010177576 |
請求記号
915.5/41/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鉄道歳時記 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:冬 |
作成者
宮脇俊三‖編集委員 原田勝正‖編集委員 |
出版者
小学館 |
出版年
1985.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010156208 |
請求記号
686.21/10015/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸人の歴史意識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野口武彦‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1987.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010178813 |
請求記号
210.5/411 |
詳しく見る |
タイトル/記事
記号学研究 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:シニフィアンス 意味発生の現場 |
作成者
日本記号学会‖編 |
出版者
北斗出版 |
出版年
1984.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010139873 |
請求記号
801.9/15/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
弘法大師空海全集 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
空海‖[著] 弘法大師空海全集編輯委員会‖編 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1984.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010139892 |
請求記号
188.5/95/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自然認識の発達と人格の形成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅原利夫‖編著 志摩陽伍‖編著 |
出版者
新生出版 |
出版年
1984.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010140765 |
請求記号
371.5/47 |
詳しく見る |
タイトル/記事
エジプト5000年をゆく 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:甦るツタンカーメン |
作成者
|
出版者
日本テレビ |
出版年
1984.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010138266 |
請求記号
242/15/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
随筆百花苑 第12巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森銑三‖[ほか]編 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1984.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010137542 |
請求記号
081.5/4/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小津安二郎作品集 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[小津安二郎‖作] 井上和男‖編 |
出版者
立風書房 |
出版年
1984.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010137751 |
請求記号
912.7/45/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本史総覧 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:近世 1 |
作成者
今井堯‖[ほか]編集委員 |
出版者
新人物往来社 |
出版年
1984.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010139022 |
請求記号
210.03/105/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地方自治年鑑 1982MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
地方自治研究資料センター‖編 |
出版者
第一法規 |
出版年
1982.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010122437 |
請求記号
318.05/4/82 |
詳しく見る |
タイトル/記事
グアムサイパンの本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
近畿日本ツーリスト |
出版年
1984.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010141990 |
請求記号
290.9/10035/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会学セミナー 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:社会心理、マス・コミュニケーション |
作成者
|
出版者
有斐閣 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145716 |
請求記号
361.08/5/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天才の日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
サルバドル・ダリ‖著 東野芳明‖訳 |
出版者
二見書房 |
出版年
1982 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145768 |
請求記号
723.5/42 |
詳しく見る |