タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
釈迦八相倭文庫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
万亭応賀∥著一陽斎豊国∥画 |
出版者
上州屋重蔵板 |
出版年
1850(嘉永3)序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001724476 |
請求記号
W913.57/10035/16-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
釈迦八相倭文庫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
万亭応賀∥著一陽斎豊国∥画 |
出版者
上州屋重蔵板 |
出版年
1850(嘉永3)序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001724477 |
請求記号
W913.57/10035/16-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
実語教童子教精注鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蔀関牛∥著 |
出版者
須原屋茂兵衛 播磨屋理助 |
出版年
1850(嘉永3)序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001736942 |
請求記号
W150/10025 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大伴金道忠孝図絵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田意斎∥著柳斎重春∥画 |
出版者
岡田郡玉堂 |
出版年
1850(嘉永3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001390228 |
請求記号
W913.5/99/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大伴金道忠孝図絵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田意斎∥著柳斎重春∥画 |
出版者
岡田郡玉堂 |
出版年
1850(嘉永3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001390229 |
請求記号
W913.5/99/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大伴金道忠孝図絵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田意斎∥著柳斎重春∥画 |
出版者
岡田郡玉堂 |
出版年
1850(嘉永3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001390230 |
請求記号
W913.5/99/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大伴金道忠孝図絵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田意斎∥著柳斎重春∥画 |
出版者
岡田郡玉堂 |
出版年
1850(嘉永3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001390231 |
請求記号
W913.5/99/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大伴金道忠孝図絵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田意斎∥著柳斎重春∥画 |
出版者
岡田郡玉堂 |
出版年
1850(嘉永3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001390232 |
請求記号
W913.5/99/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大伴金道忠孝図絵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田意斎∥著柳斎重春∥画 |
出版者
岡田郡玉堂 |
出版年
1850(嘉永3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001390233 |
請求記号
W913.5/99/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
全日本宗教平和博覧会の開催MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
昭和25年 |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
金沢市街地写真 |
ID
B703000725 |
請求記号
703/826 |
詳しく見る |
タイトル/記事
請高新開所之内当年内検地可被仰付ケ所奉窺上帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荒木平肋・真館弥左衛門・上村瀬兵衛・地頭町村吉左衛門・杉野屋村勘七・羽咋村義左衛門・田鶴浜村喜太郎・宿村与一郎・相神村弥六・北川尻村市衛門・→御改作御奉行所 |
出版者
|
出版年
嘉永3年6月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
真館文庫 |
ID
B301000061 |
請求記号
301/61 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏果圜悟禅師碧巌録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[雪竇∥頌古]圜悟∥[評唱] |
出版者
堤六左衛門 |
出版年
1650(慶安3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617303 |
請求記号
W188.83/16/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏果圜悟禅師碧巌録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[雪竇∥頌古]圜悟∥[評唱] |
出版者
堤六左衛門 |
出版年
1650(慶安3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617308 |
請求記号
W188.83/16/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏果圜悟禅師碧巌録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[雪竇∥頌古]圜悟∥[評唱] |
出版者
堤六左衛門 |
出版年
1650(慶安3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617309 |
請求記号
W188.83/16/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏果圜悟禅師碧巌録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[雪竇∥頌古]圜悟∥[評唱] |
出版者
堤六左衛門 |
出版年
1650(慶安3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617310 |
請求記号
W188.83/16/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏果圜悟禅師碧巌録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[雪竇∥頌古]圜悟∥[評唱] |
出版者
堤六左衛門 |
出版年
1650(慶安3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617312 |
請求記号
W188.83/16/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
紫光 昭和25年3~昭和25年3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
紫光会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000003795.0001 |
請求記号
/K/シコ |
詳しく見る |
タイトル/記事
毎日新聞縮刷版 昭和25年10月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和25年10月号:昭和25年10月号 |
作成者
|
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810078905 |
請求記号
071/マイ/50-10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
毎日新聞縮刷版 昭和25年11月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和25年11月号:昭和25年11月号 |
作成者
|
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810078935 |
請求記号
071/マイ/50-11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
毎日新聞縮刷版 昭和25年12月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和25年12月号:昭和25年12月号 |
作成者
|
出版者
毎日新聞社 |
出版年
[1951] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810078963 |
請求記号
071/マイ/50-12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
毎日新聞縮刷版 昭和25年3月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和25年3月号:昭和25年3月号 |
作成者
|
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010041248 |
請求記号
071/マイ/50-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
毎日新聞縮刷版 昭和25年4月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和25年4月号:昭和25年4月号 |
作成者
|
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010041249 |
請求記号
071/マイ/50-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
毎日新聞縮刷版 昭和25年5月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和25年5月号:昭和25年5月号 |
作成者
|
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010041250 |
請求記号
071/マイ/50-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
毎日新聞縮刷版 昭和25年6月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和25年6月号:昭和25年6月号 |
作成者
|
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010041251 |
請求記号
071/マイ/50-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
毎日新聞縮刷版 昭和25年7月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和25年7月号:昭和25年7月号 |
作成者
|
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010041252 |
請求記号
071/マイ/50-7 |
詳しく見る |