タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
航空石川8強ならず 高校野球全国大会 日本文理に5-12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-19 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000347611 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
談叢「新機運に際して奮励せよ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:285号 |
作成者
三井銀行理事 早川千吉郎 |
出版者
|
出版年
1915-12 |
掲載ページ
p92-94 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041953 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
談叢「育英社学生第二回遠足記事」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:285号 |
作成者
帝大学生 月岡格、細川嘉六 |
出版者
|
出版年
1915-12 |
掲載ページ
p97-104 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041955 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
談叢「前途洋々たる対外貿易」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:283号 |
作成者
農商務省陳列館長 鶴見左吉雄 |
出版者
|
出版年
1915-10 |
掲載ページ
p2-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041876 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
談叢「石川県下に於ける光藻の発見」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:283号 |
作成者
帝大理科学生 篠原雄 |
出版者
|
出版年
1915-10 |
掲載ページ
p9-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041879 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
企画 白山市誕生記念演劇公演迫る!今、舞台の幕が開くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:432号 |
作成者
白山市教育委員長 高橋敏男 |
出版者
|
出版年
2005-11 |
掲載ページ
p1-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000045526 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
企画 玄筆会石川支部が初の書作展を開催―多彩な書体・芸術的な文字の躍動‼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:433号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-12 |
掲載ページ
p12-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000045521 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
エッセイ サカロジー 起状が織りなす金沢という町・人・風俗の物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:313号 |
作成者
国本 昭二 |
出版者
|
出版年
1995-12 |
掲載ページ
p48-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000046364 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
エッセイ サカロジー 起状が織りなす金沢という町・人・風俗の物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:312号 |
作成者
国本 昭二 |
出版者
|
出版年
1995-11 |
掲載ページ
p42-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000046380 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
エッセイ サカロジー 起状が織りなす金沢という町・人・風俗の物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:311号 |
作成者
国本 昭二 |
出版者
|
出版年
1995-10 |
掲載ページ
p44-45 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000046396 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
一話 平大納言時忠 能登に没す 二話 源義経の能登潜入MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:21号 |
作成者
藤平朝雄 |
出版者
|
出版年
2015-10 |
掲載ページ
p10-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038335 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
三話 長谷部信連の能登入り 四話 吉尾藤兵衛景春の逃走MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:21号 |
作成者
藤平朝雄 |
出版者
|
出版年
2015-10 |
掲載ページ
p16-18 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038336 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
氷見の自然と暮らす家「つくるひ」 荒木真人さん・果苗さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:21号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-10 |
掲載ページ
p82-83 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038357 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ペンション&カフェ「クルーズ」/「ビストロイグレック」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:21号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-10 |
掲載ページ
p46-47 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038345 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北國こども俳壇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-05-15 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000363577 |
請求記号
65-195 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和残照(20)しめ縄づくり(金沢市二俣地区)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:66号 |
作成者
吉村僖代市 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2015-12 |
掲載ページ
p203-205 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026271 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
佐久間象山の「虚像」を剥ぐ 秀逸な評伝に見る林正文の慧眼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:66号 |
作成者
森 英一 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2015-12 |
掲載ページ
p213-228 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026273 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文化芳醇 芸術文化団体を訪ねて―石川県三曲境界 全国に誇る合同大編成演奏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:66号 |
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
2015-12 |
掲載ページ
p240-248 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026277 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
犀星の詩から小説への転進に見る立身出世主義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:28輯 |
作成者
劉 金挙 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2005-05 |
掲載ページ
p115-125 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026587 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
欧州における物理・化学・数理的技法の考古学への応用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:164号 |
作成者
藤則雄 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1985-11 |
掲載ページ
p6-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027096 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
前田土佐守家伝来の絵図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
起居録 前田土佐守家資料館だより:14号 |
作成者
|
出版者
前田土佐守家資料館 |
出版年
2005-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008742 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評 長山直治著『加賀藩を考える-藩主・海運・金沢町-』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:64号 |
作成者
塩川隆文 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
2015-12 |
掲載ページ
57-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018483 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中能登町の指定天然記念物の現地調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:49輯 |
作成者
今井清吉 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2015-10 |
掲載ページ
50-51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018696 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
阿岸地区及び仁岸地区の主な自然地形・地質景観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:49輯 |
作成者
春間秀一 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2015-10 |
掲載ページ
14-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018719 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「能登はやさしや土までも」志賀町福野MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:49輯 |
作成者
長幸雄 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2015-10 |
掲載ページ
33-34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018724 |
請求記号
|
詳しく見る |