タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
65)第2部 女の風景 土着の心 その4 雪がはぐくむ生活 耐える習慣を培うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-03-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067295 |
請求記号
3金沢文化考(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和ロマン物語粟崎遊園65 高室信一 戦時色<十三> 第九師団、緒戦で苦戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-06-20 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061409 |
請求記号
6昭和ロマン物語粟崎遊園 |
詳しく見る |
タイトル/記事
65 第四部近代化への指標 新拠点目指す駅西① 「眠れる一等地」に開発の波MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-04-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066216 |
請求記号
3金沢再生(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
4800人、災害に備え 65機関参加 能美市で県総合訓練MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000045012 |
請求記号
2009.9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かほく市9月補正 肺炎球菌ワクチン助成拡大 65歳以上、負担2千円MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-09-02 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000261397 |
請求記号
28-44 |
詳しく見る |
タイトル/記事
SVC大徳など優勝 北陸中日杯県ソフトバレー 5部門に652人参加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-13 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000289756 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧百一集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾崎康工∥∥編 |
出版者
橘屋/治兵衛 |
出版年
明和2(1765) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413639 |
請求記号
832/16/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続史籍集覧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
近藤瓶城∥編集 |
出版者
近藤活版所 |
出版年
[189-] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413706 |
請求記号
920/44/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大和物語并首書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
谷岡七左衛門 |
出版年
1657(明暦3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
古澤家資料 |
ID
B203764343 |
請求記号
W913.33/ヤ-5/古澤家資料 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子玄子産論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
賀川玄悦∥著 |
出版者
河南四郎兵衛 |
出版年
1765(明和2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388013 |
請求記号
W490.9/12/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子玄子産論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
賀川玄悦∥著 |
出版者
河南四郎兵衛 |
出版年
1765(明和2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388014 |
請求記号
W490.9/12/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論語集註MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥集註[林道春∥点] |
出版者
刊 |
出版年
1650 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593311 |
請求記号
1/20-1/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論語集註MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥集註[林道春∥点] |
出版者
刊 |
出版年
1650 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593312 |
請求記号
1/20-2/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
徒然草句解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高階楊順∥著 |
出版者
風月庄右衛門 |
出版年
1665(, 寛文5)年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114723776 |
請求記号
W914.45/10011/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
夫木和歌抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻1:春部 |
作成者
勝田長清∥著 |
出版者
野田庄右衛門 |
出版年
1665(寛文5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001507442 |
請求記号
B911.1/575/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
夫木和歌抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻2:春部 |
作成者
勝田長清∥著 |
出版者
野田庄右衛門 |
出版年
1665(寛文5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001507443 |
請求記号
B911.1/575/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
夫木和歌抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻3:春部 |
作成者
勝田長清∥著 |
出版者
野田庄右衛門 |
出版年
1665(寛文5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001507444 |
請求記号
B911.1/575/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
夫木和歌抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻4:春部 |
作成者
勝田長清∥著 |
出版者
野田庄右衛門 |
出版年
1665(寛文5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001507445 |
請求記号
B911.1/575/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
夫木和歌抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻5:春部 |
作成者
勝田長清∥著 |
出版者
野田庄右衛門 |
出版年
1665(寛文5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001507446 |
請求記号
B911.1/575/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
夫木和歌抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻6:春部 |
作成者
勝田長清∥著 |
出版者
野田庄右衛門 |
出版年
1665(寛文5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001507447 |
請求記号
B911.1/575/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
夫木和歌抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻7:夏部 |
作成者
勝田長清∥著 |
出版者
野田庄右衛門 |
出版年
1665(寛文5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001507448 |
請求記号
B911.1/575/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
夫木和歌抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻8:夏部 |
作成者
勝田長清∥著 |
出版者
野田庄右衛門 |
出版年
1665(寛文5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001507449 |
請求記号
B911.1/575/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
夫木和歌抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻9:夏部 |
作成者
勝田長清∥著 |
出版者
野田庄右衛門 |
出版年
1665(寛文5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001507450 |
請求記号
B911.1/575/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
増補文献備考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朴容大∥[ほか]編 |
出版者
弘文館 |
出版年
1865(隆煕2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001508264 |
請求記号
B322.21/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
取揚本木弐拾分壱代金差上覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
摂州あわち屋吉兵衛沖船頭吉蔵(印)・尼瀬町宿後藤屋治右衛門(印)→船道所 |
出版者
|
出版年
宝暦9年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000565 |
請求記号
403/532 |
詳しく見る |