タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
越中における古代交通-富山西部地域を中心として-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:151号 |
作成者
根津明義 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
60-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007948 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世真宗における<教え>伝達のメディアMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:151号 |
作成者
松金直美 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
67-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007952 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鼬川と富山城下町-絵図から見た近世前期の河道復元-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:152号 |
作成者
古川知明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2007-05 |
掲載ページ
1-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007953 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山田顕義徒藤井能三-富山県分県の「功労者」-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:152号 |
作成者
浦田正吉 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2007-05 |
掲載ページ
29-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007955 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾市和倉温泉スポーツ合宿についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:34号 |
作成者
宮西直樹 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2017-02 |
掲載ページ
p48-53 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022107 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
豊かな自然と暮らす人々の島MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:34号 |
作成者
近本杏里 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2017-02 |
掲載ページ
p54-56 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022108 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『ななお・かしま食文化物語』を語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:34号 |
作成者
橋元道彦 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2017-02 |
掲載ページ
p58-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022109 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国指定史跡 須曽蝦夷穴古墳の紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:34号 |
作成者
高橋正俊 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2017-02 |
掲載ページ
p78-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022112 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新歌人 鹿島歌会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:34号 |
作成者
新歌人鹿島歌会 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2017-02 |
掲載ページ
p104-105 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022116 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ 懐古館の逸品紹介 その8 小林一三の色紙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:34号 |
作成者
七尾城址文化事業団 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2017-02 |
掲載ページ
p110 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022119 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
謎の神饌「おけら餅」を再現せよ!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:123号 |
作成者
大井理恵 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2017-09 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022639 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
よみがえる縄文犬 ~人と犬の関係史~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:122号 |
作成者
三浦俊明 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2017-07 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022640 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国の「人間国宝」を訪ねて~全州研修回想録~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:82号 |
作成者
大井理恵 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2007-01 |
掲載ページ
p3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023006 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
埋蔵文化財の保存・活用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:307号 |
作成者
高堀勝喜 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-01 |
掲載ページ
14-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013990 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本人の愛と性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:307号 |
作成者
暉峻康隆 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-01 |
掲載ページ
24-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013994 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和五十一年十二月五日衆議院選挙得票数MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:307号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-01 |
掲載ページ
64-65 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013996 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
レクリ案内⑤(スキー場)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:307号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-01 |
掲載ページ
58-59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013997 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
<郷土史秘話>馬を描く武者①MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:307号 |
作成者
亀田五呂 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-01 |
掲載ページ
68-71 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013999 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
表紙の画(八幡起上り)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:307号 |
作成者
山崎利一 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-01 |
掲載ページ
61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014001 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海の自然と海洋資源(一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:308号 |
作成者
江渡唯信 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-02 |
掲載ページ
16-28 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014004 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土のまつり(一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:308号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-02 |
掲載ページ
51-59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014007 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
<郷土史秘話>馬を描く武者②MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:308号 |
作成者
亀田五呂 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-02 |
掲載ページ
68-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014008 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
レクリ案内⑥(文化財めぐり)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:308号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-02 |
掲載ページ
60-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014010 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
農政漫談(厄介極まる農政)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:308号 |
作成者
前坂武義 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-02 |
掲載ページ
64-65 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014011 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和五二年度より再出発の予防接種保険MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:308号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-02 |
掲載ページ
41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014012 |
請求記号
|
詳しく見る |