
千代村出身医者砺波郎八百村にての一件申上書 MYブックリストに登録
作成者 : 秀玄 → 御郡御奉行所
出版年 : 寛政12年8月朔日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 秀玄 → 御郡御奉行所
出版年 : 寛政12年8月朔日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 長屋平馬・奥田郡左衛門 → 神保縫殿右衛門・高田弥左衛門
出版年 : 申8月4日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 神保縫殿右衛門・高田弥左衛門 → 馬場村弥左衛門
出版年 : 申8月14日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 剱地村肝煎善兵衛 → 馬場村喜三右衛門
出版年 : (明和元)申8月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 剱地村肝煎善兵衛・同村組合頭半左衛門・同弥助・同清兵衛 → 馬場御役所
出版年 : 午8月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 本人広岡村八右衛門・同村肝煎与四兵衛 → 馬場村八左衛門
出版年 : 卯8月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 北村為次郎 → 真清田三右衛門・伊藤八郎・諸岡嘉右衛門・笠原藤太
出版年 : 8月29日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 番代栄助 → 北村為次郎・真清田三右衛門・筒井内記・伊藤八郎
出版年 : 8月28日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 大釜村源左衛門 → 馬場村八左衛門
出版年 : (天明5)巳8月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村八左衛門 → 進士斉宮・奥村左太夫
出版年 : (天明6)午8月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 改作奉行 → 馬場村喜三次
出版年 : 文久2年閏8月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 伊藤八左衛門 → 御改作御奉行所
出版年 : (嘉永6)丑8月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村八左衛門 → 高田弥左衛門・菅原兵左衛門
出版年 : 子8月28日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 小松税務署長広崎衛(印)→能美郡白峯村山口新十郎
出版年 : 明治39年8月31日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峰村字桑島連帯借主山口新右衛門→株式会社北陸企業銀行
出版年 : 大正5年8月5日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 株式会社北陸企業銀行(印)→山口新右衛門
出版年 : 大正2年8月28日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 深瀬村 本人 大谷利助(印文)「大谷」→島村 山口新右衛門殿
出版年 : 明治10年8月
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 本人 東川清太夫(印)→[ 谷]新右衛門殿
出版年 : 明治4年辛未8月
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峰村字白峰久司平右衛門(印)→山口新十郎
出版年 : 明治42年8月25日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 寺西勘兵衛・高沢平次右衛門 → 馬場村喜三右衛門
出版年 : 丑8月10日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
出版年 : 天保12年8月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 第十二大区務所 → 山口新右衛門
出版年 : 明治11年8月21日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峰村字桑嶋二ノ四拾弐番地 → 山口新右衛門
出版年 : 大正7年8月28日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 第十二大区務所 → 嶋村副戸長
出版年 : 明治10年8月24日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 井波別院(印)→石川郡西桑島山口新十郎
出版年 : 明治36年8月19日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
新しいMY SHOSHOのタイトル