
富樫用水穴操所水神社祈祷料寄附に付一札 MYブックリストに登録
作成者 : 富樫用水上郷惣代・同中郷惣代・同下郷惣代→白山御神主衆中
出版年 : 慶応4年8月
種別 : 古文書
資料群 : 枝家文書
作成者 : 富樫用水上郷惣代・同中郷惣代・同下郷惣代→白山御神主衆中
出版年 : 慶応4年8月
種別 : 古文書
資料群 : 枝家文書
作成者 : 金沢町久保市屋与三右衛門→今石動町藤田屋久右衛門
出版年 : 文化2年閏8月
種別 : 古文書
資料群 : 枝家文書
作成者 : 石川郡林村長西田伊作→石川県知事土居章平
出版年 : 昭和15年8月3日
種別 : 古文書
資料群 : 枝家文書
作成者 : 横目肝煎平左衛門→宮腰町御奉行所
出版年 : 天保15年5月(嘉永2年8月)
綴 : 大福帳等
種別 : 古文書
資料群 : 旧宮腰町酒屋家文書
作成者 : 成田宗左衛門→宮腰町年寄中・横目肝煎中
出版年 : 未(弘化4年)8月7日
綴 : 古孝録等
種別 : 古文書
資料群 : 旧宮腰町酒屋家文書
作成者 : 第十二大区小六区→副戸長山口新右衛門
出版年 : 明治11年8月22日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 本人本屋新右衛門→西嶌村六郎左衛門・小左衛門
出版年 : 文化14年8月晦日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 田上喜八郎→第弐拾四区々長鈴木五
出版年 : 明治8年8月30日
綴 : 地券渡金請取書等書状
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 買主孫左衛門・口入市郎左衛門→本や新右衛門
出版年 : 元禄15年8月7日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 東嶋市左衛門→おもや新右衛門
出版年 : 享保3年8月9日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : ①長崎平兵衛・玉造小右衛門・土谷八兵衛②
出版年 : ①8月4日②年未詳
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 福井県南條郡神山村高瀬宝円寺住職→石川県金沢市上鶴間町天徳院住職森谷禹門
出版年 : 昭和12年8月1日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
出版年 : 元治元年8月25日~慶応元年
種別 : 古文書
資料群 : 宝達志水町菅原神社文書
作成者 : 売主牛首村孫左衛門・証人鴇谷忠兵衛→東嶋村又八
出版年 : 文久元年8月
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 東権四郎子三郎右衛門・請人権四郎→本屋新右衛門
出版年 : 安永4年8月6日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 石川県能美郡桑嶋村チノ百番地議渡人父山口新右衛門 → 長男山口新十郎
出版年 : 明治17年8月
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 石川県能美郡桑嶋村チノ百番地譲渡人父山口新右衛門 → 長男山口新十郎
出版年 : 明治17年8月
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 石川県能美郡桑嶋村チノ百番地譲渡人父山口新右衛門 → 長男山口新十郎
出版年 : 明治17年8月
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 石川県能美郡桑嶋村チノ百番地譲渡人父山口新右衛門 → 長男山口新十郎
出版年 : 明治17年8月
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 戸長代理筆生井村重之 → 山口伊三郎
出版年 : 明治18年8月24日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 戸長代理筆生井村重之 → 山口新十郎
出版年 : 明治18年8月24日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 白峰村等戸長代理筆生坂井千朔 → 深瀬村大谷利之助
出版年 : 明治18年8月25日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : (白峰)村等戸長吉沢甚右衛門 → 山口新右衛門
出版年 : 明治19年8月25日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡尾口村収入役土井下伝七 → 山口新右衛門
出版年 : 明治23年8月30日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡尾口村収入役土井下伝七 → 山口新右衛門
出版年 : 明治23年8月30日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
新しいMY SHOSHOのタイトル