タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本の中の能登② 田中酒造(株)「能登屋」(新潟県上越市)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:30号 |
作成者
芝 雪 |
出版者
|
出版年
2018-02 |
掲載ページ
p86-87 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037751 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
見つけました。「から揚げ専門店 おっSAMA」(宝達志水町)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:30号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-02 |
掲載ページ
p84-85 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037755 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
田中良夫・幸子さん夫妻(農家レストラン「太郎右衛門」)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:31号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-04 |
掲載ページ
p40-41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037696 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集Ⅰ 能登國千三百年 歴史散歩(其の弐)鹿島(能登)郡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:31号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-04 |
掲載ページ
p2-33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037685 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《論文》 悪人正機説と利己主義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸宗教文化:21号 |
作成者
槻木裕 |
出版者
|
出版年
2008-07 |
掲載ページ
p129-148 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036392 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《論文》 藤懸得住と常徳寺の経蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸宗教文化:21号 |
作成者
高畑崇導 |
出版者
|
出版年
2008-07 |
掲載ページ
p189-208 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036395 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《論文》 人の能力・性格の差異と修行道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸宗教文化:20号 |
作成者
浪花宣明 |
出版者
|
出版年
2008-03 |
掲載ページ
p1-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036401 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《論文》 バーリ上座部の涅槃論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸宗教文化:10号 |
作成者
浪花宣明 |
出版者
|
出版年
1998-03 |
掲載ページ
p81-101 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037633 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《書評》 浅見洋著『高橋ふみ』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸宗教文化:10号 |
作成者
槻木裕 |
出版者
|
出版年
1998-03 |
掲載ページ
p117-121 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037636 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
二つの「藤井武・抄伝」 永遠に輝く空の明星 浅見洋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-08-01 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128519 |
請求記号
人名藤井武 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀 林超勝寺跡を求めて ―城郭寺院調査の記録(2)―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:184号 |
作成者
石田文一 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-09 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026601 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
三小牛山と日本霊異記の世界……これからの検討のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:182号 |
作成者
小嶋芳孝 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-06 |
掲載ページ
p3-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026607 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の学校教育 ― 今日的課題と対応MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:710号 |
作成者
塩田憲司 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2018-09 |
掲載ページ
p2-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027021 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
伝えたいふる里のおもてなし⑬ 茄子とそうめんの煮物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:709号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2018-07 |
掲載ページ
p41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027032 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の学校「明倫堂」と「経武館」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:708号 |
作成者
小西昌志 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2018-05 |
掲載ページ
p2-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027037 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀・能登の歴史地震と地震史料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:708号 |
作成者
佐藤孝之 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2018-05 |
掲載ページ
p11-21 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027038 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
伝えたいふる里のおもてなし⑫ かじめと打ち豆の煮物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:707号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
p25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027057 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国際交流員の目⑱MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:706号 |
作成者
アーウィン・ゾネベルド |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2018-01 |
掲載ページ
p45-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027182 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市のコミュニティ-校下と長会-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:50(2) |
作成者
眞鍋知子 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
55-29 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008391 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
前田土佐守家当主 京へ行くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
起居録 前田土佐守家資料館だより:25号 |
作成者
|
出版者
前田土佐守家資料館 |
出版年
2008-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008753 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治期図画教育史研究 石川県と京都府の毛筆画教科書を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
telos:20号 |
作成者
中村隆文・連規子 |
出版者
金沢経済大学 人間科学研究所 |
出版年
1998-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008845 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
8月の金沢市南部地域における屋外温熱環境に関する研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金城紀要:32号 |
作成者
能雄司・平下政美 |
出版者
金城短期大学 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
163-171 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009015 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【史料紹介】石川郡村井村水内六左衛門の史料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
故郷乃研究:3号 |
作成者
真山武志 |
出版者
白山市教育委員会 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
25-26 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009055 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土を知る手がかり集落歴史探訪・空中写真比較・会での発表・そして?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:3号 |
作成者
山田省祖 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
101-102 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009170 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治七年七月、山代山代村を訪れた普人―JJライン『JAPAN』―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:63号 |
作成者
西出康信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
32-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018907 |
請求記号
|
詳しく見る |