タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
中世朱描瓶子の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:8号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1988-07 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023904 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮如上人室 ―蓮能尼―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:6号 |
作成者
村田裕子 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1988-01 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023908 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川のきのこ(12)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川 こけとみみ:15号 |
作成者
|
出版者
石川きのこ会 |
出版年
1998-09 |
掲載ページ
p2-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024019 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
茸中毒記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川 こけとみみ:15号 |
作成者
牧原悟郎 |
出版者
石川きのこ会 |
出版年
1998-09 |
掲載ページ
p13-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024025 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川のきのこ方言調査の実施MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川 こけとみみ:14号 |
作成者
|
出版者
石川きのこ会 |
出版年
1998-02 |
掲載ページ
p30 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024037 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「三大豪商フォーラム」の総括MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
銭五だより:13号 |
作成者
|
出版者
石川県銭屋五兵衛記念館 |
出版年
2008-05 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024150 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
富山売薬行商人の移動についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:13号 |
作成者
植村元覚 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1958-03 |
掲載ページ
6-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006907 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
伏木港と日露戦争(上)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:13号 |
作成者
古岡英明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1958-03 |
掲載ページ
21-29 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006909 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の試鋳銭と贋金MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:13号 |
作成者
小川虚亭 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1958-03 |
掲載ページ
88-97 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006916 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸における時宗の流伝とその背景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:39号 |
作成者
石崎直義 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1968-01 |
掲載ページ
1-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007117 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
南部景春長沢記作成の事情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:39号 |
作成者
中川喜久江 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1968-01 |
掲載ページ
14-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007119 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
薬学より見たる富山売薬研究文献目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:39号 |
作成者
村上清造 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1968-01 |
掲載ページ
40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007125 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世越中関所の通行改め(3)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:40号 |
作成者
水島茂 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1968-03 |
掲載ページ
20-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007130 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
愛本橋の今昔-周辺のことも-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:40号 |
作成者
野島好二 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1968-03 |
掲載ページ
33-41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007132 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
玦状耳飾の起源についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:69号 |
作成者
藤田富士夫 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1978-07 |
掲載ページ
40-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007342 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評 北陸銀行『創業百年史』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:69号 |
作成者
須山盛彰 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1978-07 |
掲載ページ
49-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007343 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名にみる中世の「刈高表示」の残影MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:96号 |
作成者
佐伯安一 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1988-04 |
掲載ページ
1-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007532 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
伊勢参宮道中覚書についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:96号 |
作成者
野村胎子 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1988-04 |
掲載ページ
29-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007535 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
使節遵行にみる国人の志向性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:154号 |
作成者
高田祐資 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2008-01 |
掲載ページ
65-66 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007965 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
富山県の分県と内務卿山田顕義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:154号 |
作成者
浦田正吉 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2008-01 |
掲載ページ
68-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007967 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越中国放生津シンポの概要報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:154号 |
作成者
松山充宏 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2008-01 |
掲載ページ
70-71 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007968 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
故郷・七尾の私の映画物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:35号 |
作成者
藤橋由紀子 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2018-02 |
掲載ページ
p33-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022020 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
杉森文学の研究 ―その二―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:35号 |
作成者
向田博一 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2018-02 |
掲載ページ
p96-99 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022028 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新歌人 鹿島歌会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:35号 |
作成者
新歌人鹿島歌会 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2018-02 |
掲載ページ
p102-103 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022029 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の伝説(小木)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:25号 |
作成者
畠中清吾 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1958-02 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022070 |
請求記号
|
詳しく見る |