表示スタイル
前のページへ / 3099 ページ 次のページへ
77,469件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

小松市内昭和の棟札

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加南地方史研究:65号

作成者

室山孝

出版者

加南地方史研究会

出版年

2018-03

掲載ページ

80-89

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019026

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

青空教室に参加して

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加南地方史研究:65号

作成者

伊井虎男

出版者

加南地方史研究会

出版年

2018-03

掲載ページ

90-91

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019027

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如上人北国退去の地を訪ねて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加南地方史研究:65号

作成者

竹田外喜男

出版者

加南地方史研究会

出版年

2018-03

掲載ページ

93

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019030

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

木場町 吉田彦右エ門を偲ぶ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加南地方史研究:65号

作成者

藤田勝男

出版者

加南地方史研究会

出版年

2018-03

掲載ページ

94-96

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019031

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金沢の食文化を考える―都市民俗学再考―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗研究:49号

作成者

小林忠雄

出版者

加能民俗の会

出版年

2018-03

掲載ページ

1-17

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019032

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登高浜近郷の葬送儀礼習俗の変化雑考

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗研究:49号

作成者

天野武

出版者

加能民俗の会

出版年

2018-03

掲載ページ

19-25

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019033

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ごり話ぐず話今昔(その一)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗研究:49号

作成者

立花玲子

出版者

加能民俗の会

出版年

2018-03

掲載ページ

45-54

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019035

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

北陸の「釣瓶落しの怪」の位相

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗研究:49号

作成者

松本孝三

出版者

加能民俗の会

出版年

2018-03

掲載ページ

65-83

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019037

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

本州最初に開館された新発田藩医学館について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:40号

作成者

板垣英治

出版者

北陸医史学同好会

出版年

2018-03

掲載ページ

23-40

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019172

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

【書籍紹介】正橋剛二解説、山本渓山著「入越日記」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:40号

作成者

板垣英治

出版者

北陸医史学同好会

出版年

2018-03

掲載ページ

44-59

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019174

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

【書籍紹介】山本渓山著「入越日記」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:40号

作成者

太田久夫

出版者

北陸医史学同好会

出版年

2018-03

掲載ページ

60-62

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019175

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

企業共同体の理論

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢法学:13(2)

作成者

清水兼男

出版者

金沢大学人間社会研究域法学系

出版年

1968-03

掲載ページ

1-77

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019337

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

戦時中の満州開拓と珠洲の人々

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:72号

作成者

橋本秀一郎

出版者

珠洲郷土史研究会

出版年

2018-05

掲載ページ

p55-73

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000020708

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩の触頭制度の成立から変遷

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:72号

作成者

爲重 功

出版者

珠洲郷土史研究会

出版年

2018-05

掲載ページ

p74-81

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000020709

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

南画家 坂 﨟舟

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:72号

作成者

太佐寿一郎

出版者

珠洲郷土史研究会

出版年

2018-05

掲載ページ

p82-104

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000020710

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

正院町岡村家の行啓記念碑

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:72号

作成者

大安尚寿

出版者

珠洲郷土史研究会

出版年

2018-05

掲載ページ

p115-121

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000020712

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

安宅山専称寺(真宗大谷派)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:59号

作成者

泉 昇

出版者

珠洲郷土史研究会

出版年

1998-08

掲載ページ

p13-16

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000020874

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登方言考「稲架の巻」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:59号

作成者

馬場 宏

出版者

珠洲郷土史研究会

出版年

1998-08

掲載ページ

p24-43

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000020876

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

『地域活性化珠洲』の点描

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:59号

作成者

友兼守久

出版者

珠洲郷土史研究会

出版年

1998-08

掲載ページ

p44-46

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000020877

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

阿部判官に纏はる『刀』逸話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:59号

作成者

成徳 正

出版者

珠洲郷土史研究会

出版年

1998-08

掲載ページ

p71-75

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000020880

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

百万石まつりの移り変わりについて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

研究紀要:15号

作成者

東條さやか

出版者

金沢文化振興財団

出版年

2018-03

掲載ページ

p19-30

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021250

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

白山開山一三〇〇年祭と泰澄大師の足跡をたずねて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:13号

作成者

小川重喜

出版者

能美郷土史の会

出版年

2018-03

掲載ページ

p14-16

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021318

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

戦爭と復興・平和の陰に~軍神朝日長章の知られざる最後~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:13号

作成者

石川友之

出版者

能美郷土史の会

出版年

2018-03

掲載ページ

p27-36

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021320

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

鎌倉・室町期の五間堂近隣の村々~五間堂町史編纂の過程で~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:13号

作成者

石川友之

出版者

能美郷土史の会

出版年

2018-03

掲載ページ

p81-96

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021327

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

口承文芸にあらわれた珠洲

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:43号

作成者

和嶋俊二

出版者

珠洲郷土史研究会

出版年

1978-08

掲載ページ

p30-32

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021632

請求記号

詳しく見る
/ 3099 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル