タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
<わが校風>寺井町立寺井小学校 輪島市立上野台中学校 県立輪島高等学校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:194号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1966-09 |
掲載ページ
58-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012481 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
<わが校風>羽咋市立羽咋小学校、鹿島町立鹿島中学校、県立穴水高等学校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:197号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1966-12 |
掲載ページ
58-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012536 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
私の手帳<そこなわれゆく自然>MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:213号 |
作成者
前坂武義 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1968-05 |
掲載ページ
58-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012647 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評 上島眞知子著『徒然草-人物考証の新研究-』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:35号 |
作成者
山本一 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
2021-01 |
掲載ページ
58-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019900 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
川の蛋白質増産と取組む 県内水面水産試験場を見るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:345号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1980-11 |
掲載ページ
58-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014441 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史の里から福祉の里へ・かわる鹿島町を訪ねてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:355号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1981-11 |
掲載ページ
58-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014554 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史の里に若い息吹き・白峰村に聞く建設譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:367号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1983-01 |
掲載ページ
58-65 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014723 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【わが町・わが学校】穴水町立伊久留小学校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:405号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1986-11 |
掲載ページ
68-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015202 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ドクター鴨野の地方自治教室⑬MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:603号 |
作成者
鴨野幸雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2006-08 |
掲載ページ
58-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017467 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ドクター鴨野の地方自治教室(最終回)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:606号 |
作成者
鴨野幸雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2006-12 |
掲載ページ
58-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017488 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『絵本三国志』翻刻(巻之六~巻之十)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:27号 |
作成者
木越 秀子 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
2012-11 |
掲載ページ
28-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018098 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【わが町・わが学校】石川県立富来高等学校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:438号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1990-03 |
掲載ページ
68-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015562 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【わが町・わが学校】石川県立大聖寺高等学校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:445号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1990-11 |
掲載ページ
68-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015648 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
(歴史よもやま話)サラリーマン今昔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:459号 |
作成者
長谷川孝徳 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1992-04 |
掲載ページ
58-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015835 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【わが町・わが学校】田鶴浜町立田鶴浜中学校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:459号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1992-04 |
掲載ページ
68-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015837 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【わが町・わが学校】石川県立金沢桜丘高等学校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:460号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1992-05 |
掲載ページ
68-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015847 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
平成八年十月二十日 石川県衆議院議員選挙得票数MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:505号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1996-11 |
掲載ページ
58-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000016357 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【わが町・わが学校】石川県立鶴来高等学校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:520号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1998-05 |
掲載ページ
68-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000016507 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
尾山篤二郎と室生犀星ー「短歌」と「詩」をめぐってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:36輯 |
作成者
笠森 勇 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2013-11 |
掲載ページ
p58-68 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025370 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「鶯花径」 ―“松”に込められた母恋いのけじめ―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
鏡花研究:10号 |
作成者
小林弘子 |
出版者
石川近代文学館 |
出版年
2002-03 |
掲載ページ
p48-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027693 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
森山啓の「年譜及び著作品目録」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:50号 |
作成者
正和久佳 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2003-03 |
掲載ページ
58-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005177 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集を考える(大伴旅人の後半生をたどる)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:53号 |
作成者
山本恭子 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2006-03 |
掲載ページ
58-64 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005224 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「武士の家計簿」にみる加賀気質 御算用者生んだ利長の信長への憧れMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:20号 |
作成者
磯田道史 |
出版者
|
出版年
2004-06- |
掲載ページ
p58-65 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033611 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『昨日いらつしつて下さい』「蜜のあはれ」を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:16号 |
作成者
葉山修平 |
出版者
|
出版年
1997-06 |
掲載ページ
p48-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032012 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鏡花 その奥深き魅力の秘密 文学史上最たる「日本語の魔術師」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:46号 |
作成者
篠田正浩 |
出版者
|
出版年
2010-12 |
掲載ページ
p58-68 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032150 |
請求記号
|
詳しく見る |