タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
真覚寺孫新発意得度ニ付添書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鹿磯村真覚寺→本誓寺 (奥書)組頭超願寺 |
出版者
|
出版年
安政7年2月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000089 |
請求記号
208/89 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一類付之覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河崎藤馬(正詮)→冨田孫助・駒沢十左衛門 |
出版者
|
出版年
宝暦10年9月29日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000007 |
請求記号
108/A-7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一類付之覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河崎弥三右衛門→清水八郎左衛門・志村平左衛門 |
出版者
|
出版年
明和7年5月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000012 |
請求記号
108/A-12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御広式御用達御目付被仰付書状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
→河崎藤馬 |
出版者
|
出版年
(天明8年)申7月19日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000015 |
請求記号
108/A-15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河崎藤馬隠居ニ付家督被下置状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
→河崎伊左衛門 |
出版者
|
出版年
(文化14年)丑正月19日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000016 |
請求記号
108/A-16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河崎伊左衛門隠居ニ付家督被下置状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
→河崎六衛門 |
出版者
|
出版年
(天保13年)寅6月朔日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000020 |
請求記号
108/A-20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
黒瀬村御百姓附MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
十村平兵衛→河崎小右衛門 |
出版者
|
出版年
(文久2年)戌10月26日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000036 |
請求記号
108/A-36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中嶋村御百姓附MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
十村清作→河崎小右衛門 |
出版者
|
出版年
(文久2年)戌10月26日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000037 |
請求記号
108/A-37 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自覚録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河崎則時 |
出版者
|
出版年
文久2年~明治8年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000038 |
請求記号
108/A-38 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宗門改覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河崎小右衛門→田丸守衛・井上唯輔・安井助太夫 |
出版者
|
出版年
文久3年7月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000042 |
請求記号
108/A-42 |
詳しく見る |
タイトル/記事
感謝状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京第八十四国立銀行頭取中澤彦吉→河崎時 |
出版者
|
出版年
明治30年8月31日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000061 |
請求記号
108/A-61 |
詳しく見る |
タイトル/記事
商議員嘱托状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本生命保険株式会社→河崎時 |
出版者
|
出版年
明治36年12月23日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000065 |
請求記号
108/A-65 |
詳しく見る |
タイトル/記事
①槍術口伝(前後欠)②九字MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
包上書「伝授切紙一通 河崎六右衛門殿」 |
出版者
|
出版年
①年未詳②年未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000091 |
請求記号
108/B-20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
消防方尽力金請取書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
逸見真澄・石黒定信・藤岡次郎・高川三次・飯田治平→副田五平 |
出版者
|
出版年
明治7年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
金沢大正持屋文書 |
ID
B308000039 |
請求記号
308/39 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県職員72万8000円 夏のボーナス 1万2000円増 3年連続プラスMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-07-01 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000004696 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評 失われたる王國 鳥山喜一氏著MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第53号6月号 |
作成者
小竹生 |
出版者
|
出版年
1950-05 |
掲載ページ
p60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038000 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀でピアノ三重奏演奏会 硲伊之助美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
不明 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-11-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128000 |
請求記号
人名硲伊之助 |
詳しく見る |
タイトル/記事
がんばれ!郷土力士|輝|勝ち越し|十両Vも照準|大相撲秋場所|遠藤2連勝、炎鵬7敗目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-09-22 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000380009 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
人類史をつらぬく三つの相関原理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:160号 |
作成者
中村哲夫 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2009-12 |
掲載ページ
54-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008000 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
説林「『なくさみ草紙』(其1)」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:113号 |
作成者
は、じ 生 |
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1899-01-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000028000 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
8000系1編成、7月引退 北鉄浅野川線MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-06-18 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000394084 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越後浄願寺本末縮証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
越後蒲郡郡角見村浄願寺→能州鳳至郡阿岸村本誓寺 |
出版者
|
出版年
寛永13年8月27日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000001 |
請求記号
208/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
善行寺一件ニ付書上(前欠)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能州鳳至郡阿岸本誓寺→不破彦三・岡嶋二郎兵衛 |
出版者
|
出版年
元禄8年正月18日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000020 |
請求記号
208/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
真善寺改印届MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
四位村真善寺→光琳寺 (奥書)剱地村光琳寺→阿岸本誓寺 |
出版者
|
出版年
元文3年7月29日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000035 |
請求記号
208/35 |
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島村浄願寺・寺家類焼届MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阿岸本誓寺→青山●監・菊地十六郎・品川主殿 |
出版者
|
出版年
寛保3年9月22日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000038 |
請求記号
208/38 |
詳しく見る |