| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
河田山古墳群発掘調査現地説明資料(Ⅰ)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:176号 |
作成者
小松市教育委員会 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1987-07 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026816 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
韓国―八道江山(パルドウガンサン)の旅(1)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:175号 |
作成者
濱岡賢太郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1987-05 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027004 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
穴水町前波洲川出地内採集遺物の紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:174号 |
作成者
浅野豊子 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1987-03 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027008 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
宇ノ気町白尾海岸での遺物採集についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:174号 |
作成者
宮本哲郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1987-03 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027010 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
白山室堂センター周辺の採集遺物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:173号 |
作成者
宮本哲郎・戸澗幹夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1987-02 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027015 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
白山室堂センター周辺の採集遺物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:173号 |
作成者
宮本哲郎・戸澗幹夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1987-02 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027016 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
書評 池田仁子著『近世金沢の医療と医家』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:65号 |
作成者
浅井雅 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
2016-12 |
掲載ページ
87-93 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018713 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
研究生活のはじめの頃MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:29(1・2) |
作成者
三代川潤四郎 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1987-03 |
掲載ページ
5-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019436 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
覚書 一九八七年三月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:29(1・2) |
作成者
前田慶穂 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1987-03 |
掲載ページ
11-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019437 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
野村敬造教授略歴および業績目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:29(1・2) |
作成者
|
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1987-03 |
掲載ページ
27-34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019438 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
三代川潤四郎教授略歴および業績目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:29(1・2) |
作成者
|
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1987-03 |
掲載ページ
35-38 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019439 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
前田慶穂教授略歴および業績目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:29(1・2) |
作成者
|
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1987-03 |
掲載ページ
39-42 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019440 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
失念株再論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:29(1・2) |
作成者
中島史雄 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1987-03 |
掲載ページ
323-344 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019449 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
平等権の判例・補遺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:29(1・2) |
作成者
野中俊彦 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1987-03 |
掲載ページ
457-477 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019454 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
書評:池田仁子著『近世金沢の医療と医家』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:65号 |
作成者
浅井雅 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
2016-12 |
掲載ページ
p87-93 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020687 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
鈴ヶ嵩・大日金剛堂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:51号 |
作成者
坂下喜久次 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1987-12 |
掲載ページ
p24-30 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020945 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
妙厳寺と本願寺の東西分派MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:51号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1987-12 |
掲載ページ
p30-33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020946 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日字の滝と日字のカラトMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:51号 |
作成者
間谷庄太郎 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1987-12 |
掲載ページ
p34-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020947 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
近子坐王命貼廟所参詣記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:51号 |
作成者
友兼守久 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1987-12 |
掲載ページ
p42-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020949 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
近世真言宗寺院の唱導MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:51号 |
作成者
西山郷史 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1987-12 |
掲載ページ
p44-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020950 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「珠洲焼」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:51号 |
作成者
間谷庄太郎 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1987-12 |
掲載ページ
p53-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020951 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「能登を詠んだ漢詩」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:51号 |
作成者
爲重 功 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1987-12 |
掲載ページ
p56-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020952 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
前橋陸軍士官学校校歌の思い出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:51号 |
作成者
故 浅田量治 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1987-12 |
掲載ページ
p64-70 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021197 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
博物館入門セミナーそのⅢ 教育普及の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:4号 |
作成者
|
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1987-07 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023911 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
焼畑の収穫を感謝する白山麓の『薙返し』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:4号 |
作成者
橘礼吉 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1987-07 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023912 |
請求記号
|
詳しく見る |