タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
案内状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北声会 山本清嗣→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和35年8月9日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000729 |
請求記号
114-書簡/705 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石橋重吉→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和12年11月29日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000753 |
請求記号
114-書簡/729 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福田雅子→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和44年12月19日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000829 |
請求記号
114-書簡/805 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩谷鵜平→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和2年4月29日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114001053 |
請求記号
114-書簡/1029 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩谷鵜平→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和7年6月9日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114001058 |
請求記号
114-書簡/1034 |
詳しく見る |
タイトル/記事
前田利之知行宛行状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利之→河崎伊左衛門 |
出版者
|
出版年
文化14年正月19日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000017 |
請求記号
108/A-17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御近習被仰付書状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
→河崎六右衛門 |
出版者
|
出版年
(弘化2年)巳正月19日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000025 |
請求記号
108/A-25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御小姓組被仰付書状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
→河崎六右衛門 |
出版者
|
出版年
(安政4年)巳正月19日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000028 |
請求記号
108/A-28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
請取諸証文偽り一件等に付口上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡部右衛門→念仏寺 |
出版者
|
出版年
10月19日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000530 |
請求記号
403/497 |
詳しく見る |
タイトル/記事
知事・市町長日程(19日)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-01-19 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000391610 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
安否不明の方々 19日、県公表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-20 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390296 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登と金沢1往復バス運行13~19日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-13 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392351 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
安否不明の方々 29日、県公表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-30 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392171 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
安否不明の方々 9日、県公表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-10 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000389670 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
1月14日告示、19日投票 内灘町長選、川口氏、5日に出馬表明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-09-03 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000402244 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ツメナガホオジロ:ホオジロ科MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橘映州 |
出版者
|
出版年
1995年10月9日撮影 |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
舳倉島野鳥写真 |
ID
B702000072 |
請求記号
702/72 |
詳しく見る |
タイトル/記事
病状日誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
昭和30年1月20日~ |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504000769 |
請求記号
504-原稿/3-17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
広報いしかわNO.498 2月9日(木)→14日(火)フードピア金沢1989・第1回本祭 積雪がメディアになる。冬のイメージをプラスに転化できないか。 風土とイベントを一体化する。地域を再発見する媒体にできないか。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-01-18 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000337681 |
請求記号
フードピア |
詳しく見る |
タイトル/記事
表れた百万石の威容 歴史ロマン 見て感じて 百万石まつり 9日に行列 「公募」利常、利長も登場 / 若者ら華やかにダンス 行列後に新イベント MUSIC&DANCE ほーやねカナザワ / ネットでパレード生中継 初のHPを開設MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-06-07 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000336560 |
請求記号
百万石まつり2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
97能登中島演劇祭 10月5日 ロングラン公演オープニングコンサート「LONGRUN―OPEN」 無名塾交流会 10月9日~11月10日 隆巴追悼公演 無名塾 「いのちぼうにふろう物語」 能登中島能登演劇堂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000182842 |
請求記号
人名仲代達矢 |
詳しく見る |
タイトル/記事
親と子の絵本ワールド開幕 想像力高め やすらぎ世界を 高円宮妃を迎え開会式 北國新聞会館・金沢文化ホール 親子で本を読み合って 久子さまが記念講演 奥の深い作品が必要 29日まで2会場でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-07-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080751 |
請求記号
件名絵本ワールド |
詳しく見る |
タイトル/記事
ゆめ街道をワンセグ中継 イベント情報 その場で確認 KCT 北陸発 実証実験 ネスク、KDDIが協力 「北國新聞ニュース24」でも放送 祭りムード 県都に漂う のぼり旗設置 8、9日開催MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-06 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107523 |
請求記号
件名イベント(石川県内) |
詳しく見る |
タイトル/記事
美の潮流 石川の気鋭作家たち(8) 工芸美術 「呪術者のワープ(WARP)」 市中佑佳(輪島) 漆の秘める力見つめ /彫刻 「未知への詩」 宮本健一(小松) 端正な形に内面の美 日展金沢展 19日まで県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-06-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093327 |
請求記号
件名日展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸人物誌 明治編 (72) 南極探検(上) オンボロ「開南丸」 白瀬ら乗せ悲壮な船出 世界の中の日本 もう一つの快挙 世論は味方せず 船長は海の無法者 白瀬の目のつけ所 死すともやまず 明治43年11月29日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-08-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054626 |
請求記号
2 北陸人物誌(明治・大正編) |
詳しく見る |
タイトル/記事
入学式 笑顔で迎えて 9日に延期の輪島2小 座禅再開 心を選ばず 時を選ばず 猿山岬に仮灯器 レンズ破損灯台も傾く 復旧のめど立たず 海保が設置 窓口設け支援制度説明 現地本部できょうから県 子の心ケアヘ巡回もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-07 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059598 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |