タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
ブナ帯調査報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川 こけとみみ:26号 |
作成者
中西外志博 |
出版者
石川きのこ会 |
出版年
2009-04 |
掲載ページ
p27-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023642 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸三県きのこ交流会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川 こけとみみ:26号 |
作成者
能勢育夫 |
出版者
石川きのこ会 |
出版年
2009-04 |
掲載ページ
p53-56 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023649 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
紀尾井町事件とその時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:51号 |
作成者
本康宏史 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1999-04 |
掲載ページ
p2-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023775 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史ウォッチング ―梵鐘の見方―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:12号 |
作成者
|
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1989-07 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023883 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県の県名の由来を教えて下さい。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:10号 |
作成者
|
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1989-01 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023893 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
第1展示室 三角縁神獣鏡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:10号 |
作成者
高橋裕 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1989-01 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023896 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川のキノコ類(13)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川 こけとみみ:16号 |
作成者
池田良幸 |
出版者
石川きのこ会 |
出版年
1999-02 |
掲載ページ
p2-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023983 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
雨の宮古墳~眉丈山周辺調査結果MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川 こけとみみ:16号 |
作成者
|
出版者
石川きのこ会 |
出版年
1999-02 |
掲載ページ
p22-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024013 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小松憩いの森きのこ採集会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川 こけとみみ:16号 |
作成者
|
出版者
石川きのこ会 |
出版年
1999-02 |
掲載ページ
p35-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024017 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
西田幾多郎と終の棲家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:68号 |
作成者
岡野浩 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
p26-51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024473 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
禅 ―問答の宗教―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:68号 |
作成者
小川隆 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
p94-139 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024475 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
改作法と町人資本の進出(後)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:16号 |
作成者
坂井誠一 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-03 |
掲載ページ
20-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006938 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
歌人上杉謙信-武人詠歌史の一波頭として-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:43号 |
作成者
広瀬誠 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1969-03 |
掲載ページ
1-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007155 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
豊臣政権下の越中の領有者についての考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:72号 |
作成者
奥田淳爾 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1979-08 |
掲載ページ
12-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007367 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世封建制確立期の農家経営についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:72号 |
作成者
新田二郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1979-08 |
掲載ページ
19-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007368 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東砺波郡井口村の肥料商小林家の経営MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:99号 |
作成者
高瀬保 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1989-03 |
掲載ページ
62-76 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007557 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
井本三夫著『北前の記憶』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:129号 |
作成者
コリン・スロス |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1999-07 |
掲載ページ
58-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007789 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「富山之記」にみる中世富山城・城下町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:158号 |
作成者
古川知明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2009-03 |
掲載ページ
28-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007987 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
佐伯安一著『合掌造り民家成立史考』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:159号 |
作成者
黒野弘靖 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2009-07 |
掲載ページ
54-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007996 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
家のある風景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:221号 |
作成者
山崎利一 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1969-01 |
掲載ページ
64-65 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012798 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
公民館通信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:221号 |
作成者
県公協 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1969-01 |
掲載ページ
66-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012799 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
<随想>終業式日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:222号 |
作成者
岡田孝治 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1969-02 |
掲載ページ
16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012805 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
家のある風景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:222号 |
作成者
山崎利一 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1969-02 |
掲載ページ
61-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012825 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
公民館通信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:222号 |
作成者
県公協 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1969-02 |
掲載ページ
66-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012827 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
本誌誌友名簿(その二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:222号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1969-02 |
掲載ページ
68-70 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012828 |
請求記号
|
詳しく見る |