タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
メーテルランクとドビュッシー:『ペレアスとメリザンド』テクスト分析から見たメリザンドの多義性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村山則子‖著 |
出版者
作品社 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000425591 |
請求記号
952.7/ムラ メ |
詳しく見る |
タイトル/記事
あいつはトラだ!:ベリゼールのはなしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ガエタン・ドレムス‖作 のざかえつこ‖訳 |
出版者
講談社 |
出版年
2010.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000358307 |
請求記号
P/トア |
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもの本 2008年:この1年を振り返ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
図書館の学校‖編集 |
出版者
リブリオ出版 |
出版年
2009.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000241977 |
請求記号
J019.5/トシ コ/2008 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもの本 2009年:この1年を振り返ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
図書館の学校‖編集 |
出版者
岩崎書店 |
出版年
2010.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000347357 |
請求記号
J019.5/トシ コ/2009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南米チリをサケ輸出大国に変えた日本人たち:ゼロから産業を創出した国際協力の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
細野昭雄‖著 |
出版者
ダイヤモンド・ビッグ社 ダイヤモンド社(発売) |
出版年
2010.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000367452 |
請求記号
666.61/ホソ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国土交通白書 2010MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2010:転換期を迎えている地域・社会と国土交通行政 平成21年度年次報告 |
作成者
国土交通省‖編 |
出版者
日経印刷 |
出版年
2010.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000368265 |
請求記号
G601.1/10068/010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
帰ってきた半ズボン隊 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
上:事件編 |
作成者
ゾラン・ドヴェンカー‖作 木本栄‖訳 オレ・ケネツケ‖絵 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2009.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000290134 |
請求記号
943.7/トカ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
帰ってきた半ズボン隊 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下:解決編 |
作成者
ゾラン・ドヴェンカー‖作 木本栄‖訳 オレ・ケネツケ‖絵 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2009.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000290138 |
請求記号
943.7/トカ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
動物の多様な生き方 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:動物は何を考えているのか? 学習と記憶の比較生物学 |
作成者
日本比較生理生化学会‖編 |
出版者
共立出版 |
出版年
2009.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000269622 |
請求記号
481.3/ニホ ト/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人物日本の歴史・日本を変えた53人 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:近松門左衛門・本居宣長・杉田玄白・伊能忠敬・歌川広重 |
作成者
高野尚好‖監修・指導 |
出版者
学研 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910300917 |
請求記号
281/コ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人物日本の歴史・日本を変えた53人 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:陸奥宗光・東郷平八郎・小村寿太郎・野口英世・田中正造・平塚雷鳥 |
作成者
高野尚好‖監修・指導 |
出版者
学研 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910300920 |
請求記号
281/コ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
70年代をむかえた日本経済と賃金問題 資料編:生産性基準原理の確立と高能力経営化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本経営者団体連盟事務局‖編 |
出版者
日本経営者団体連盟弘報部 |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910295864 |
請求記号
336.4/10185/S |
詳しく見る |
タイトル/記事
トラウマをかかえた子どもたち:心の流れに沿った心理療法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
D.M.ドノヴァン‖著 D.マッキンタイア‖著 西沢哲‖訳 |
出版者
誠信書房 |
出版年
2000.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910156906 |
請求記号
146.82/10007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界ふくそうの歴史 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:社会が服を変えた 18世紀〜19世紀 |
作成者
川口和正‖文 高橋晴子‖監修 フルタヤスコ‖イラスト |
出版者
リブリオ出版 |
出版年
2001.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910219422 |
請求記号
383.1/カセ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界ふくそうの歴史 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:科学が服を変えた 20世紀 |
作成者
川口和正‖文 高橋晴子‖監修 フルタヤスコ‖イラスト |
出版者
リブリオ出版 |
出版年
2001.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910219423 |
請求記号
383.1/カセ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
モータコア50年史:戦後モータ技術50年のあゆみ モータの普及と小形軽量化、高性能化とこれを支えた絶縁・電磁鋼板・金型技術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
モータコア50年史編纂企画委員会‖編纂 |
出版者
三井金型振興財団 |
出版年
2000.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910188494 |
請求記号
542.1/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
海をわたり夢をかなえた土木技術者たち:青山士・八田与一・久保田豊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
おがたひでき‖文・編集 高橋裕‖監修 かこさとし‖画・構成 |
出版者
全国建設研修センター |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910340412 |
請求記号
L510/ド/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アインシュタインとピカソ:二人の天才は時間と空間をどうとらえたのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アーサー・I.ミラー‖著 松浦俊輔‖訳 |
出版者
TBSブリタニカ |
出版年
2002.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910368820 |
請求記号
289.3/アイ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
建築家は住宅で何を考えているのか:カラー版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京大学建築デザイン研究室‖編 難波和彦‖著 千葉学‖著 山代悟‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2008.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000170242 |
請求記号
527.1/10071 |
詳しく見る |
タイトル/記事
若者に伝えたい中国の歴史:共同の歴史認識に向けてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
歩平‖著 劉小萌‖著 李長莉‖著 鈴木博‖訳 |
出版者
明石書店 |
出版年
2008.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000167541 |
請求記号
222.01/フヒ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
森林セラピー:森林セラピスト(森林健康指導士)養成・検定テキストMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平野秀樹‖編集 宮崎良文‖編集 香川隆英‖編集 |
出版者
森林セラピーソサエティ 朝日新聞出版(発売) |
出版年
2009.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000217540 |
請求記号
492.5/ヒラ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
帰ってきた時効警察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三木聡‖[脚本・監督] 園子温‖[脚本・監督] ケラリーノ・サンドロヴィッチ‖[脚本・監督] 麻生学‖[脚本・監督] 山田あかね‖[脚本] オダギリジョー‖[脚本・監督] [進藤良彦‖ノベライズ] |
出版者
角川書店 角川グループパブリッシング(発売) |
出版年
2009.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000235938 |
請求記号
B913.6/ミキ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
OTSUKAまんがヘルシー文庫 続2-2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
続2-2:心臓と肺 いのちをささえてお休みなしだ! |
作成者
日本医師会‖監修 日本学校保健会‖監修 |
出版者
大塚製薬 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000242110 |
請求記号
490/オ/2-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
写真がデジタルになる日:デジタルカメラの進歩を支えてきた技術者たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小倉雄一‖著 デジタルカメラマガジン編集部‖著 |
出版者
インプレスジャパン インプレスコミュニケーションズ(発売) |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000106828 |
請求記号
535.85/オク シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
県庁を変えた「新公共経営」:行政の生産性の向上を目指してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大坪檀‖監修 北大路信郷‖監修 静岡県‖編著 |
出版者
時事通信出版局 時事通信社(発売) |
出版年
2008.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000180715 |
請求記号
318.25/10012 |
詳しく見る |