タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
綜合研究中世の文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
片野達郎‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1988.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010189674 |
請求記号
204/89 |
詳しく見る |
タイトル/記事
弥生文化の研究 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:生業 |
作成者
金関恕‖編集 佐原真‖編集 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1988.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010189721 |
請求記号
210.2/56/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沖縄文化財百科 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:建造物・美術工芸 |
作成者
|
出版者
那覇出版社 |
出版年
1988.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191409 |
請求記号
709.2/333/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沖縄文化財百科 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:史跡・名勝 |
作成者
|
出版者
那覇出版社 |
出版年
1988.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191410 |
請求記号
709.2/333/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沖縄文化財百科 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:芸能・民俗 |
作成者
|
出版者
那覇出版社 |
出版年
1988.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191411 |
請求記号
709.2/333/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沖縄文化財百科 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:天然記念物 |
作成者
|
出版者
那覇出版社 |
出版年
1988.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191412 |
請求記号
709.2/333/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
プロレタリアートと文化の問題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蔵原惟人‖著 |
出版者
鉄塔書院 |
出版年
1932 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010193078 |
請求記号
3/150 |
詳しく見る |
タイトル/記事
藤原惺窩集 巻下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原惺窩‖[著] 国民精神文化研究所‖編纂 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010193148 |
請求記号
121.4/29/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
脱マスカルチャーの時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瀬沼克彰‖著 |
出版者
学文社 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010192708 |
請求記号
365.6/56/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国文化と日本文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森三樹三郎‖著 |
出版者
人文書院 |
出版年
1988.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010195002 |
請求記号
361.6/255 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野菜園芸大百科 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:キュウリ |
作成者
農文協‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1988.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010196619 |
請求記号
626/20/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野菜園芸大百科 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:トマト |
作成者
農文協‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1988.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010196620 |
請求記号
626/20/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野菜園芸大百科 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:イチゴ |
作成者
農文協‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1988.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010196621 |
請求記号
626/20/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
数学という文化:佐保利流数学文化論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森毅‖著 |
出版者
太郎次郎社 |
出版年
1988.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010196647 |
請求記号
410.2/64 |
詳しく見る |
タイトル/記事
異文化との出会い:日本人と欧米人の海外体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富田仁‖編 |
出版者
三修社 |
出版年
1986.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169530 |
請求記号
361.6/202 |
詳しく見る |
タイトル/記事
落語文化史:笑いの世界に遊ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朝日新聞社‖編 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1986.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169539 |
請求記号
779.1/10049 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続縄文文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千代肇‖著 |
出版者
ニュー・サイエンス社 |
出版年
1984 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010183065 |
請求記号
202.5/74/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化の往還:比較文化のたのしみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芳賀徹‖著 |
出版者
福武書店 |
出版年
1989.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204084 |
請求記号
914.6/1748 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東と西 海と山:日本の文化領域MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大林太良‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
1990.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010211271 |
請求記号
389.1/58 |
詳しく見る |
タイトル/記事
規範としての文化:文化統合の近代史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷川稔‖[ほか]著 |
出版者
平凡社 |
出版年
1990.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010211349 |
請求記号
204/95 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ハイビジョンの創造と文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ハイビジョン文化研究会‖編 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
1990.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010211432 |
請求記号
699.9/67 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ミセスがほしいエプロン:パターンつきだからかんたん!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化出版局‖編 |
出版者
文化出版局 |
出版年
1990.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010211824 |
請求記号
593.3/10056 |
詳しく見る |
タイトル/記事
異文化見聞録 Volume 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
Volume 1:モナリザの右手 |
作成者
板坂元‖著 |
出版者
中野書店 |
出版年
1990.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010211902 |
請求記号
361.5/10054/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
藤原惺窩集 巻上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原惺窩‖[著] 国民精神文化研究所‖編纂 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010205796 |
請求記号
121.4/29/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国文化叢書 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:日本文化と中国 |
作成者
|
出版者
大修館書店 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010159804 |
請求記号
302.22/125/10 |
詳しく見る |