タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
戦後にみる食の文化史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山口貴久男‖著 |
出版者
三嶺書房 オークブックセラーズ(発売) |
出版年
1983.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010132578 |
請求記号
383.8/80 |
詳しく見る |
タイトル/記事
祭の文化:都市がつくる生活文化のかたちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松平誠‖著 |
出版者
有斐閣 |
出版年
1983.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010132056 |
請求記号
385.2/65 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新指定重要文化財 5:解説版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:工芸品 2 |
作成者
「重要文化財」編纂委員会‖編 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1983.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010128083 |
請求記号
709.2/284/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本農耕文化の源流:日本文化の原像を求めてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木高明‖編 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
1983.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010127305 |
請求記号
612.1/107 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化記号論への招待:ことばのコードと文化のコードMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池上嘉彦‖[ほか]著 |
出版者
有斐閣 |
出版年
1983.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010129924 |
請求記号
801/81 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トルコ・ギリシアの古代文明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川島清吉‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1983.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010130153 |
請求記号
209/85/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際交流と言語文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
企業内語学教育研究会‖編 |
出版者
語研 |
出版年
1982.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010122057 |
請求記号
804/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新指定重要文化財 1:解説版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:絵画 1 |
作成者
「重要文化財」編纂委員会‖編 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1980.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010108592 |
請求記号
709.2/284/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化産業の時代:文化の工業化とアパレルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江尻弘‖著 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1980.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010105041 |
請求記号
586/67 |
詳しく見る |
タイトル/記事
童謡論:緑の触角抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北原白秋‖著 |
出版者
日本青少年文化センター こぐま社(発売) |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087817 |
請求記号
909/190/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石田英一郎全集 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:文化人類学序説 |
作成者
石田英一郎‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086949 |
請求記号
389/70/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石田英一郎全集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:文化人類学ノート |
作成者
石田英一郎‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086950 |
請求記号
389/70/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本民族の心:文化類型学的考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高山岩男‖著 |
出版者
玉川大学出版部 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010149005 |
請求記号
389.1/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本におけるジャーナリズムの特質:東西文化比較研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本文化会議‖編 |
出版者
研究社出版 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145494 |
請求記号
070.1/66 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新指定重要文化財 7:解説版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:書跡・典籍.古文書 1 |
作成者
「重要文化財」編纂委員会‖編 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1981.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114982 |
請求記号
709.2/284/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新羅と日本古代文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田村円澄‖編 秦弘燮‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010115031 |
請求記号
221.03/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
きもの歳時記:源氏物語・新古今和歌集・陶器絵からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
家庭画報‖編 |
出版者
世界文化社 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117236 |
請求記号
593.1/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女の文化人類学:世界の女性はどう生きているかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
綾部恒雄‖編 |
出版者
弘文堂 |
出版年
1982.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010118259 |
請求記号
367/239 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新指定重要文化財 12:解説版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:建造物 2 |
作成者
「重要文化財」編纂委員会‖編 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117517 |
請求記号
709.2/284/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ユネスコ文化統計年鑑 1980MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ユネスコ‖編 ユネスコ・アジア文化センター‖監訳 |
出版者
原書房 |
出版年
1981.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010115722 |
請求記号
350.9/6/80 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新指定重要文化財 4:解説版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:工芸品 1 |
作成者
「重要文化財」編纂委員会‖編 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1981.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010113806 |
請求記号
709.2/284/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代若者文化考:コミック・イメージソング・深夜放送・etc.MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菅野拓也‖著 |
出版者
築地書館 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010111708 |
請求記号
371.4/339 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸っ子と江戸文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西山松之助‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010120935 |
請求記号
361.6/134 |
詳しく見る |
タイトル/記事
儀礼文化序説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
倉林正次‖著 |
出版者
大学教育社 桜楓社(発売) |
出版年
1982.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010120147 |
請求記号
385/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新指定重要文化財 6:解説版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:工芸品 3 |
作成者
「重要文化財」編纂委員会‖編 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1982.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010119162 |
請求記号
709.2/284/6 |
詳しく見る |