タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
兵庫県史 第2巻:この50年の歩み 兵庫県150周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
兵庫県史編纂委員会‖編集 |
出版者
兵庫県 |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001622538 |
請求記号
216.406/ヒヨ ヒ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座日本語と日本語教育 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:日本語の語彙・意味 下 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1990.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010211336 |
請求記号
810.8/17/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座日本語と日本語教育 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:日本語の語彙・意味 上 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010203329 |
請求記号
810.8/17/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国の少数民族と言語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩佐昌暲‖著 |
出版者
光生館 |
出版年
1983.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010130023 |
請求記号
820.8/2/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代中国語読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北京語言学院‖編 中国語研究者・教育者訪中代表団‖縮刷本編集 |
出版者
光生館 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148869 |
請求記号
827.7/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ゴーゴリ全集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:ミールゴロド |
作成者
ゴーゴリ‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010125143 |
請求記号
988/19/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国語と漢文:訓読の原則と漢語の特徴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木直治‖著 |
出版者
光生館 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010073885 |
請求記号
820.8/2/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説・更生保護:更生保護制度施行55周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
法務省保護局‖編集 |
出版者
日本更生保護協会 |
出版年
2004.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910587493 |
請求記号
326.5/10013 |
詳しく見る |
タイトル/記事
藤堂明保中国語学論集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤堂明保‖著 |
出版者
汲古書院 |
出版年
1987.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910015085 |
請求記号
820.1/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
250語でできる やさしい中国語会話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
榎本英雄‖著 |
出版者
白水社 |
出版年
1985.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010155475 |
請求記号
827.8/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
役者語・にほん語・外来語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浜畑賢吉‖著 |
出版者
フリープレスサービス 星雲社(発売) |
出版年
1987.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010180549 |
請求記号
810.4/10028 |
詳しく見る |
タイトル/記事
楽しみながら覚える中国語会話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
讃井唯允‖著 |
出版者
日東書院 |
出版年
1986.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169580 |
請求記号
827.8/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
英語の語源事典:英語の語彙の歴史と文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅田修‖著 |
出版者
大修館書店 |
出版年
1990.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010216710 |
請求記号
832/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代中国語常用略語辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
王曙光‖編著 |
出版者
白帝社 |
出版年
1991.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010223250 |
請求記号
823.7/ワン ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代中国語成語辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上野恵司‖編 |
出版者
日外アソシエーツ 紀伊国屋書店(発売) |
出版年
1983.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010128402 |
請求記号
823/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国語商業手紙文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金田数正‖編著 |
出版者
科学書院 |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121826 |
請求記号
670.9/57 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国語学の基礎知識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
香坂順一‖著 |
出版者
光生館 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010071349 |
請求記号
820.8/2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヒンディー語小辞典:ヒンディー語-日本語 日本語-ヒンディー語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土井久弥‖編 |
出版者
大学書林 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010070861 |
請求記号
829.833/トイ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ぎゃどぺかどる字集 索引MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高羽五郎‖編・刻 |
出版者
[高羽五郎] |
出版年
1951.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000251532 |
請求記号
814/2/川口2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術館・博物館情報 県輪島漆芸美術館 「Go!Go!Gold!蒔絵のわざ図鑑」~9/23MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-08-20 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000226123 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
美術館・博物館情報 県輪島漆芸美術館 Go!Go!Gold!蒔絵のわざ図鑑 9/23までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-08-06 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000225697 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
巧みな漆技法 易しく 企画展「Go!Go!Gold!蒔絵のわざ図鑑」 県輪島漆芸美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-08-20 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000036453 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県輪島漆芸美術館 Go!Go!Gold!蒔絵のわざ図鑑 ~9/23 作品を通じて蒔絵の複雑な技の世界にせまるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-08-13 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000225795 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県輪島漆芸美術館 Go!Go!Gold!蒔絵のわざ図鑑 ~9/23 作品を通じて蒔絵の複雑な技の世界にせまるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-08-15 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000225823 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ラテン語・ギリシア語由来の言葉:英語を本格的に学び、英語の語源に興味ある人にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥貞二‖著 |
出版者
三重大学出版会 |
出版年
2022.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001530164 |
請求記号
832/オク ラ |
詳しく見る |