タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
少年少女20世紀の記録 28MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
28:FBI物語 |
作成者
|
出版者
あかね書房 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010083257 |
請求記号
08/8/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和造船史 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:戦前・戦時編 |
作成者
日本造船学会‖編 |
出版者
原書房 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010085706 |
請求記号
210.08/53/207 |
詳しく見る |
タイトル/記事
関東軍:在満陸軍の独走MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島田俊彦‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010085975 |
請求記号
396.2/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の現代小説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村光夫‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086208 |
請求記号
S081.6/3/676 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和造船史 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:戦後編 |
作成者
日本造船学会‖編 |
出版者
原書房 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087163 |
請求記号
210.08/53/208 |
詳しく見る |
タイトル/記事
倉田百三選集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:静思 希臘主義と基督教主義との調和の道 |
作成者
倉田百三‖[著] |
出版者
春秋社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010088607 |
請求記号
081.8/126/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和後期農業問題論集 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:農民層分解論 1 |
作成者
近藤康男‖責任編集 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1985.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010149810 |
請求記号
610.8/21/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女の戦後史 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:昭和30年代 |
作成者
朝日ジャーナル‖編 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1985.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010150123 |
請求記号
367.21/63/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の広告美術-明治・大正・昭和 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:ポスター |
作成者
東京アートディレクターズクラブ‖編 |
出版者
美術出版社 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148566 |
請求記号
L674.9/82 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の広告美術-明治・大正・昭和 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:パッケージ |
作成者
東京アートディレクターズクラブ‖編 |
出版者
美術出版社 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148567 |
請求記号
L674.9/82/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
暗い谷間の労働運動:大正・昭和(戦前)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大河内一男‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010147826 |
請求記号
S081.6/3/771 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ちびっこスチュアートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
E.B.ホワイト‖著 鈴木哲子‖訳 G.ウイリアムス‖さし絵 |
出版者
法政大学出版局 |
出版年
1975.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010147061 |
請求記号
933/ホチ |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和期銀行合同史:一県一行主義の成立MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
後藤新一‖著 |
出版者
金融財政事情研究会 |
出版年
1981.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114561 |
請求記号
338.2/60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
五十人の作家 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
八橋一郎‖著 |
出版者
青弓社 創林社(発売) |
出版年
1981.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114615 |
請求記号
910.2/1502/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説 日本の歴史 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:近代社会の発達 明治・大正・昭和時代 |
作成者
風間泰男‖編集 |
出版者
旺文社 |
出版年
1981.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114998 |
請求記号
21/オ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
話しあうこと学ぶこと:主婦の育てた婦人学級20年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木全力夫‖編著 あしグループ‖編著 |
出版者
昭和出版 |
出版年
1981.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114062 |
請求記号
379.1/69 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代俳句集成 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7巻:昭和 3 |
作成者
山本健吉‖[ほか]編集委員 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1982.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117250 |
請求記号
911.3/818/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代史資料 続6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
続6:軍事警察 憲兵と軍法会議 |
作成者
|
出版者
みすず書房 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117776 |
請求記号
210.7/52/2-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代俳句集成 第11巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第11巻:昭和 7 |
作成者
山本健吉‖[ほか]編集委員 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117813 |
請求記号
911.3/818/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本歴史展望 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:戦争と平和に生きる 大正-昭和時代 |
作成者
|
出版者
旺文社 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117847 |
請求記号
210.1/247/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資料日本現代史 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:敗戦直後の政治と社会 2 |
作成者
|
出版者
大月書店 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010113047 |
請求記号
210.7/190/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和前期農政経済名著集 13MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
13:日本産業組合論 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010112274 |
請求記号
611/42/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
値段の明治大正昭和風俗史 続MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
週刊朝日‖編 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010115453 |
請求記号
337.8/58/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代俳句集成 第15巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第15巻:昭和 11 |
作成者
山本健吉‖[ほか]編集委員 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1981.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010115599 |
請求記号
911.3/818/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和前期農政経済名著集 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
14:農業金融論 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1981.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010113643 |
請求記号
611/42/14 |
詳しく見る |