


藩廳の事務分課を改め又村吏の名稱を變ず MYブックリストに登録

前田慶寧米二萬石を献納して太政官建設の資に充てんと請ふ MYブックリストに登録

朝廷總持寺門下の僧の永平寺に於いて出世するを停止せらる MYブックリストに登録

是歳より慶長十三年に亙り越中諸郡の檢地を行ふ MYブックリストに登録

幕府永樂通寳を廢し、金銀貨及び鐚錢を通用せしむ MYブックリストに登録

越中龜谷山銀を出し、前田利長花降銀を造らしむ MYブックリストに登録

加賀の能美・石川・加賀郡及び能登の各部に檢地を行ふ MYブックリストに登録

凶作なるを以て町民に粥を食すべきを命ず MYブックリストに登録

富田好禮・池田正信改作奉行兼御勝手方に任ぜらる MYブックリストに登録

前田齊廣組頭及び人持組の士に文武を奬勵す MYブックリストに登録

幕府能登に於ける外船の來航を警戒せしむ MYブックリストに登録

能登の幕府領預地に前田氏の法令を適用す MYブックリストに登録

前田齊廣諸頭役に祖宗の法を守るべきを訓戒す MYブックリストに登録

是日以降前田齊廣重ねて金澤城造營の完成を祝して能を演ず MYブックリストに登録

前田齊廣諸士に諸事質素簡易に從ふべきを訓戒す MYブックリストに登録

博奕を行ひたるものあるとき居村悉く連座せしむることを定む MYブックリストに登録

芝居役者・茶屋女の良風美俗を害するを戒む MYブックリストに登録

竹澤御殿に新鐘を設け一日十三割の時刻を改めて十二割とす MYブックリストに登録

前田齊廣風俗に關する教諭五ヶ條を發布す MYブックリストに登録

幕府外船打拂令を發し加賀藩之を領内に傳ふ MYブックリストに登録

石川郡粟ヶ崎の村民橋上に集り生活の脅威を受くることを叫ぶ MYブックリストに登録

村井長道謠言粗志訂補・面名集・謠曲私言を著す MYブックリストに登録

加賀藩灰吹銀の切かねを停止し、寛永通寳の通用を命ず MYブックリストに登録
