| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
年刊人物情報事典 '82-1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
'82-1:政治・官界・法曹編 |
作成者
|
出版者
日外アソシエーツ 紀伊国屋書店(発売) |
出版年
1982.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010122272 |
請求記号
281.03/107/82-1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
年刊人物情報事典 '82-4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
'82-4:芸術・芸能・スポーツ編 |
作成者
|
出版者
日外アソシエーツ 紀伊国屋書店(発売) |
出版年
1982.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010122273 |
請求記号
281.03/107/82-4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
オックスフォード・カラー英和大辞典 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:RET〜SUL |
作成者
|
出版者
福武書店 |
出版年
1982.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010122364 |
請求記号
833/89/7 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ワープロ導入と活用法:OA時代の知的ツール!!!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森谷宜暉‖共著 千葉ちよゑ‖著 |
出版者
学献社 |
出版年
1983.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010128629 |
請求記号
335.9/596 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
新・わたしの知的生産の技術:どう読み、どう書くかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
「知的生産の技術」研究会‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
1982.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010124672 |
請求記号
014.8/10001 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
レイテ島の曙光新聞:手作り新聞にみる捕虜生活MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
影山三郎‖編 |
出版者
彩光社 |
出版年
1980.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010108683 |
請求記号
A210.7/192 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
現代社会の保健福祉:健康と社会についての学際的考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐久間淳‖編著 |
出版者
川島書店 |
出版年
1980.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010105548 |
請求記号
498/49 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
幼児保育学辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村山貞雄‖監修 松原達哉‖編集 萩原元昭‖編集 小林恵子‖編集 |
出版者
明治図書出版 |
出版年
1980.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010105812 |
請求記号
376.1/156 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
類語の辞典 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
志田義秀‖編 佐伯常麿‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
1980.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010105919 |
請求記号
B813.5/シタ ル/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
現代日本執筆者大事典 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:索引 |
作成者
佃実夫‖[ほか]編集 |
出版者
日外アソシエーツ 紀伊國屋書店(発売) |
出版年
1980.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010105349 |
請求記号
281.03/97/5 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
初歩のラジオ用語辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
初歩のラジオ編集部‖編 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010083840 |
請求記号
548.4/47 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
知的女性は色彩心理に明るい:教養としての色彩学入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒川鴻‖[著] |
出版者
こう書房 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010089659 |
請求記号
757.3/10007 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
フェアチャイルドファッション辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
C.キャラシベッタ‖著 千村典生‖[ほか]訳編集 |
出版者
鎌倉書房 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010089779 |
請求記号
593/28 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
どうして生まれてきたの:身障児の娘とともに生きてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ハンナ・ミュッセ‖[著] 岡本浜江‖訳 |
出版者
三笠書房 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010089997 |
請求記号
935/42 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
類語国語辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大野晋‖著 浜西正人‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1985.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010149925 |
請求記号
813.5/38 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
社会福祉の史的発展:その思想を中心としてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柴田善守‖著 |
出版者
光生館 |
出版年
1985.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010150022 |
請求記号
369/85/9 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
リハビリテーション技術ハンドブックMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大川嗣雄‖責任編集 |
出版者
メヂカルフレンド社 |
出版年
1984 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010146969 |
請求記号
492.9/30 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
文学趣味:その養成法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ベネット‖著 山内義雄‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010147003 |
請求記号
B081.6/53/295 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
中国歴史地名大辞典 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
劉鈞仁‖原著 塩英哲‖編著 |
出版者
凌雲書房 |
出版年
1980.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114146 |
請求記号
292.2/リユ チ/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
中国歴史地名大辞典 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
劉鈞仁‖原著 塩英哲‖編著 |
出版者
凌雲書房 |
出版年
1980.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114147 |
請求記号
292.2/リユ チ/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
中国歴史地名大辞典 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
劉鈞仁‖原著 塩英哲‖編著 |
出版者
凌雲書房 |
出版年
1980.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114148 |
請求記号
292.2/リユ チ/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
中国歴史地名大辞典 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
劉鈞仁‖原著 塩英哲‖編著 |
出版者
凌雲書房 |
出版年
1980.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114149 |
請求記号
292.2/リユ チ/4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
中国歴史地名大辞典 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
劉鈞仁‖原著 塩英哲‖編著 |
出版者
凌雲書房 |
出版年
1980.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114150 |
請求記号
292.2/リユ チ/5 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
中国歴史地名大辞典 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
劉鈞仁‖原著 塩英哲‖編著 |
出版者
凌雲書房 |
出版年
1980.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114151 |
請求記号
292.2/リユ チ/6 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
最新 カタカナ用語と略語3300辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本実業出版社‖編 |
出版者
日本実業出版社 |
出版年
1982.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010118962 |
請求記号
813.7/28 |
詳しく見る |