タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
アインシュタイン劇場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子務‖著 |
出版者
青土社 |
出版年
1996.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016847 |
請求記号
289.3/アイ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
兜太の俳句添削塾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子兜太‖著 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1997.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710203945 |
請求記号
911.3/10008 |
詳しく見る |
タイトル/記事
マルクス経済学を学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
横山正彦‖編 金子ハルオ‖編 |
出版者
有斐閣 |
出版年
1987.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010176821 |
請求記号
331.3/248 |
詳しく見る |
タイトル/記事
情報公開条例MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
兼子仁‖編著 関哲夫‖編著 |
出版者
北樹出版 学文社(発売) |
出版年
1984.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010140956 |
請求記号
313.1/119 |
詳しく見る |
タイトル/記事
空き缶対策条例MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
兼子仁‖編著 関哲夫‖編著 |
出版者
北樹出版 学文社(発売) |
出版年
1984.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010137362 |
請求記号
519.5/262 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漂泊三人:一茶・放哉・山頭火MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子兜太‖著 |
出版者
飯塚書店 |
出版年
1983.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010136556 |
請求記号
911.3/1217 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界文学大系 83MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
83:ゲルツェン 2 |
作成者
|
出版者
筑摩書房 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010136160 |
請求記号
908/25/83 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人物書誌大系 15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
15:金子光晴 |
作成者
|
出版者
日外アソシエーツ 紀伊國屋書店(発売) |
出版年
1986.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010167956 |
請求記号
280.3/28/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会・未来・わたしたち 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:未来をみつめる農場 土と太陽のめぐみに生きる |
作成者
|
出版者
岩崎書店 |
出版年
1986.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010165185 |
請求記号
30/シ/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教育裁判判例集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:1965-72年 |
作成者
兼子仁‖編 佐藤司‖編 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010181463 |
請求記号
373.2/50/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アインシュタインはなぜアインシュタインになったのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子務‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
1990.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010212012 |
請求記号
289.3/626 |
詳しく見る |
タイトル/記事
租税法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子宏‖著 |
出版者
弘文堂 |
出版年
1992.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010237921 |
請求記号
345.1/124 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ガリレオたちの仕事場:西欧科学文化の航図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子務‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1991.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010226390 |
請求記号
402.3/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
信ずる心のすすめ:修道院の窓ぎわからMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ピーター・ミルワード‖著 金子一雄‖訳 |
出版者
講談社 |
出版年
1991.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010224996 |
請求記号
198.2/10015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教育名著の愉しみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子茂‖編著 三笠乙彦‖編著 |
出版者
時事通信社 |
出版年
1991.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010227806 |
請求記号
370.3/68 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教育裁判判例集:教育法規教材教育関係実務資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
兼子仁‖編 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010221777 |
請求記号
373.2/50 |
詳しく見る |
タイトル/記事
記号論理入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子洋之‖著 |
出版者
産業図書 |
出版年
1994.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010276582 |
請求記号
116.3/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教育大学講座 34MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
34:学校図書館 |
作成者
東京教育大学教育学研究室‖編 |
出版者
金子書房 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010264194 |
請求記号
370.8/1/34 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教育大学講座 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
14:教育課程 |
作成者
東京教育大学教育学研究室‖編 |
出版者
金子書房 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010280496 |
請求記号
370.8/1/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教育大学講座 22MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
22:数学教育 |
作成者
東京教育大学教育学研究室‖編 |
出版者
金子書房 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010280497 |
請求記号
370.8/1/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教育大学講座 32MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
32:教育評価 |
作成者
東京教育大学教育学研究室‖編 |
出版者
金子書房 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010280501 |
請求記号
370.8/1/32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
家庭の人間関係:明るい家庭の設計MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
兼子宙‖編 |
出版者
大日本図書 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010280753 |
請求記号
140.8/6/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
投げ棄てられた指輪:外四篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子洋文‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
1923 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010284477 |
請求記号
912.6/125 |
詳しく見る |
タイトル/記事
見学・旅行と博物館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
金子書房 |
出版年
1952 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010283025 |
請求記号
375.2/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教育大学講座 18MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
18:生活指導 |
作成者
東京教育大学教育学研究室‖編 |
出版者
金子書房 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010283065 |
請求記号
370.8/1/18 |
詳しく見る |