| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究報告 第161集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第161集:<共同研究>宮座と社会:その歴史と構造 |
作成者
|
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000474372 |
請求記号
G210.06/10009/161 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
公益財団法人石橋財団アーティゾン美術館研究紀要 05(2024)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石橋財団アーティゾン美術館‖編集 小川紀久子‖[ほか]訳 |
出版者
石橋財団アーティゾン美術館 |
出版年
2024.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001730324 |
請求記号
705/アテ コ/5(2024) |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ミュージアムの未来をつくる博物館情報・メディア論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阿児雄之‖編著 北岡タマ子‖編著 田良島哲‖編著 福島幸宏‖編著 本間友‖編著 山内利秋‖編著 |
出版者
美学出版 |
出版年
2025.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001743716 |
請求記号
069/アコ ミ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
京都市美術館「最初の一歩:コレクションの原点」:京都市京セラ美術館開館記念展 京都の美術250年の夢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
京都市美術館‖編 |
出版者
光村推古書院 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001309885 |
請求記号
706.9/キヨ キ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
東シベリア・サハ永久凍土の大地に生きる:北海道立北方民族博物館第27回特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北海道立北方民族博物館‖編集 |
出版者
北海道立北方民族博物館 |
出版年
2012.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000601470 |
請求記号
069/121/27 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究報告 第168集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第168集:マンローコレクション研究 写真・映画・文書を中心に |
作成者
|
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000520327 |
請求記号
G210.06/10009/168 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究報告 第169集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第169集:<共同研究>身体と人格をめぐる言説と実践 |
作成者
|
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000545254 |
請求記号
G210.06/10009/169 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
コレクション展ミュージアム・クルーズ記録集 2010年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
不動美里‖編集 吉備久美子‖編集 黒澤浩美‖編集 ブライアン・アムスタッツ‖訳 スタンリー・N・アンダソン‖翻訳 西沢三紀‖翻訳 パメラ三木‖翻訳 |
出版者
金沢21世紀美術館 |
出版年
[2011] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000562078 |
請求記号
K706.9/1072/010 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究報告 第147集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第147集:<共同研究>戦争体験の記録と語りに関する資料論的研究 |
作成者
|
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2008.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000276832 |
請求記号
210.06/10009/147 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究報告 第148集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第148集:<共同研究>神仏信仰に関する通史的研究 |
作成者
|
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2008.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000276833 |
請求記号
210.06/10009/148 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究報告 第149集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第149集:<共同研究>縄文・弥生集落遺跡の集成的研究 |
作成者
|
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000276834 |
請求記号
210.06/10009/149 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究報告 第152集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第152集:<共同研究>古代における生産と権力とイデオロギー |
作成者
|
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000276836 |
請求記号
G210.06/10009/152 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
恐竜博物館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジェン・グリーン‖文 櫻井英里子‖訳 |
出版者
大日本絵画 |
出版年
2010 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000305337 |
請求記号
L457.8/クキ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究報告 第151集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第151集:<共同研究>『三国志』魏書東夷伝の国際環境 |
作成者
|
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000306785 |
請求記号
G210.06/10009/151 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究報告 第154集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第154集:<共同研究>愛媛県上黒岩遺跡の研究 |
作成者
|
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2009.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000306786 |
請求記号
G210.06/10009/154 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
エカテリーナⅡ世のセーブル磁器展:国立エルミタージュ美術館所蔵 サンクトペテルブルグ建都300周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
タマーラ・ラッペ‖監修 |
出版者
アートインプレッション |
出版年
2003.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000333731 |
請求記号
751.3/ラツ エ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究報告 第157集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第157集:<共同研究>中・近世における生業と技術・呪術信仰 |
作成者
|
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2010.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000361423 |
請求記号
G210.06/10009/157 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
31世紀こころの美術館:カミン・ラーチャイプラサートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
カミン・ラーチャイプラサート‖執筆 秋元雄史‖執筆 黒澤浩美‖編集 立松由美子‖編集 岩本歩弓‖編集 |
出版者
金沢21世紀美術館 |
出版年
2008.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000292642 |
請求記号
K706.9/1080 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
谷口吉生「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館・図書館」:建築を見る MIMOCA--Marugame Genichiro-Inokuma Museum of Contemporary ArtMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古谷誠章‖編著 |
出版者
彰国社 |
出版年
2001.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910226384 |
請求記号
526.7/10005 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
文部科学省国立歴史民俗博物館要覧 平成14年度版:大学共同利用機関MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[国立歴史民俗博物館‖編] |
出版者
文部科学省国立歴史民俗博物館 |
出版年
2002.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910355657 |
請求記号
G210.06/10003/02 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究報告 第141集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第141集:<共同研究>生老死と儀礼に関する通史的研究 |
作成者
|
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2008.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000205504 |
請求記号
210.06/10009/141 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
世界の美術館:未来への架け橋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ヴィットリオ・マニャーゴ・ランプニャーニ‖監修 アンジェリ・サックス‖監修 太田泰人‖日本語版監修 兵庫県立美術館‖[ほか]編 |
出版者
TOTO出版 |
出版年
2004.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910559626 |
請求記号
526.7/10009 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
モネ、ルノワールからピカソまで:ポーラ美術館コレクションMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
モネ‖[ほか画] 木島俊介‖監修 ポーラ美術振興財団ポーラ美術館‖編集 TBSテレビ‖編集 |
出版者
TBSテレビ |
出版年
c2018 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001225927 |
請求記号
723.35/モネ モ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
徳川美術館展尾張徳川家の至宝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
徳川美術館‖編集 中日新聞社文化事業部‖編集 |
出版者
中日新聞社 |
出版年
2013.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000775940 |
請求記号
702.15/トク ト |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
大和し美し:川端康成と安田靫彦 良寛生誕二五〇年川端生誕一一〇年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川端香男里‖監修 安田建一‖監修 水原園博‖[ほか]編 |
出版者
求龍堂 |
出版年
2008.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000169547 |
請求記号
721.9/カワ ヤ |
詳しく見る |