タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
平和を求めて:国連30年の歩みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ルーカス・マイヤーズ‖[著] |
出版者
日本国際連合協会 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010157356 |
請求記号
319.9/59 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三国史記 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金富軾‖[著] 井上秀雄‖訳注 |
出版者
平凡社 |
出版年
1986.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010163736 |
請求記号
221.03/9/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
言語とコミュニケーションMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹内敬人‖編 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1988.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010188903 |
請求記号
804/39 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ハングルの第一歩:基本文法・単語から対話の実際までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
韓竜茂‖著 |
出版者
白帝社 |
出版年
1988.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191076 |
請求記号
829.1/61 |
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国姓名字典:名前を正しく読むためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金容権‖編 |
出版者
三修社 |
出版年
1988.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191254 |
請求記号
288.1/56 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国大名と職人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笹本正治‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1988.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191643 |
請求記号
210.4/310 |
詳しく見る |
タイトル/記事
草原の国モンゴルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
D・マイダル‖著 加藤九祚‖訳 |
出版者
新潮社 |
出版年
1988.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010192055 |
請求記号
222.6/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寝たきり老人は起ち上がれる:自立と看護の実際MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中多聞‖著 |
出版者
社会保険出版社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010194609 |
請求記号
493.1/38 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際人権と日本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第二東京弁護士会人権擁護委員会‖編集 |
出版者
悠久書房 |
出版年
1988.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010194827 |
請求記号
329.2/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
遺言執行の法律と実務MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第一東京弁護士会司法研究委員会‖編 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
1989.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204191 |
請求記号
324.7/32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
言語・科学・人間:実在論をめぐってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田晋吾‖編 丹治信春‖編 |
出版者
朝倉書店 |
出版年
1990.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010210643 |
請求記号
401/127 |
詳しく見る |
タイトル/記事
外国人労働者の就労と人権MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関東弁護士会連合会‖編 |
出版者
明石書店 |
出版年
1990.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010210686 |
請求記号
366.8/44 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本語をみがく小辞典 形容詞・副詞篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森田良行‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1989.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204260 |
請求記号
810.4/144 |
詳しく見る |
タイトル/記事
在宅ケアを知る:その現状と利用者の思いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
メディカ出版 |
出版年
1989.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204694 |
請求記号
369.2/328 |
詳しく見る |
タイトル/記事
暗号と情報セキュリティMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辻井重男‖編著 笠原正雄‖編著 |
出版者
昭晃堂 |
出版年
1990.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010211453 |
請求記号
549.9/335 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後日本農政史資料総覧:農業政策の過去と新出発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本農政史編集委員会‖編 |
出版者
戦後日本農政史刊行会 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010147304 |
請求記号
611.1/67 |
詳しく見る |
タイトル/記事
モンゴル万華鏡:草原の生活文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小長谷有紀‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1992.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010237416 |
請求記号
389.22/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本語方言大辞典 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:あ〜う |
作成者
平山輝男‖[ほか]編集 |
出版者
明治書院 |
出版年
1992.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010237447 |
請求記号
818.033/ヒラ ケ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代言語論:ソシュール フロイト ウィトゲンシュタインMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
立川健二‖著 山田広昭‖著 |
出版者
新曜社 |
出版年
1990.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010213465 |
請求記号
801/112 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語精粋記:大和言葉の再発見と漢語の復権のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塚本邦雄‖著 |
出版者
創拓社 |
出版年
1990.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010213592 |
請求記号
810.4/152 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際連合MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
シドニー・D・ベイリー‖[著] 庄司克宏‖[ほか]共訳 |
出版者
国際書院 |
出版年
1990.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010216371 |
請求記号
319.9/72 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国期東国社会論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戦国史研究会‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1990.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010216663 |
請求記号
213/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
閉された言語空間:占領軍の検閲と戦後日本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江藤淳‖著 |
出版者
文芸春秋 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010203079 |
請求記号
070.1/119 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本語教師ハンドブックMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤明‖著 坂根慶子‖著 |
出版者
創拓社 |
出版年
1989.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010203179 |
請求記号
810.7/30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
下北:自然・文化・社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九学会連合下北調査委員会‖編 |
出版者
平凡社 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010203535 |
請求記号
291.21/5 |
詳しく見る |