タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
化学公害教育資料集 その1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
その1:化学公害事件と化学公害物質 |
作成者
|
出版者
日本私学教育研究所 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010247645 |
請求記号
370.7/13/63 |
詳しく見る |
タイトル/記事
21世紀への道:兵庫県立図書館10年史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
兵庫県立図書館‖編集 |
出版者
兵庫県立図書館 |
出版年
1984 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010249004 |
請求記号
016.2/241 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本私立小学校連合会:結成50年のあゆみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本私立小学校連合会‖[編] |
出版者
日本私立小学校連合会 |
出版年
1992あとがき |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010249800 |
請求記号
376.2/78 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北出不二雄陶芸展:金沢美術工芸大学学長退官記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北出不二雄‖[作] |
出版者
金沢美術工芸大学 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810046187 |
請求記号
K751/1007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
将棋入門:かならず強くなるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田辺忠幸‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
1998.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810047890 |
請求記号
79/タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
発達障害白書 1999MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1999:<メインテーマ>支え合う社会 |
作成者
日本知的障害福祉連盟‖編 |
出版者
日本文化科学社 |
出版年
1998.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810080585 |
請求記号
378.6/21/99 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イラスト子ども将棋 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:将棋っておもしろい? |
作成者
小暮克洋‖著 永井けい‖イラスト |
出版者
汐文社 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810014367 |
請求記号
79/コ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イラスト子ども将棋 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:学校名人になれる将棋 |
作成者
小暮克洋‖著 永井けい‖イラスト |
出版者
汐文社 |
出版年
1998.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810021391 |
請求記号
79/コ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
Ages ago:thirty-seven tales from the Konjaku monogatari collectionMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
translated by S.W. Jones |
出版者
HarvardUniv.Press |
出版年
1959 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810033781 |
請求記号
E913.37/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正法眼蔵の夢の世界:道元の旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久木直海‖著 |
出版者
同友館 |
出版年
1999.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910075812 |
請求記号
188.8/10315 |
詳しく見る |
タイトル/記事
発達障害白書 2000MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2000:<メインテーマ>流れを変える |
作成者
日本知的障害福祉連盟‖編 |
出版者
日本文化科学社 |
出版年
1999.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910077518 |
請求記号
378.6/21/000 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正の能楽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
倉田喜弘‖編著 国立能楽堂調査養成課‖編集 |
出版者
日本芸術文化振興会 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810059667 |
請求記号
773.2/クラ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
学術用語集:分光学編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文部省‖[編] 日本分光学会‖[編] |
出版者
培風館 |
出版年
1999.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910056793 |
請求記号
425.5/モン カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正工業史 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
工学会‖編 |
出版者
原書房 |
出版年
1994.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010271789 |
請求記号
210.08/53/423 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図解膜形成技術用語事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
膜形成技術用語事典編集委員会‖編 |
出版者
工業調査会 |
出版年
1996.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016808 |
請求記号
R549/118 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正法眼蔵の死生観:道元の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久木直海‖著 |
出版者
同友館 |
出版年
1997.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710195973 |
請求記号
188.8/10007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語をものがたる 続:河合隼雄対談集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河合隼雄‖ほか著 |
出版者
小学館 |
出版年
1997.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710207741 |
請求記号
913/19/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本列島方言叢書 21MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
21:四国方言考 1 |
作成者
井上史雄‖[ほか]編 |
出版者
ゆまに書房 |
出版年
1997.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710208580 |
請求記号
818/イノ ニ/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本列島方言叢書 22MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
22:四国方言考 2 |
作成者
井上史雄‖[ほか]編 |
出版者
ゆまに書房 |
出版年
1997.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710208581 |
請求記号
818/イノ ニ/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
基盤技術:情報・宇宙・バイオテクノロジー 第6回筑波総合シンポジウム報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
工業技術院計画課‖編 |
出版者
日刊工業新聞社 |
出版年
1987.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010176382 |
請求記号
504/85 |
詳しく見る |
タイトル/記事
スタンダーズ・エンジニアリング:標準化工学入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本機械工業連合会SE分科会‖編 |
出版者
丸善 |
出版年
1984.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010142594 |
請求記号
509.1/129 |
詳しく見る |
タイトル/記事
電気・電子用語30000MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
『工業英語』編集部‖編著 |
出版者
インタープレス |
出版年
1985.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154693 |
請求記号
540.3/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
障害児<者>の生涯と教育 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:聴覚障害 |
作成者
|
出版者
福村出版 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010156693 |
請求記号
378/67/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
障害児<者>の生涯と教育 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:重度・重複障害 |
作成者
|
出版者
福村出版 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010156696 |
請求記号
378/67/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
装身具と骨角製漁具の知識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江坂輝弥‖著 渡辺誠‖著 |
出版者
東京美術 |
出版年
1988.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010190739 |
請求記号
210.02/248 |
詳しく見る |