タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
ことわざ研究資料集成 第18巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第18巻:地方のことわざ |
作成者
ことわざ研究会‖編集 |
出版者
大空社 |
出版年
1994.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710010515 |
請求記号
388.8/68/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ことわざ研究資料集成 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:世言考 作文良材 |
作成者
ことわざ研究会‖編集 |
出版者
大空社 |
出版年
1994.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010273085 |
請求記号
388.8/68/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ことわざ研究資料集成 続第8巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
続第8巻:和諺英訳集 英和対訳西洋古語格言 |
作成者
ことわざ研究会‖編集 |
出版者
大空社 |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710141357 |
請求記号
388.8/72/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
難解 熟語・成句・ことわざ事典:意味と由来から用例まで会話・スピーチ・文章を引き立たせる言葉の知識集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北川鉄斎‖著 |
出版者
啓明書房 |
出版年
1987.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010178758 |
請求記号
814.4/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ことわざ研究資料集成 第15巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第15巻:西洋諺喩一語千金 和漢泰西俚諺集 |
作成者
ことわざ研究会‖編集 |
出版者
大空社 |
出版年
1994.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710010552 |
請求記号
388.8/68/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ことわざ・英語と日本語:その特質と背景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥津文夫‖[著] |
出版者
サイマル出版会 |
出版年
1978.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010093928 |
請求記号
388.8/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ことわざの基礎知識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
針原孝之‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1978.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010094254 |
請求記号
388.8/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ことわざの世界:曖昧さと両義性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
檜谷昭彦‖著 |
出版者
日本書籍 |
出版年
1979.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010102055 |
請求記号
388.8/33 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌・俳句・諺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
折口信夫‖[ほか]共著 |
出版者
アルス |
出版年
1930 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010298075 |
請求記号
08/ニ/64 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天気予知ことわざ辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大後美保‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1984.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010140061 |
請求記号
451.2/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ことわざ読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
滑川道夫‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1985.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010152983 |
請求記号
388.8/49 |
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国の故事ことわざ辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
孔泰【ヨウ】‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1987.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010178242 |
請求記号
388.821/コウ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
英語ことわざ集:英米人の知恵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上田和夫‖著 |
出版者
西田書店 |
出版年
1990.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010213122 |
請求記号
388.8/64 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ことわざの英語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥津文夫‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1989.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010201514 |
請求記号
388.8/61 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ことわざの科学:どこまでホント?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋本尚‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1991.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010227957 |
請求記号
404/10033 |
詳しく見る |
タイトル/記事
故事ことわざ辞典 続MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木棠三‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010183641 |
請求記号
813.4/7/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
犬もあるけば夢しばい:新いろはことわざ童話集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩崎京子‖ほか作 |
出版者
国土社 |
出版年
1993.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010253442 |
請求記号
913/ココ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
英語でこう言うたとえやことわざMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松木正美‖編集 |
出版者
雄弁の友社 |
出版年
1988 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010284859 |
請求記号
388.8/60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国民故事ことわざ辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野口七之輔‖[ほか]編纂 |
出版者
再建社 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010265766 |
請求記号
813.4/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
見ザル聞かザル言わザル:世界三猿源流考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯田道夫‖著 |
出版者
三省堂 |
出版年
1983.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010132300 |
請求記号
388.8/45 |
詳しく見る |
タイトル/記事
英語ことわざ集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
外山滋比古‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1984.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010149394 |
請求記号
388/ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
古くて新しい科学:ことわざを中心としてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
粕川照男‖著 |
出版者
研成社 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010112161 |
請求記号
404/151 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ことわざ社会心理学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
穴田義孝‖著 |
出版者
人間の科学社 |
出版年
1982.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121061 |
請求記号
388.8/40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本のことわざ:暮らしのなかの知恵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池田弥三郎‖[著] |
出版者
ポプラ社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010073437 |
請求記号
38/75 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文明の作法:ことわざ心景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
京極純一‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010071008 |
請求記号
388.8/19 |
詳しく見る |