タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
エベレストに消えた息子よ:加藤保男-栄光と悲劇の生涯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤ハナ‖著 |
出版者
山と渓谷社 |
出版年
1984.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010136711 |
請求記号
786.1/10025 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ピッケルを持ったお巡りさん:登頂なきアルピニストたちの二十年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富山県警察山岳警備隊‖編 |
出版者
山と渓谷社 |
出版年
1985.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154998 |
請求記号
786.1/10004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸・佐渡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
あるっく社編集部‖編 |
出版者
あるっく社 山と渓谷社(発売) |
出版年
1986.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010165316 |
請求記号
291.4/22/86 |
詳しく見る |
タイトル/記事
島の旅:北から南へ、ユニークな島ガイドMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤庸二‖著 |
出版者
山と渓谷社 |
出版年
1988.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191433 |
請求記号
291.09/10064 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の名峰 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:日光.足尾.南会津 |
作成者
|
出版者
山と渓谷社 |
出版年
1987.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010178376 |
請求記号
291.09/430/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女の山歩き山登り:女性登山家45年の知恵と体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小倉董子‖文 岸川智子‖絵 |
出版者
山と渓谷社 |
出版年
1990.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010213337 |
請求記号
786.1/163 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ザ・ヒマラヤ・トレッキング:エベレスト街道を行くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村みつを‖絵 中村昌之‖文 |
出版者
山と渓谷社 |
出版年
1990.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010212724 |
請求記号
292.5/116 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大和考古資料目録 第16集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第16集:X線調査資料 1 |
作成者
|
出版者
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 |
出版年
1989 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010217523 |
請求記号
029.6/101/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大和古寺大観 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7巻:海住山寺・岩船寺・浄瑠璃寺 |
作成者
太田博太郎‖[ほか]編集 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010171130 |
請求記号
A185.1/21/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神道大系 神社編5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
神社編5:大和国 |
作成者
神道大系編纂会‖編集 |
出版者
神道大系編纂会 |
出版年
1987 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184493 |
請求記号
170.8/1/6-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
飛鳥古京:古代びとの舞台MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
門脇禎二‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1994.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010277419 |
請求記号
210.3/756 |
詳しく見る |
タイトル/記事
飛鳥の古墳を語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
猪熊兼勝‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1994.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010277497 |
請求記号
210.02/375 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝承・戦艦大和 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
原勝洋‖編 |
出版者
光人社 |
出版年
1993.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010269900 |
請求記号
557/23/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
環境教育実践記録集:土と緑の教育からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松永大和‖著 |
出版者
葦書房 |
出版年
1993.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010257251 |
請求記号
375/139 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本美術全集 第13巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第13巻:雪舟とやまと絵屛風 南北朝・室町の絵画 2 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1993.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010258244 |
請求記号
A708/90/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
八ガ岳連峰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
近藤辰郎‖著 |
出版者
山と渓谷社 |
出版年
1993.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010252618 |
請求記号
748/173/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大和を掘る 11(1990年度):発掘調査速報展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 |
出版年
1991 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010248047 |
請求記号
210.06/11/90 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日高連峰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅沢俊‖著 |
出版者
山と渓谷社 |
出版年
1993.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010256848 |
請求記号
748/173/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大和を掘る 9(1988年度):発掘調査速報展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 |
出版年
1989 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010260642 |
請求記号
210.06/11/88 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本民族改造論:マッカーサー憲法(いわゆる平和憲法)は大和魂まで弱体化できるか?否!!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瀬崎徹五郎‖著 |
出版者
瀬崎出版社 |
出版年
1985 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010249357 |
請求記号
389.1/46 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女たちの山:シシャパンマに挑んだ女子隊9人の決算MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
落合誓子‖著 |
出版者
山と渓谷社 |
出版年
1982.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010123925 |
請求記号
292.5/10011 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座 飛鳥の歴史と文学 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
横田健一‖編 網干善教‖編 |
出版者
駸々堂出版 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010104285 |
請求記号
210.3/287/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学と史蹟の旅路 [6]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[6]:奈良・大和路・近畿南部 |
作成者
|
出版者
学灯社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087487 |
請求記号
910.2/755/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国民宿舎・国民休暇村:全国版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国民宿舎協会‖編 |
出版者
山と渓谷社 |
出版年
[1981] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010116625 |
請求記号
291.09/391 |
詳しく見る |
タイトル/記事
フィールド百花 山の花 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
山の花 1:湿った林 谷筋 林縁 ブナ林 尾根筋・岩場 |
作成者
大場達之‖著 熊田達夫‖写真 |
出版者
山と渓谷社 |
出版年
1982.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010118797 |
請求記号
470/10005/1 |
詳しく見る |